
友人Aが妊娠後、お下がりを要求してくるが、双子の母で限界を感じている。会いに来てくれるのではなく、お下がりをもらいに来ると感じ、悲しい。
友人との関係でもやもやしているのでよろしければ聞いてください(>_<)長くなります。。
学生時代の友人Aですが、特別仲が良いわけでもなく、遠方に住んでいるので会うことも滅多になく、たまにこちらに来ることがあっても、共通の友人には連絡して会っているようですが私には連絡すらきませんでした(^^;
ですが、Aが妊娠してから、いついつそっちに行くよーと連絡がくるようになりました。でも絶対、会える?とは聞いてこないんです。私から会おうと言うのを待っている感じです。
初めは連絡をくれたことを素直に嬉しく思ったのですが、そのときに、ベビー用品を譲ってほしいと言われました。当時私の子はまだ1歳にもなっていない赤ちゃんで、もうお下がりを要求されると思ってなかったのですごく驚きました。もちろん、渡せる物はないので断りました。
その後Aは出産し、3ヶ月ほど前、保育園に預けることになり着替えがたくさんいるので子ども服を譲ってほしい、今着れそうな物でも構わないからと言われました。(でも入園は年末だそうです)
会ったときに、すぐ着れる夏服や、冬に着れそうな物も合わせて子ども服を大量に渡しました。ちなみに、AはSNSを頻繁に更新しているのでたまに見ていますが、私が譲った服を着せているのを見たことがないです。
そしてまた、いついつそっちに行くよ!と連絡がきたので、○日なら会えると言うと、着替えがたくさんいるから小さくなった服譲ってーと言われました。
ついこの間、少し大きめの冬服もあげたばかりで、譲れる物は全て渡したのに、ちょっと図々しいのでは?と思ってしまいました。
遅れましたが私には2歳になる双子がいて、Aの子は1歳前です。1年しか違わないので譲れる服にも限りがあります。
双子だからたくさん服を持っているとアテにされてるんでしょうか…
当たり前ですが、夏の3ヶ月の間に小さくなった冬服なんかないわ!と言いたいです。。
私に会うために来るのではなく、お下がりをもらうために会いに来るんですよね、きっと。
そう思うと悲しくて、ここで吐かずにはいられなくなりました。
文章が支離滅裂ですみません。長文を読んでくださりありがとうございます(;_;)
- mamama
コメント

退会ユーザー
もう切ってしまえばいいと思いますよ。

かりんとう
フリマとかで売ってるんじゃ、、って、変な憶測しちゃいました(..;)
断りにくいですよね、、
でも無いものは無いし、これから先ずっとこんなことが続くかと思うと億劫なので、私だったら、遠回しにもうそういうの無理ですってこと言います(>_<)
-
mamama
コメントありがとうございます!
確かにそんな気がします…着せきれないほど譲ったので…後悔してます(;_;)
もうあげられるものはないと伝えて、会うのもやめようと思います(>_<)- 9月1日

のっち
私はそんな人とは絶対に会わないです。自分をなんだと思ってるの?バカにしてる!と、感じます。
-
mamama
コメントありがとうございます!
本当にその通りです…バカにされてますよね。。共通の友人がたくさんいるので、なんとなく会わないといけないと思ってましたがもうやめます(;_;)- 9月1日

りらっくま
かなり図々しいですね(*_*)
普段から会う仲ではなかったのであれば少し冷たくあしらって会う必要がないのではないでしょうか(*_*)
-
mamama
コメントありがとうございます!
皆さんのコメントを読んで、目が覚めました(>_<)会うことも断ってもう関わりを絶ちたいと思います!- 9月1日

退会ユーザー
ハッキリ伝えて、もうその友達には会いません。
-
mamama
コメントありがとうございます!
皆さんの回答で、自分が利用されていることに気が付きました(;_;)二度と会わないことにします。- 9月1日

nn62yy
服を譲ってほしいがために来るんですかね。相当図々しいですね。
私なら忙しくて会えない、と言い張ってもう2度と会わないです。
特別仲が良かったわけではないならそれでいいです。
-
mamama
コメントありがとうございます!
やはり、服をもらいに来るだけですよね(>_<)なんだか騙された気分です。。
共通の友人がいるので気まずいですが、フェードアウトしようと思います!- 9月1日

