

♡Mママ子♡
中々雇ってもらえないと思います💦
コールセンターとかは妊婦さんでも受かりやすいみたいですよ!

yukkan
中々難しいと思います😭
私も安定期ぐらいにいくつかバイトの応募しましたが、
でもあと半年ぐらいでお休みになるんでしょ~…?それじゃあ…ねぇ…?
という感じでどこも雇ってもらえませんでした😭

みす
妊婦は母体保護法で無理だったと思うので、妊娠前の職場に復職されるのがいいかと…💦

Reo🌟
私も安定期にできるとこ探しましたが、妊婦ってわかってて雇ってくれるところって、まぁないですよね(´⌯ι_⌯`)
安定期といっても、立ちっぱなしとか辛いし座ってできる日払い可能だったりする、テレアポとかデータ入力が無難ですよ!😭

m♡
安定期にコールセンターで
働きました( ᐛ )♡

ゆっち
私は、コールセンターしてました。
友人の紹介だったのでなんとかなりましたが、探してる時は、なかなか妊婦で雇ってくれるところはなかったです(´×ω×`)

なちゃん77
医療事務で、総合病院で働いてました!

まーりん
私は妊娠してから今のパート先で雇ってもらいました\(^o^)/
個人でやってる美容室で期間限定です😊私は美容師でもなんでもなく、清掃などの手伝いをして欲しいってバイトルで見て応募しました\(^o^)/
いろんなところにアタックしてみればきっと見つかりますよd(^_^o)
コメント