
1、おしっこキャップは必要ですか?洗う時はどうするのがベストでしょうか?必要な方は買いましたか?作りましたか? 2、おちんちんを洗う時、切らなかった方はどうされていますか? 3、男の子の準備ややるべきことについて教えてください。
男の子ママさん教えてください。
もうすぐ男の子出産予定です。
1、おしっこキャップって必要ですか?
よく飛ばされると聞いたことがあります。ネットで見るとキャップをかぶせたり、おしりふきを当てといたりなどありますが実際はどうするのがベストなのでしょうか?
おしっこの時はオムツを手早く変えたりしても、うんちを拭いている時とかやられそうですよね(笑)
必要な方は買いましたか?作りましたか?
2、おちんちんを洗う時、ムキムキしていますか?産んだ病院ですぐ切ってくれるところもあるようですが、私の病院ではないようです。切らなかった方はどうされていますか?
3、男の子は未知の世界でわからないことばかりです。
準備しておいた方がよいものや、何かやっておいた方がいいことがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
- しーちゃんママ(7歳, 10歳)
コメント

ぱんだ
第一子が 男の子でした😊
おしっこキャップは必要ないと思います。
私自身 オムツ交換をしててとばされたことは なかったかなー。
おちんちんを洗いすぎると痛くなると聞いて適度に 数日に1回とか 洗っていました。よくわからないので 旦那に任せっきりでした笑
男の子は未知の世界ですよね💦💦

タピ岡ちーちゃんママ♡
男の子2人います♡
おしっこキャップは2人とも使ってません(*^_^*)
私は飛ばされたことありますが必要だな!と思ったことはないです!
何も言われなかったし、乳児健診などでも言われたことないので特にムキムキしてないです!
男の子本当未知ですよね(^^;;
私は女家系で育ったのでもう男の子なんてわからないことだらけ!
でも単純で発想が独特でママっこでめちゃくちゃ可愛いです♡
女の子希望とか、言ってた昔の自分に『男の子可愛すぎるから!!!!!』って言いたいぐらいです(笑)
もうすぐ出産なんですね♡
元気な男の子産んでください(*^_^*)
-
しーちゃんママ
2人とも使ってないんですね!
地味に買うと高くてどうしようかと思っていました。必要なら用意するくらいの気持ちでいようと思います!
ムキムキもしなくていいんですね。
ずっとかぶってたらかわいそうだから、赤ちゃんのうちからムクのかなとか思っていました。でも無理にむいて傷つけても怖いし。。。
上が女の子で洋服や髪の毛など出産準備をしながら、男の子の服の選びがいのなさにつまらなかったのですが(笑)
ママと結婚するとか言われたらたまらなそう^ - ^発想が単純なのもいいですね!娘は既に生意気で女で嘘までつくので(¬_¬)
参考になります!
ありがとうございます😊- 8月28日

mi.
いま男のコ育ててます!
1、おしっこキャップって初めて知りました😳
うちはそんなの使わずにおしりふき被せたり被せなかったり、、
オムツ開けてすぐ飛んでくることもあるので開けると同時に被せます!
最近はたまーに飛ばされますが、新生児のころは1日に2回とかしょっちゅうで息子の顔に散ったりもしてましたよ!笑
飛ばす子と飛ばさない子というかタイミングの問題だと思います😂
2、旦那が洗ってるのでよくわからず、、すみません💦
ただあまり洗いすぎないほうがいいとは聞いたことあります!
3、今のところ男の子だからって特別準備したものはありませんね!
-
しーちゃんママ
タイミングなんですね!
解放されて気持ちよくてスーッとして出るものかと思っていました。
どうしても必要ならようするようにします!
女の子だって洗いすぎよくないですしね。ただ、力加減とかムクとかわからなすぎで今から不安です( ; ; )
主人はお風呂は娘の担当になりそうで、主人と娘が帰って来る前に沐浴を済ませた方がその後夜の時間がスムーズだねと話していて、今からドキドキです( ; ; )
ありがとうございます😊- 8月28日

美樹ティー
私も出産前おしっこキャップ気になってました!
でも、助産師さんからそんなの買わなくても、お尻ふきやティッシュを陰部に被せるだけでもいいのよーと言われました😆
実際何回もおしっこを飛ばされ、ティッシュを被せたことで被害は少ないです😆w
-
しーちゃんママ
やっぱりいらなそうですね!
おしりふきなどを被せるとピューっといかないのですね!下向きになるから?かな?(笑)
わからなすぎです( ; ; )
参考になります!
ありがとうございます😊- 8月28日
しーちゃんママ
飛ばす子と飛ばさない子がいるんですね!息子が飛ばすようだったら用意するで間に合いそうですね!
洗い方とかどんな風に洗うとかわからなすぎです( ; ; )
本当に未知の世界です。娘のはガシガシ洗えるのですが(笑)
ありがとうございます😊