
流産手術を控えた女性が不安を感じています。腹痛や出血に備えて夜用ナプキンを常に着用すべきか、また持ち物についてのアドバイスを求めています。
第二子妊娠中でしたが、先日2回目の産婦人科にかかった所、流産と診断されました。
全身麻酔での流産手術を1週間後に控えています。
流産してたショックも大きいですが、痛いのがとても苦手なので、手術がどんな感じか未知すぎて不安だらけです…。
流産手術を経験された方、答えてくださるとありがたいです。
★いつ腹痛→大量出血となってもいいように、常に夜用ナプキンはつけといた方がいいでしょうか?
★病院から貰った紙に書いてある持ち物は
同意書・費用・着替え・生理用ショーツ・生理用ナプキン3枚
ですが、これも持っていくと良いという持ち物があれば教えてください。
- るお(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
麻酔をするので起きたらもう終わってます。手術もすぐ終わります。終わったあとが麻酔の影響でふらっふらでしたがその日には帰れます。痛いという感覚もなかったです。
一応ナプキンは常につけてました💦

メイ
過去に2回流産手術の経験があります。手術自体は寝て、起きたらもう終わってるので痛みはなかったです。前日に子宮口を広げるためのラミナリアが痛かった記憶があります💦
ナプキンは一応つけていました!
私も先月2人目を自然流産しました💦手術よりもそちらの方が痛みが長引いてきつかったです…
術後ふらふらしたりするのでお身体お大事にしてください😢
-
るお
回答ありがとうございます✨
2回も…!お辛かったですね🥲
朝9:00〜16:30頃終わると聞いてるんですが、当日子宮口を広げる処置があるとは説明されてないんですよね…事前説明で言われましたか?
前の出産時にダイラパンなら使いました…あの痛みをまた味わう可能性があるのですね😱
お気遣いありがとうございます、お互いまた赤ちゃんが来てくれますように✨- 7月17日
-
メイ
私の時は子宮口広げる処置は前日にやるから来てねと言われて、処置してもらいました。手術自体は翌日の9:00〜で11:00頃には帰宅しました!子宮口広げる処置痛いですよね😭私ももう味わいたく無いです💦どうかまた赤ちゃん来てくれますように🙏🏻✨
- 7月17日
-
るお
結局17日のお昼ごろにお腹がめちゃくちゃ痛くなり、病院に電話してその日に手術となりました!(前処置はありませんでした)
ありがとうございました😊- 7月21日
るお
回答ありがとうございます✨
痛いことはなさそうですね…!🥺
全身麻酔から覚めた後って吐き気はありましたか?
当日の夕飯で焼肉を予定してますが食べれるのか???と思ってます😂
はじめてのママリ🔰
吐き気はなかったです!
夜どうだったかな、、🤔
術後がフラフラで旦那杖代わりにしてましたが、麻酔さえ抜けたら私は大丈夫だった記憶があります🙆♀️
るお
結局17日のお昼にお腹がめちゃくちゃ痛くなり、病院に電話してその日に手術となりました!
術後、吐き気もなく焼肉食べれました✨
ありがとうございました😊