おゆき
元々仲良しでもないのなら、私ならもう会わないようにしますね(´-ω-`)
無駄に心を乱されるのも嫌ですから。
会ったら会ったで楽しいのなら、お下がりは親戚に赤ちゃん生まれたからそっちに譲ることになってるとか適当に言って、お下がりの話題にならないようにするなんて手もあるかなと ´ω` )/
そういう図々しい人は、他からもお下がり集めてるんでしょうから、断っても困窮するとかないですよ多分_(┐「ε:)_
-
mamama
コメントありがとうございます!
少し変わった子だと思ってましたがこんなにも図々しいとは…驚きです(*_*)
そういえば、共通の友人も、お下がり頂戴って言われたと言ってました!!
会ってもそこまで楽しいとは言えないので、会うのやめようと思います(>_<)- 9月1日

ていと☆
yummyさんの内容を客観的に読み、お下がりの服目当てだと私も思いました。
本当に会いたかったらいついつ会いてるからそちらに行こうと思うけど予定ある?と具体的な日にちを提示すると思います。
そしてお下がりってくれる方の善意だと私は思うので図々しいなと思いました。
-
mamama
コメントありがとうございます!
やはり服欲しいだけで連絡してきてますよね(;_;)悲しいし、譲った服も返してほしいくらいです。
そうですよね…○月に行くよ!とざっくり言われても、で?って感じで…そういうハッキリしないところももやもやです。お下がり頂戴って普通は言わないですよね(>_<)
会うのもうやめようと思います!- 9月1日
-
ていと☆
今回の件はyummyさんには全く落ち度がないので気にすることはないと思いますよ!
- 9月1日
-
mamama
そう言っていただけると心が軽くなります(;_;)ありがとうございます!
- 9月1日

あーき
会う度に譲ってーと言われるならお下がり目当てなのかなって思っちゃいます💦
しかも 今まであまり会ってないなら尚更…。
お下がり譲った方は実際に子供に着させてくれてその写真をラインでありがとうと一言つけて送ってくれますよ!
私も感謝の気持ちを込めて送ります。
というか、お下がりって頂戴ってなかなか言えなくないですか?笑
私はあげる方が良かったらいらないかな?と声かけるものだと思ってました。
もやもやとしますし、はっきりもう譲るものないし、そんなにあげてばっかりいられない。と言ってしまっていいのではないですかね…。
それで連絡が来なくなったら悲しいですが、そういうことだったんだと割り切るしかないのかなと思いました。
-
mamama
コメントありがとうございます!
子どもができた途端にお下がり頂戴って連絡きた時点で、なんで気付けなかったんだろうって思います(;_;)騙されてました。。
私も、同じです!友人から頂いたお下がりは着せて写真撮ってありがとうって伝えます!やはりそれが礼儀ですよね(>_<)
お下がり頂戴って言うの勇気いりますよね(^^; 私もそんな図々しいこと言えないです(笑)
服は譲れないと言えば確実に連絡は途絶えると思いますが、もうそれでもいいと思えてきました!ハッキリ伝えてみます!- 9月1日

そら🌟
図々しすぎますね😂
元々そんな仲良くないなら、私は初めから遊びませんね😳
これからは連絡無視します!
-
mamama
コメントありがとうございます!
皆さんの回答で目が覚めました(>_<)
連絡くるたびに、会うたびに、お下がり要求されるのはもううんざりなので、関わるのはやめようと思います!- 9月1日

パパンダ
自分だったらお下がり頂いたら、その時のランチやお茶代をご馳走するか、お礼をすると思いますが、そんなこともしなそうなくらい図々しいお相手ですね(*_*)
いつ行くって言われても、毎回予定があるって断ってそのままフェードアウトしちゃっていいと思います!!
-
mamama
コメントありがとうございます!
お礼なんて全くないです(;_;)私が譲った服とは系統の違う服ばかり着せているので、好みが合わなかったのかなと…なのになぜまだお下がり欲しいと言ってくるのか、意味がわからないです(*_*)
皆さんのおかげで、利用されていたことに気が付いたので、もう会わないようにします!- 9月1日

ママ
え、その方とどうして付き合われてるんですか??
無視でいいと思います🙌🏻
私だったら1着も渡しませんね、、、
-
mamama
コメントありがとうございます!
付き合いは、共通の友人がたくさんいるので断れず…な感じです(;_;)
大量に服を譲ったことを後悔してます(;_;)- 9月1日

