※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
ココロ・悩み

旦那が単身赴任で悩んでいます。育児や旦那のサポートに不満があり、海外引っ越しも不安です。アドバイスをお願いします。

カテを迷いましたが、こちらに書かせていただきます。
長文です😣💦

妊娠中に旦那さんの転勤が決まり、出産後に一緒に行く予定だったけど、出産してからやっぱり行くのをやめて、旦那さんだけ単身赴任にされた方いらっしゃいませんか?💦
また、悩んだけど結果的に一緒について行った方など、体験談を聞かせていただけたらと思います😢


私の旦那は来年から2.3年間、海外勤務が決まっています。
私の妊娠中に決まり、来年、息子が7ヶ月ごろに家族で一緒に海外へ引っ越す予定でいました。
ですが出産し、育児の大変さや、旦那の協力のなさを改めて実感し、こんな状態じゃ一緒に引っ越したら、さらに大変になると思い、一緒についていくかどうか、悩み始めました。

里帰りはしていません。
旦那が初めから育児をしたい、赤ちゃんのかわいい時期を一緒に過ごしたいと言ってくれたことと、実家があまり里帰りにウェルカムではなかったためです。
でも実母は比較的近くに住んでおり、何かあれば頼むことはできます。

肝心の旦那ですが、、
私の妊娠中、旦那は「1週間に、1日くらいはママも5.6時間まとめて睡眠取れるように、俺サポートするから」
なんて言ってくれてたのに、産まれてみたら、旦那は旦那自身の睡眠確保に必死で、
23時前には「おやすみー」と言って、私が息子を寝かしつけに悪戦苦闘してようと、寝てしまいます。
そして翌朝5時6時くらいまでしっかり睡眠とってます。
途中、夜中に息子が泣いた時、旦那は起きますが、
旦那自身がトイレに行って、何手伝うことなく、また寝てしまいます。
また息子の世話も言えばしてくれますが、スマホいじっていて泣いていても放置、抱っこしていても片手にスマホ、ミルク作りながらスマホ、、と異常なまでにスマホをいじります😣

旦那が休みの日、私に5.6時間睡眠取らせてくれるのかと思いきや、旦那自身が自室にこもってしまったり、ランニングしに行ったりしてしまって、結局私がずっと息子のめんどうを見てます。

入院中は病院のスパルタ母子同室で、ほぼ眠れず、
退院後もひたすら育児で、出産してから毎日、トータルで2.3時間くらいの睡眠時間しか確保できないまま、1ヶ月が経とうとしています。
これだけの睡眠時間で家事と育児をやるのはさすがに限界がき始めています。。

こんな状態で、海外に一緒に引っ越しても、慣れない土地のストレスもあるだろうし、何かあった時に頼れる実母の存在もなく、、さらに旦那は海外でもう1人子どもを産んで、また日本に帰ってきたらもう1人産んでと言っていて、、正直「無理」という気持ちです。

産後の疲れや育児の疲れでこんな風に考えてしまうのかもしれませんが、、何かアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

ちーちゃん

旦那さんには、約束と違うと言っているのでしょうか?もしまだなら、言ったほうがいいですよ!!

  • みるく

    みるく


    言ってません😭
    もうスマホいじりとか、自分のことばっかり考えてる旦那にイライラしすぎてしまって、、約束が違うとか言うのも嫌になってしまっていて😢😢
    旦那は旦那で、元からとてもプライドが高く、私が指摘するつもりで言ったわけじゃないことも、指摘と捉えて機嫌が悪くなるような人でして。。
    なので言いにくいのもあり。。
    でも言わなきゃですよね😰

    コメントありがとうございます😣🌟

    • 8月29日
まい

単身赴任の経験は無いので参考にならないかもしれませんが、旦那さんにその自分の気持ちを全て伝えてみたらどうですかね?
そう伝えたうえでなんの変化も無いなら、ついていくのは辞めた方がいいような気がします😔

わたしも生後1ヵ月までが1番辛く、睡眠不足でおかしくなりそうでした…
気休めになるか分かりませんが、今はその頃とは比べ物にならないほど余裕が出てきてますよ!

