
もうすぐ6ヶ月になる娘と3人家族です。今は義理実家の家に同居していま…
こんにちは*
もうすぐ6ヶ月になる娘と3人家族です。
今は義理実家の家に同居しています
義理実家には義理両親2人だけです
同居をやめたいのでマンションを探しています。
同居している理由は、私たちはまだ若く給料が少ないからです(@_@)
本題は、1LDKで家族3人で暮らすのは狭すぎますか?
保証人も書いてもらって、よし!引っ越すぞ!
となった手前で、狭いから考え直せと義理両親から言われました。意気消沈です(笑)
子離れ出来てない義理両親から早く離れたい!!
知人のマンションで隣に叔父が住んでいるので、子供の騒音などは気にしなくていいところも私てきにはプラスです♫
- b'o'b(8歳)
コメント

Lily
そんなに長い間住まないのであれば
全然有りだと思います!!
ただ、2、3年住むようなら
2LDKぐらいはいるかなぁと(´・ω・`)

ひなろっく
子供と夫婦がいてこの間取りだと、
家族みんな同じタイミングで寝ないと寝室とリビングが隣り合っているので大変だと思います💦
やれないことは無いとも思いますが誰かが寝たら、リビングでの生活音に気を使った生活になりそうです💦
-
b'o'b
コメント有難うございます☺️
たしかに!もう少し考えてみます(@_@)- 8月30日

退会ユーザー
私も3人家族です!
私だったら狭いです。
画像だと収納が1つしかないし、せめて2部屋はほしいです。
-
b'o'b
コメント有難うございます☺️
たしかに狭いですよね(@_@)
諦める決断つきそうです!- 8月30日

mama
1年前、リビング12畳キッチン2畳、寝室6畳のとこに住んでましたが、二人ならいいのですが、子供一人増えると狭かったです。これからハイハイも出来るようになってくるし、二人目はお考えではないですか?
2LDK位はあった方がいいかもしれないです。
-
b'o'b
コメント有難うございます☺️
いずれは2人、3人と考えています!
子供は今からもっと動き出しますし、広さは必要ですね(@_@)- 8月30日

☆krn☆
これからずっと住むのなら狭くなってくると思います。
子供のおもちゃとかいろいろ増えてきますし…
2LDKくらいは欲しいかなと!
-
b'o'b
コメント有難うございます☺️
もうすでに子供の服やおもちゃでいっぱいです…考えてみます!!- 8月30日

あかちゃん
狭いですね(^^;)洋室は寝室になるし、
9.4帖だと食卓とテレビ置いたら狭いです。
子供が大きくなると荷物も増えますし…
今後も子供は1人の予定ですか?
1人でも長く住むなら2LDKがいいと思います!
引越し費用もかかりますし。
-
b'o'b
コメント有難うございます☺️
家電をどこに置くかイメージしたらもう部屋がいっぱいになりました(笑)
2LDK探して見ます!- 8月30日

ジュアンナ
全然それで住んでる方もいらっしゃると思いますが、、、
私なら狭いです😭
今まさに1LDKで、画像よりももう少し広いところですが、今はまだ赤ちゃんが動き回らないので大丈夫ですが、しばらく住むならすぐ狭くなると思いますよ!
上の方も仰ってますが、リビングの他にもう2部屋はほしいところです。

すーま
私は少し狭いかな?って感じました。正直私も10ヶ月の子供と3人家族なのですが2LDkでもギリギリです。BOBさん家族の荷物の量は多いですか??一度持っていく荷物の量を新居のどこに置くかシュミレーションしてみて下さい。荷物を置いても十分生活スペースが確保されるなら大丈夫かなとも思います。ただお子さんもこれからどんどん動くようになりますし、荷物も伴って増えていきますよ!!住んでから後悔しないようによーく考えてみて下さいね〜BOBさんがそれで大丈夫なら🙆それでもいいと思います!!

ピコ
子供が大きくなることを考えると狭いかと思います💦収納も少ないですよね。おもちゃや他に物も増えますし。2LDKが確実にオススメです。

しゅーみ
確かに狭いと感じます😵
一人目の成長と二人目考えるなら、私なら2LDKで洋室は最低6畳は欲しいですね💦

あーか
ねんねとかの時期だと1LDKでもいいと思いますが、これからどんどん動くようになるので狭いと思いますo(>_<*)o
2人目とか考えてるようならせめて2LDKは欲しいなーと思います。
うちの子今1歳5ヶ月ですが、写メの感じだと狭いと思います。。
すぐ引っ越しとなるとまたお金かかりますし(´・ω・`;)

らぷんつぇる
子供が増えると狭いかなと思います。
やはり2LDKか、3DKくらいの間取りないと、収納も少ないし、子供のものってこちらが増やすつもりなくても増えていくので😱
あと、人によるのはもちろんなのですが、わたしの友人は、友人の親戚がお隣だから安心、と家を建てたのですが、隣人トラブルになり、新築1年で家を手放しました😢

b'o'b
みなさま、コメント有難うございます😭💚もう1つの候補が義理実家からすごく近いところで、2DKのところなのです(@_@)

しゅーみ
2DKなら、3DKのほうがいいかと思います😣
収納多いとこの方がいいですよ💦
-
b'o'b
コメント有難うございます☺️
候補の2DK収納ひとつもありませんでした(@_@)収納大事ですね!探してみます!- 8月30日
-
しゅーみ
私が今住んでる間取りが画像と似た感じで、あとは階段下に収納スペースがあるのですが、これなら子供一人までなら大丈夫かなって感じです!- 8月30日

ゆき(o^^o)
私達も、最初1LDKも見たんですが、収納が全然なくやめて、最終的に2LDKの押入収納にしました。
9.5畳、6畳、5畳です。
収納は、たくさんあるにこしたことはないです。
しかし、収納がたくさんある家に住んでしまったため、ものがたくさん。
秋に購入したマンションが出来上がるので、越すんですが収納が今の3分の2もないんです。10平米広いんですが、、
ものを増やすと引っ越すときに、大変です。

たんたん
今2DKで、来月1LDKに引っ越します!広いに越したことはありませんが、子どもが小さいうちは1LDKでも大丈夫だと思います☺️

ぷうたん
1LDKに住んでます😭旦那の社宅で、引越しするとかなり高くなっちゃうので、子供が生まれてからもしばらくは住む予定です☺️
数年なら大丈夫だと思いますが、結構狭いですよ💦
b'o'b
コメント有難うございます☺️
給料が上がるまで2年ほどで住むとおもいます(@_@)