
コメント

ぱん
普通の麦茶を湯冷しで薄めてます(^ ^)
離乳食はじめる頃なら水道水もいいと言われてますが一応湯冷しにしてます(^ ^)

れっちゃん
少し前は赤ちゃんの麦茶で、最近はカフェイン0の大人用麦茶のんでます😉👍
わたしは違いが良く分からないので慣れてきたら大人用にしました😵💦
-
おはぎ
大人用の麦茶は薄めずにそのままあげている感じですか?
私は赤ちゃん用麦茶を飲んだときに、味が大人のものより薄いなぁと感じました!
でも子供が味を嫌がらなければ大人の麦茶をそのままあげられれば楽でいいですね!(^^)- 8月25日

⚫︎しお⚫︎
初めは赤ちゃん用の麦茶にしてました。
でも、だんだん買うの忘れたりしてて家で沸かしたノンカフェインのお茶を薄めて飲ませてました✨
薄めるのは冷まし湯でしてましたよ‼︎
-
おはぎ
初めは赤ちゃん用だったんですね(^^)
やっぱり薄めるのは湯冷ましなんですね~😄ありがとうございます!- 8月25日
ぱん
あ、でも作り忘れた日とかのためにペットボトルも何本か予備で買ってます!
おはぎ
水道水でもいいんですね!でもなんとなく不安ですよね💦
私も家のを湯冷ましで薄めてあげてみることにします(^^)
確かにペットボトルも常備しとくといいですね!ありがとうございます!