
排卵後12日目に着床出血があり、検査は陰性。他に症状なし。期待は薄いかな?明日再検査しようか迷っています。
こんばんは。ベビ待ち中です。着床出血についての質問です。
排卵から12日目(そしてルナルナによる生理予定日の4日前)の今日、出血がありました。
生理前のような症状は全く無く、立ったときにジョッという感覚がしたのでオリモノだと思ってお手洗いに行ったら黒めの血でした。
パンツについて、その後便器の中にも出た(垂れた?)くらいの量です。
タイミングをはかって仲良ししたのと、着床痛かな?と思うようなチクチクが28日にあったので、計算的にはピッタリかと思い、先程wondfoでフライングしたら見事に真っ白でした。
出血はあったものの、他に症状がないので恐らく違うのでしょうが、思い当たる部分もあるので期待してしまっています。
この時点で陰性だとやっぱり期待は薄いのかな?
どうでしょうか?また明日懲りずにやってみようかな。
ちなみに私の基礎体温はつけていますが、バラっバラなので、あてにしていません。生理周期の乱れはほとんどありません。
皆さんの意見を聞かせてください。
- メイメイ(6歳)
コメント

riko
着床出血ありました。生理予定日の三日前くらいでした。赤茶色のおりものが少量、1度だけ出ました。出たあとに即検査薬しましたら、うすーくですが陽性になりました。(海外製の検査薬)
もうしばらくしてからまた検査されるといいと思いますよ。フライングだし、まだ可能性ないわけではないと思います。
メイメイ
回答ありがとうございます。
そうですね、もう少ししたらまた検査してみようと思いますが、今朝起きたらなんとなく下腹部が重く、生理前のような症状が出てきました。このままリセットなんだなぁ。(泣)