※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのオムツ交換頻度について相談です。1時間に1回交換していますが、過剰でしょうか?看護師にはもう少し間隔をあけても良いと言われました。

生後1ヶ月の頃、オムツはどの頻度で変えてますか?わたしは一時間に一回は変えています。変えすぎでしょうか?看護師さんに、そんなにマメに変えなくていいよ、と言われました。

コメント

deleted user

3時間に1回、もしくはうんちしたらすぐですかね🤔

ゆきち

最初っから授乳の時のついでに変えてたので3時間おきくらいですね…

はるさみ

授乳のたびに替えるようにしています☺️1日6~10回かな?

may

わたしは春だったこともありおしっこを何回かしたかな〜と思ったら変えてました!
でも息子が肌が弱くすぐ汗疹になるので、今の方がこまめに変えてます💦
こまめに変えてあげるにこしたことはないんじゃないでしょうか?🙂
お金はかかりますが😂😂

はる

私も知らなくておしっこするたび変えてました💦
でもそんなに頻繁に変えなくて良かったみたいです😅
ウンチの時と、オムツを見て何回かおしっこしてそうだったら変えてます。

ショーコラ

私も出たら即交換してましたよー!
寝てる時はオシッコなら放置してましたが>_<
なのでその時期は一日15回以上は交換してました^_^
オムツの性能も良くなってるし、ママの負担軽減の為の助言かと思いますが、私はオシッコも立派な排泄物だし、肌荒れだって起こすので、交換できる時は即交換でいいと思います^ ^
まぁあくまでママが負担になってないなら…ですが。

みさき

うんちした時とおしっこでオムツがパンパンになったら替えてます

ママリ

今使ってるパンパースがちょっとおしっこしただけでお尻が濡れるぐらい吸水力なくて、おしっこしたらほぼ必ず泣くのでめっちゃこまめに変えてます🙄💦
次はメリーズ買ったのでもーちょっと吸水してくれることを期待して間隔も空ける予定です(笑)

ルミ

授乳の時はおしりから出たな😏って音がしたらどれどれ~~って覗いて取り替えます。最近汚れてると泣くので(;´д`)デリケートかぁ!!

たんぽぽ

3時間おきには起きるので基本起きたら交換してましたが、起きているときはこまめに交換していて1時間に3〜4回交換するときもありました!

ジャイアン

授乳前に交換してたので、
1〜3時間ごとに1回くらいのペースで変えていました!☺️