
妊娠初期の血糖値が高く、次回検査が心配。つわりで食事に苦労し、血糖値を気にする日々。つわりが収まり、食事に気をつけるように。妊娠高血圧症の経験もあり、トラブルなく過ごしたい。血糖値が高かった方、いらっしゃいますか?
妊娠して初めての検診で血液検査をしました。今日で2か月くらいたち、血糖値が高かったので次回は検査です…って。えぇー😫⁉️⁉️⁉️と思いながら、冷静に考えると、つわりがすごくあり、食べられるものを見つけるのに必死でした💦体重も減ってしまいヘロヘロ。そんな時は、私が食べられたのはおにぎり。カツ丼や麺類も食べられました。おにぎり…血糖値が高くなるわけです😂
今はつわりが落ち着き、様々な物を食べられるようになってきました。糖分塩分控えます。
どうか、血糖値が上がっていませんように。糖尿病になりませんように😂
妊娠初期に血糖値が高かった方、おられますか?
一人目の時は後期に妊娠高血圧症になってしまいました😭トラブルなく過ごしたいけれど、しかたがないのかなぁと😂
- トモ(7歳, 9歳)
コメント

むぎむぎ
私は二人目妊娠で、妊娠糖尿病になりました😢💦
同じくつわりで食べれるもの探すのが大変で、行き着いたのがゼリーとリンゴジュースでした💦💦
そして初期の血液検査で血糖高めといわれ、2週間後のブドウ糖負荷試験でギリギリ妊娠糖尿病に…
初期の血液検査のときから、食べ物も気をつけてましたがダメでした💦💦
最初はかなり凹んでましたが、現在インスリン打って血糖コントロールして順調に赤ちゃん育ってます✨
あと私の場合、一人目が少し大きめなベビーだったので、それも原因と言われました💦
ブドウ糖負荷試験で妊娠糖尿病判定されずに終わるかとの方がほとんどだと聞きますし、心配とは思いますがもし妊娠糖尿病になっても先生が毎度診てくれますので、大丈夫です!!
できるだけゆったり過ごしてくださいね✨

はらぺこあおむし
私は中期に血糖値の検査したら高かったので再採血し数値が「1」だけ高かったので2泊3日で食事制限の検査入院しました。退院後も一日7回の採血をし糖尿病の数値を毎日測ってます😭食後120越えたらあかんみたいやけど高い時は199の時もあり、昨日も検診でこのまま高い日もあったらインスリン注射を打たなあかんし赤ちゃんも突然死とかのリスクあるで産むまで気をつけて‼︎と言われました。毎日 三食、野菜の数や食べ方とか考えながらするのがめんどいです😵
-
トモ
返信ありがとうございます‼️
はらぺこあおむしさんの体験談聞けて助かります‼️ありがとうございます‼️
やはり大変なのですね😭頑張っておられます😭
つわりの時は本当にひどくてしょうがなかった…といいつつもこれから、頑張っていきます‼️- 8月30日
-
はらぺこあおむし
予定帝王切開なので それまで後1ケ月ぐらいなので、赤ちゃんが突然死とかリスクがあるって言われたので 後1ケ月ぐらいなら食事頑張るしかないなーって思ってます💦私は悪阻終わったら肉が特に美味しくて食べ過ぎていたので それが今にきたって感じです…😅
お互い 糖尿病が酷くならないように頑張りましょうねー- 8月30日
-
トモ
ありがとうございます‼️頑張ります。
- 8月30日
トモ
返信ありがとうございます‼️
むぎむぎさんは、気を付けておられたけど妊娠糖尿病になってしまったのですね😭
私は来週検査です💦
でも、もし、なったとしてもお医者さんがおられるので話を聞いて、診てもらえるので、安心ですよね。なんかホッとしました‼️ありがとうございます‼️とりあえず、検査までやれることやります‼️