![すみれくぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リラックマーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラックマーくん
私も5ヶ月の終わりごろから始めましたが2ヶ月くくりなので大体2ヶ月たったら中期に移行しました☺︎
![すみれくぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれくぅ
すみません💦
5ヶ月~6ヶ月がゴックン期で
7ヶ月~8ヶ月がモグモグ期ですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食始めたのが遅くても、子供の成長は進んでいるので試してみて大丈夫そうなら移行してokですよ。ダメなら戻して1週間ずつずらして試してみる。
-
すみれくぅ
子どもの成長を見てって感じでいいんですね🙆
回答ありがとうございました!- 8月29日
すみれくぅ
そうなんですね😊
7ヶ月で食べられるものもやっぱりずらして食べさせましたか?
リラックマーくん
一応2ヶ月たって初期を終えて段階を踏んで中期に入った8ヶ月前後くらいからあげ始めましたよ☺︎
ささみとかツナとか💡
すみれくぅ
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます🌼🌼