
コメント

2児のママ
着床出血ではないでしょうか?☺️

ひな
もうちょっと待ってみて、本格的に生理が来たら化学流産だと思います。
でも、あなたがなにかしてそうなった訳じゃないですよ!!!
気を落とさないで😭!
もうちょっと待ってみましょ!!
-
miki(*´ω`*)
はい😢
着床出血と生理の違いがわからなくなってきました。- 8月26日
-
ひな
着床出血、よく聞く言葉ですが、実は着床出血があるほうが稀らしいです!病院の先生が仰ってました。
生理はどれくらい遅れていらっしゃるんですか?- 8月26日
-
miki(*´ω`*)
今の出血が生理なのかな着床出血なのかわかりませんが8日遅れています。
高温期22日目です。- 8月26日
-
ひな
8日遅れだったらまだ可能性はあると思いますし、高温期が続いているなら、妊娠なさってて不正出血という可能性もありますよ☺️
いまは出ている血は茶色がかってますか?鮮血でしょうか?
鮮血だと生理の可能性が高いと思いますが、茶色だと初期の不正出血はよくあるので、まだ諦めるには早いですよ!
とにかく安静になさってください!- 8月26日
-
miki(*´ω`*)
色の表現ができなくて、、、
- 8月26日
-
ひな
うーん、素人判断なので絶対こう!とは言い難いですが、鮮血だったら、陽性反応が出てたと考えるとやはり化学流産ではないのかな、と思います。
化学流産は遅めの生理とも言います。
ですが検査薬で陽性反応が出たということは、妊娠できる体だということです☺️
気を落とさないで、ポジティブに考えましょう。- 8月26日

退会ユーザー
生理だったとしたらうまく着床出来なかったと言うことで...殺したわけじゃないですよ💦💦
初期は胎児側の問題ですし人線検査薬が普及した今化学流産は良くあるので殺したって表現はあまり良くないと思いますよ。
わたしも1回目がそうでしたが殺したなんて思ってないです。

退会ユーザー
着床出血ってかなり珍しいし、着床出血と思ってた出血が実は切迫流産の出血だったということもあるみたいです。生理予定日すぎてなので、このまま出血続くなら化学流産の可能性が高いのかなと思います。
でも、赤ちゃんを殺した。という表現は私もよくないと思いますよ。
化学流産含め、初期の流産はお母さん側の原因ではないので、同じ経験している方にこの表現は失礼だと思います。

miki(*´ω`*)
最初は茶色だったっと思います。
おりものが茶色くなっていたんです。
今は濃い赤です。
生理よりも量は少ないのでナプキンには鮮やかな赤しかついていませんが、、、

re.mama
着床出血の場合もあるので
出血量が増えなくて止まれば
着床かなと思いますよ。
ただ量が増えたり止まらないようなら
化学流産かなと思います(´;ω;`)
しかし、化学流産の場合はうまく着床出来なかった場合なので
みなさん言う通り私達では止める事も出来ないし
こちら側の問題でもないので
自分を責めないで下さいね
-
miki(*´ω`*)
ありがとうございます。
量は今のところ増えてないです。
我が子に会いたいです。- 8月26日
miki(*´ω`*)
そうなんですかね😢
着床出血を調べても少量って書いてあるし、生理予定日を過ぎてから着床出血がなんてことがあるんですか?
看護師さんに聞いたら妊娠が初めての人は結果がはっきりとでるのには時間がかかる。あと一週間くらいしたらもう一度検査薬を使ってみた方がいい。生理予定日がずれることがあるから。と言っていました。