
コメント

年子ママ
3ヶ月の頃は好きなだけ
寝かせてましたー!
離乳食はじまると決まった時間に
食べるようにすると思うので
勝手に朝寝、昼寝、夜寝が
整ってきますよ✨
私は3ヶ月くらいのときは
毎朝のお着替えくらいしか
してなかったです(^ω^)

夏Mama
3ヶ月じゃまだ難しくないですか?
うち1歳2ヶ月の男の子ですが、
1日2回の昼寝で合計3時間こえるくらいですよ
-
あやね
回答ありがとうございます!
お家のお昼寝マットで寝る時間は今もだいたい3時間くらいです💦
短いとトータルで昼間は2時間も寝ません、、
好きなだけ、夕方とかも寝かせても夜まとまって寝てくれてましたか??- 8月25日

rins
うちの子10ヵ月ですが朝昼で4時間は寝ます😞そのくらい寝ないと機嫌悪いです💧
朝と夜の区別がついてるのなら
好きなだけ寝かせていいと思いますよ!
-
あやね
回答ありがとうございます!
そんなに寝るんですね!羨ましいです✨
もともと昼間はあまり寝てくれず、お昼寝マットで寝てくれる時間はトータルで2時間も寝ないくらいです、、
それ以外はずっとジタバタ遊んでます💦
好きなだけ、夕方とかも寝かせても夜まとまって寝てくれてましたか??- 8月25日

mm.7
3時間😲
今でも下の子はお昼寝3時間以上寝ますよ😪
3ヶ月のころなんて起きてもせいぜい一時間が限度ですぐ眠くなっての繰り返しでしたよ❗
生活リズムは、朝起きる時間、お風呂の時間、就寝時間をだいたいおなじにするだけでついてきてました👍
日中はその日によって臨機応変でしたね😳
-
あやね
回答ありがとうございます!
もともと昼間はあまり寝てくれなくて、今でもトータルで2時間も寝ない日もよくあります💦
お昼寝の時間もそろそろ調整したほうがいいと言われたので気になってしまいました😥
起きる時間やお風呂の時間、就寝時間で大丈夫なんですね!
夕方に寝てしまっても夜寝てくれてましたか??- 8月25日
-
mm.7
うちのは良く寝る子だったからかもしれないですが、18時~夕寝とかでした🙆
あと、就寝が二人同時にで上の子に合わせて21時だったのもあるかもしれないです😳
20時には眠くてグズグズでしたが😅
(同居で一部屋で生活してるので、日中の生活も寝室も兼なので💦)- 8月25日
-
あやね
よく寝てくれる子だと助かりますよね😂
まだお昼寝の時間は調整しなくて大丈夫そうですね〜〜- 8月25日

かおり
3か月になりたての女の子を育てています!
うちも抱っこ紐やベビーカーだと寝てます(´▽`)
まだ1日のほとんどを寝てる気がします(´・_・`)
でも、夜寝る時間を毎日同じにしていると、朝同じくらいに起きます(*^^*)22:00から7:00くらいまで1度も起きずに寝てます!
-
あやね
回答ありがとうございます!
夜はまとまって寝てくれるのですが、昼間は全然寝てくれません、、😂
夕方に寝てしまっても夜まとまって寝てくれてますか??- 8月25日
-
かおり
あまり寝ないお子さんなのかもしれませんね(*^^*)夜寝てくれるのであれば、昼間寝なくてもいいような気がしますが♡♡
うちは、夕方寝てても夜寝てくれます(*´ω`*)でも7時くらいからはあまり寝ないです!
一人で遊んだり、私と遊んだりしてます!- 8月25日
-
あやね
もう少し昼間も寝てくれると助かるんですが💦
そんな都合良く行かないですよね😂😂
たくさん遊んだら疲れて寝ますよね💡- 8月25日

夏Mama
その頃なら授乳で夜も何度か起きてたと思います。
飲めば寝てくれてましたが
-
あやね
夜中も1回しか起きないのですが、3か月くらいから生活リズムを整えるためにお昼寝時間は3時間前後と夕方は寝かさない方が夜寝てくれると書いてありまして💦
まだ大丈夫ですかね〜- 8月25日
あやね
回答ありがとうございます!
好きなだけ寝かせてても夜まとまって寝てくれましたか😊?
年子ママ
まだまだ夜は2、3回起きてましたよ!
7、8ヶ月くらいまで2回は
必ず起きてました💦
9ヶ月から1回になって
9ヶ月後半には0~1回になって
最近はたまーに起きるくらいです☺
息子は歩くようになってからは
すごく寝るようになりました‼
あやね
そうなんですね〜〜!
歩いたりもっと動けるようになると寝る時間も増えるんですね💡
年子ママ
疲れるんでしょうね(^ω^)
5、6ヶ月の頃は寝返りだけで
体力ありあまってたので
布団に入る時間は一緒なのに
全然寝なかったです😂
なので寝る前にめっちゃ遊んでました😊
あやね
そうなんですね💦💦
うちは今も夜中は1回しか起きないのですが、その代わりか昼間ほとんど起きてます、、
これから体力もついてくると思うので、このまま寝続けてくれるといいのですが、、
年子ママ
夜1回しか起きないなんて
優秀ですね😊✨
リズム、ついてる方じゃないですか?☺
動き出したら朝寝、昼寝
すると思います(^ω^)✨
あやね
3か月頃からお昼寝のリズムも整えた方がいいと言われて焦ってしまいました💦💦
ありがとうございます😊
年子ママ
早く整うとママも助かりますよね☺
息子は最初っから育児書通りじゃ
なかったのでさっさと諦めて
マイペースにやってますよ(^ω^)👍
あやね
マイペースにやるのが1番ですよね☺️
初めてでわからないことだらけでどうしても育児書頼りにしてしまってますが💦💦
焦ることないですよね!