※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ~☺
家族・旦那

くそーーーーー💢息子が手足口病で、機嫌悪くて家事も出来ないのに、何キ…

くそーーーーー💢
息子が手足口病で、
機嫌悪くて家事も出来ないのに、
何キレて出ていってんねん💢

朝ごはん食べるわ~といって、
自分の分しか用意せず、
その後の片付け私にやらせたり、
お前おったって、
やること増やすだけやんけ💢
気のきいたことひとつくらいせーよ💢

鍋洗ってよって言ったらキレるって、
どんな神経やねん💢

産休やからって、
暇人ちゃうぞ💢
切迫早産ぎみやから安静なんやぞ💢
それなのに、
全く家事手伝ってもくれんし💢

俺は仕事?
はぁ?
じゃあ、お前が代わりに産めよ💢
養ってもらってもないし、
でかい面すんなーーー💢


はぁー、
そして機嫌の悪い息子とこれからどうしよう。。。

コメント

yuminnie

うちも家族旅行2日前に次男が手足口病になり中止。
当日は看病せず、遊んでくれる友達を探して遊びに行きました。夜まで。
せっかくの休みなんだから自由だろと。
長男は私の母と妹が連れ出してくれて、次男と過ごしました。
男ってそんなもんです、もうあてにしてません( *`ω´)

  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    うぅぅぅーーー💢
    腹立ちますね。

    • 8月30日
  • yuminnie

    yuminnie

    ホント腹たちます!
    自分優先でアホ旦那ですね。
    次は義両親に言いつけます。
    言ったところで変わらなそうですが(-_-)

    • 8月30日
  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    言ったところでかわらないでしょうね。
    なんか余計に腹が立ちそう!
    こういうこと一生忘れんぞって恨みたくなる。。。
    介護必要になったとき面倒みたくない!

    • 8月30日
  • yuminnie

    yuminnie

    実は、私の母には言いました。
    昔、父もそういう事があったようで、ノートに日付と内容を書いたそうです。
    ノートを見なくても日付と内容は覚えてるらしいです。
    女を怒らせると怖いですね〜笑

    • 8月30日
  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    おかあさん。笑
    男ってそんなもんなんですかね💧
    後でみてろよって思っときます。。。

    • 8月30日
  • yuminnie

    yuminnie

    上には上がいました笑
    皆んながそうではないですが、男はそうだと思ってます!

    • 8月30日
  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    そういえばこの前叔母が、
    結婚と子育ては忍耐よ!って、
    かなり力込めて言ってました。
    みんな多かれ少なかれそんなことありながら夫婦やってるんですかね~。
    愚痴りながら強くなっていくのかなぁ。

    • 8月30日
  • yuminnie

    yuminnie

    言わないだけで、どこの家庭もありますよねー。
    理想と現実は違うな(ノД`)

    • 8月30日
  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    そうですよね、
    言わないだけでどこの家庭もあるんでしょうね~。
    こういう時って、
    自分ばっかり辛く思えて、
    他人はみんな幸せに見えたりして、
    悲しくなってしまったり。。。
    でも共感してもらえて、
    楽になりました!
    ありがとうございます!
    とか言いながら、
    旦那の洗濯物はぶいて洗濯してます。笑

    • 8月30日
ちゃんゆり*

うちの子も手足口病です💦
お前がキレる前にこっちがストレスでキレたいわ!って感じですよね!😤

1歳5ヶ月だとおしゃぶりしないですもんね😭😭
うちは寝る前限定で使ってたおしゃぶりをずーっとくわえさせてますがうーうー言ってます笑

  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    そうです!
    お前がキレる前に私がキレたいです!笑
    ずーっとグズグズで、
    抱っこっていって抱っこしたらのけぞるし、
    ジュースも違う、
    何もかも違う、と。
    息子がちゃぶ台返し状態です。。。
    水疱も見てて痛々しいし。

    • 8月30日
  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*


    いっそーのこと、息子からうつればいいんだ!助けてやらないもん!!って思う私は鬼ですかね?wwww

    かさぶたになると多分かゆいのでそれはそれでぐずりそうですね💦💦

    • 8月30日
  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    全然鬼じゃないですよ!
    私も同じ事を思います。笑
    ねー、
    早くよくなるといいですね💦

    • 8月30日
yuminnie

共感してもらえるっていいですよね!

ここに質問する時は共感を求めてる事が多いので、批判とかされると嫌です笑

その洗濯方法いいですね♡笑

  • yuminnie

    yuminnie

    返信場所間違えました(^^;

    • 8月30日
  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    そうそう、
    たまに上から目線で批判してこられることありますよね💧
    私も共感しあえる場所やと思ってます!

    この洗濯方法一回やってみてください、
    ひそかにスッキリしますよ!笑
    旦那にはわからないように、
    汚れ物洗濯カゴに戻してしまうあたり、
    気が小さいんですけどね。笑

    • 8月30日
ayachan

すいません、お前が産めよに笑ってしまいました。笑
激しく同感です!
私が働くからあなたは主夫やってっていつも思ってます。
朝家を出たら夜帰ってくるまで自由に過ごせて本当に羨ましいです。
仕事なので自由っていうのは語弊があるかもしれませんが。。
こっちはどこ行くのも子供が一緒で泣き叫ぶし暴れるし気が抜けるときなんてないのに。
もっと気を遣って行動してほしいですよね。

  • ぷ~☺

    ぷ~☺

    息子を保育園に預けて仕事復帰したとき、
    身軽~って感動しました。
    仕事やけど自分の時間なんですよね、
    休憩中コーヒー飲みながら談笑出来るだけでも自由だな~と感じます。
    ホントに、
    気を使ってほしいですよ。
    アイス買ってきたりとかどこかへ連れていったりとか、
    そういうことで気を使っているらしいです、本人曰く。。。
    そんなんいいから、
    自分が使った食器とか洗えよって思います。
    お前がやることは、
    金もかかるし時間もかかるんじゃー
    って叫びたくなります。笑
    その前に目の前のことやれー!って強く思います。

    • 8月30日