とは言っても、知らない土地(しかも海外)で旦那さんの協力もなく育児をしていくのは想像以上に大変な気がするので😭

  • みるく

    みるく


    いえいえ😣アドバイスありがとうございます😭✨

    やはり伝えなきゃですよね。。
    実は立ち会い出産だったのに、陣痛中、旦那は家で寝てて私からの連絡に気づかず、一晩陣痛を1人で耐えたり、、なんてこともあって、ずーっと旦那に失望かつイライラし過ぎてしまっていて、話し合いとかを持つ気力すら私になくなってしまっているんです😱

    睡眠不足で判断力とか思考力が落ちてるから、こんな風に考えちゃうんですかね💦
    早く余裕が欲しいです😭

    コメントありがとうございます😭✨

    • 8月29日
  • まい

    まい


    わかります😭
    話し合うことってすごく労力を使いますよね💦
    とくに育児1番な大変な時期ですもんね…

    うちも立会すっぽかされました!😱
    産後すぐも同じような感じで、わたしが旦那に期待しないようにすればいいんだ~と自分の中で押し込めてましたが、ある日ついに爆発し、すべてぶちまけました😅

    でもそれ以来旦那が以前より協力的になりましたよ!「まさかそこまで追い込まれてることに気づいてなかった」と言われました💦
    男の人は言われなきゃ分かんないんでしょうね😅

    応援してます✨

    • 8月29日
  • みるく

    みるく


    すっぽかされたの私だけじゃなくて良かったー😭💦
    仕事で来れなかったならまだしも、寝てたなんて、恥ずかしくて人に言えなくて😱
    私も、私が水に流せばいいかー。。って思いながら、やっぱり水に流せずにどんどん溜め込んでます😓
    ただ、、ものすごくプライドが高い旦那でして、私が「こうした方が楽だよー」とか、日常生活においてアドバイス的に言ったことも、旦那にとっては口出しされた、指摘されたと捉えてしまうようで、ものすごく機嫌が悪くなるんです😩
    なので、ぶちまけたら、どうなるかが怖くて😵
    もちろん言い方や言葉の選び方、タイミングには細心の注意を払ってますが、そもそも人に何かを言われること自体が嫌なようです。。
    なので難しくて😞

    でもこのままじゃいけないですよね。。
    どうやって切り出すか、もう少し考えてみます💦
    ありがとうございました✨✨

    • 8月30日
ちーーん

お疲れさまです( ノД`)
旦那さんは自身が言ってた事覚えてるんですか?
まだ生まれたばかりで全然時間が安定していないということと、ホルモンバランスの影響もあると思いますが…
現状のままで海外に行ったら、色々なストレスでくじらさんが潰れてしまうのが目に見えてますね。
旦那さんの子作り計画も聞くと、くじらさんが今苦しんでる事は伝わってないように思います。

仕事に必死で疲れているのは分かりますが、もう少し気遣いがほしいですね(;´Д`)

旦那さんが育児をしたいと言っていたのであれば、今後どのように子供と接してほしいのか、スマホをいじりながらの作業ではなく、子供の顔を見ながらコミニュケーションを取ってほしいなどと話し合われた方がいいと思います。
くじらさんが今わ苦しいことも伝え、どうしていきたいかも含めて。

お子様は少しずつですが、寝る時間が安定したり、授乳の時間も決まってくると楽になると思いますよ(・∀・)
そうすると自分の時間を持てるようになって、気持ちにも余裕が出てくるでしょう!
少しでも解決する事を願っています!

  • みるく

    みるく


    コメントありがとうございます😢
    今の旦那を見てると、とてもそんな発言していた人とは思えませんし笑、本人も覚えてないような気がします😓

    私もこのまま海外に行っても、メンタルやられそうな気しかしなくて、悩んでしまって。。
    仕事で疲れていると言っても、旦那は今、非常勤で働きながら院に通っているので、そこまで大変じゃないはずなんです。旦那自身も、常勤で働いてる時よりも今の方が全然楽と言っています💦なので、それなのに何故私を気遣ってくれないのか、理解に苦しんでます😭