RenMama🍼💗
どうして元からそこまで仲良くもないのに縁を切らないのですか?😢
私なら連絡きても会える日とか言わないし
欲しいと言われてもあげません。
この文を見てわたしも
服をもらうために誘ってきてるんだろうなと思いました。
着てるのを見たことがないということですが、
もしかしたらメルカリとかで売ってお金に換えてるのかもしれませんね…
わたしなら縁を切ります…
-
mamama
コメントありがとうございます!
共通の友人がたくさんいて、関わりを絶つと仲の良い友人とも気まずくなるかもと思い、切れませんでした…(;_;)
譲ってと言われてばか正直に譲ってしまった自分が情けないです。。
私も、売られている気がします(;_;)ショックです。
もう二度と会わないことにします(>_<)- 9月1日
-
RenMama🍼💗
仲のいい友達から何か言われても
このことを話せばわかってくれます!絶対
異常すぎるので…笑- 9月1日
-
mamama
お返事ありがとうございます!
他の友人もお下がり譲ってと言われたそうで(*_*)友人がどう感じているかはわからないのですが…
このことを、友人にも相談して大丈夫ですかね…(;_;)心が狭いとか思われないか怖くて💦
本当、図々しさが度を超してますよね(>_<)頂戴とか私なら言えないです(^^;- 9月1日
-
RenMama🍼💗
わたしなら相談します!
- 9月1日
-
mamama
私も相談してみようと思います!こんな話を聞いてくださってありがとうございます(;_;)
- 9月1日

miku
私ならその人に利用されているなーって思います。
人に物をちょうだいなんて普通言わないですよ。しかもこの前あげたばかりなんですよね?
しかも主さんもお子さんがまだ小さいなら着れないけど残しておきたい服とかないですか?
連絡返さなくていいと思います!
-
mamama
コメントありがとうございます!
やはり利用されてますよね…ショックです。。
そうなんです、譲れる物は全部あげたのに、全然使ってくれている感じがなくて…しかもまた欲しいって、さすがに鈍感な私も図々しい!と思いました(>_<)
残しておきたい服、あります!!一応思い出深い服はとっておいたので、それだけが救いです(;_;)
もう会わないことにします!- 9月1日

こゆき
お友達のかたはちょっとあんまり良いイメージはもてませんね。
私は、友達やいとこが出産してから1年後ぐらいに出産しました。
自分からは欲しいとは言わず、いとこ友達が男の子ものや使わなくなったけどいるって言われて初めて捨てるなら欲しいなぁって言いました。
色々ろもらった場合もちょっとしたお返しをあげたりしています。
yummyさんがとてもお優しいからちょっと行き過ぎた行為をしてるのかもしれませんね。
全然、距離置かれても良いと思います。
-
mamama
コメントありがとうございます!
こんなに図々しい人だとは思ってもみなかったのでショックです。。他の友人にもお下がり頂戴って言ってるみたいなんですが、皆は何とも思わないのかなって不思議です(>_<)
やはり自分から言うことではないですよね。そして頂いたらお礼は必須ですよね(>_<)
共通の友人がいて気まずくなるのが嫌で付き合ってきましたが、もうやめようと思います!- 9月1日

Yoshirin
私だったら自分から予定空いてる日言わないですし、今後会わないですね。
絶対貰う目的でしか会ってないように思えました。
SNSで見たことないのであれば売って小遣い稼ぎしているのでは?
-
mamama
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね(;_;)頂戴って言われて素直に応じていた自分がバカみたいで、情けないです。。
譲った服は、私も売られている気がしています(;_;)全部返してと言いたいくらいです。でももう会わないことにします!- 9月1日

ママリ
リサイクルとかで売ってそうです💦
なかなか図々しいし、私なら連絡取らずにブロックしますね💦
-
mamama
コメントありがとうございます!
やっぱり売られてますよね… 着てくれないなら返してと言いたいです(;_;)
もう今回の件でうんざりしたので、連絡とらないことにします(>_<)- 9月1日

ぴえろ
図々しいにも程がありますね、、
あげるよー!とかならまだしも
ちょうだいって、、、
私なら切りますね( ˙-˙ )
一緒にいても不愉快ですし(´・ω・`;)
-
mamama
コメントありがとうございます!
お下がりって、あげる側から声かけるものですよね(*_*)💦しかもあげた服も着てくれてないし、悲しいです。。
皆さんから頂いた回答で目が覚めたので、もう縁を切ろうと思います!- 9月1日
mamama
コメントありがとうございます!
ハッキリ言っていただいて勇気が出ました。もう縁を切ろうと思います(>_<)