※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰みすばにー🐰
妊娠・出産

妊娠の陽性反応が出たら、早めに病院へ行くのが良いです。具体的な週数は検査薬に記載されていないことが多いです。

家で妊娠の陽性反応が出た場合、何週頃に病院に行きますか?
検査薬には陽性だったら早めに病院へと書いてあるだけで明確な数週が記載されていなくて(´・_・`)

コメント

ひぃちゃん

私は5週目に行ったのでまだ赤ちゃんじたい見えなくて7週目に行ったら赤ちゃん確認でき心臓も確認できましたよΣ੧(❛□❛✿)

ままり

6週~がいいとおもいます!
私は6週で胎嚢のみで7週で心拍でした。
二度手間でお金かかるので、あまり早く行かない方がいいと思いますよ

ちゅりん

経妊婦の方は、心拍確認できる6.7週目に行く方が多くいらっしゃるイメージです。心拍確認できたら母子手帳もらえ、その後はチケットで安く検診できるので!
私は4週目で行きましたが毎回5500円。明日で5回目です😰
出費が😰

(°▽°)

1人目のときはフライングして陽性だったので5週頃に行きましたが、何も見えずでした。
なので2人目からの妊娠では腹痛や出血がない限りは7週の心拍が確認できる頃に行きました。
早めに行っても悪いことはないですが、お金がもったいなくて(^◇^;)1人目のときは仕事もしていたので、早めに行くことで周りが配慮してくださったので、早目に行って良かったというメリットもありましたが。

ママ

私は、5週目でいき、胎嚢のみのため、7週で再診でした。
胎芽と心音確認でき母子手帳もらえました。

よっちゃん

2週間後くらいでしょうか?😚

stitch大好きみかん

生理予定日から、2週間後が良いんじゃないでしょうか⁉

前回の生理開始日から6週たってくらいか、7週ころですかね(●^o^●)

あまり早いと確認できなかったり、何度も行かないといけないので😅

私は明日生理予定日から1週間なので、検査薬しますよ😉💕
陽性だったら、9月の2週目に受信しようと思うので、月曜日か火曜日当たりに病院に連絡して聞いてみようと思いますよ😁

初老

私は6週で受診しました🤰
胎嚢と卵黄嚢と胎芽が見えました✨

心拍は確認できなかったので、2週間後にまた受診しましたが、内膜症持ちだったため、子宮外妊娠などが怖かったので早めに受診しました☺️

きなこ

激しい痛みや出血はなかったので7週から8週に行きました。
3人とも初診で心拍確認まで出来たので、無駄にモヤモヤしたりせずお金も節約できました(´ω`)

🐰みすばにー🐰

皆さん回答ありがとうございます!
7週目を目安にしようと思います(^o^)