    やはり話し合いが必要ですよね。。
    旦那は一応、スマホいじってることには罪悪感?があるようで、私が見るとすぐにやめるんです。でもまた目を離すと、次の瞬間にはもうスマホいじってる状態で😩

    息子はあと数日で生後1ヶ月になりますが、もう寝る時間、授乳の時間は毎日ほぼ一定なのです😳
    なのでそこまで大変じゃないのかもしれませんが、ぐずる時は6時間でも7時間でもぐずり続けるって感じです😓
    そういう時は何してもぐずってるので、疲れてしまって😓
    夜は不思議とぐっすり寝てくれるんですが、昼間にぐずる事が多くて、一緒に昼寝があまりできません😓💦

    コメントありがとうございます!
    話し合い、、しないとですよね。。がんばります😭

    • 8月29日
あお

その状況ではないですが、旦那の転勤で海外に住む者です。どちらの国か、旦那さんの仕事がどれだけ忙しいかにもよると思います。。
出張が多いなど、、。
私の周りのママさんたちは皆海外子育てはのんびりできて子育てしやすいと言っています。
ただ、まずは土地に慣れること、言葉、食事、病院等(通訳などはいるのか)色々大変なことはありますし、旦那さんの協力なしには難しいのかな、と。

ただ旦那はきたばかりの頃よく会社の先輩や上司などに、奥さんのケアしてる?話聞いてあげなきゃだめだぞ!とかいろいろ言われてました。 ただでさえ心細い海外暮らしはほんとに夫婦が仲良く(協力)することは必須だと思います!
子供が産まれたばかりの方は、まず旦那さんが赴任し、慣れてから奥さんと子供が行く方が圧倒的に多いです!! 同じ時期に行くより、すこしずらした方がいいかもしれませんね

  • みるく

    みるく


    返事遅れてすみません💦
    国はアメリカです。旦那が言うには、月から金の朝から夕方までが仕事で、土日が休みだそうです。今は週6で働いてるので、今よりは忙しくないと言っていますが、、私が思うに、週2の休みになったところで、旦那の自分時間が増えるだけな気がしています😞💦

    海外子育てはのんびりなんですか😳なぜなんでしょう??
    私は英語できないので、きっと様々な場面で言葉が通じなくてイライラすることと思います😓もちろん、英語習得に努力はしますが、、初めはきっと自分の出来なさにイライラしたりすると思ってます💦
    でもやはり何にしても、旦那のサポートなしには無理ですよね😭💦

    ぷうさんの旦那さんの先輩や上司の方々、良い方たちですね😍❤️
    私の旦那は、すでに今の上司に、子育ては奥さんのケアが1番大事だぞ!って言われたらしいですが、ケアしてくれてないので、、実行力がないんです😞

    一応、今の段階では、旦那が先に渡米し、向こうでベビー用品をはじめとした生活のものを揃えてから、私が息子と向かう予定になってはいますが、、おそらく1週間〜10日くらいずらすだけの予定です💦
    もう少しずらした方がいいですか😣?

    コメントありがとうございます🌟

    • 8月30日
  • あお

    あお

    ↓下に返信してしまいました

    • 8月30日
あお

どこの州かにもよりそうですが、日本人駐在員もそれなりにいるのでは?✨皆大変なのは同じなので、他の奥さんが色々教えて下さると思いますし、助けてくれると思いますよ。英語圏羨ましいです!わたしは欧州で1年以上住んでますが、現地語全くわからないです、なんとか”これください”レベルで生きてます笑

旦那さんはほんとに育児に非協力的なんですかね(;_;)

私もまだ子供がいないので(妊娠中なので)わかりませんが、、💦
駐在中はほとんどの奥さんは専業主婦ですし、電車やレストランなど公共の施設で子供が泣いても日本より寛容だったり、土日は家族と、work for familyという考え方が日本より強いからではないですかね、、?

旦那様もまずは単身して、一人の寂しさや家族の大切さをわかった方がいいのかもしれせんね。。1週間じゃ全然慣れないと思います。。💦せめて2.3カ月は空けた方がいいのでは、、? 旦那さん自身が仕事も慣れてないでしょうし。。そこへ家族のフォローはなかなか難しいのかな、と。
あくまでわたしの意見ですが💦