
娘の足の爪周りの皮がボロボロで赤くなっています。擦れているのかなと思いますが、自然治癒する可能性もあります。痛がっていないので病院に行く必要はないかもしれません。布団の上で過ごすことが原因かもしれません。同じ経験の方の対処法を教えてください。
相談させてください。
娘の足の爪周りの皮がボロボロで
皮がむけて赤くなっているところもあります。
ずり這いが出来るようになって
最近ハイハイもしそうな雰囲気で
足を突っ張ったりしているので
擦れてなるのかなと思いますが
このままにしてていいんでしょうか?
自然と治りますかね?
特に痛そうにして泣いたりしないので
これぐらいで病院に行くのもなと思います。
布団の上でいつもゴロゴロ
させているからでしょうか?
同じようになられた方どうされたか
参考にさせてください。
- ままり(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)

ままり
写真を載せ忘れました。

☆ニノ
うちもずり這いし出して
しばらくは皮が向けて凄かったです!
ここママさんの赤ちゃんより酷かったかも。
親指のとことか、少し血が滲んだぐらいでした😩
私も病院行ったほうがいいかなぁ🤔と思ったんですが、毎日ずり這いしてるし行ったところで治療も無いなと思い様子見ながら放っておいたら、いつの間にか皮が丈夫になったのか、あまり剥けなくはなってきました😊
今は、ハイハイで動き回っていますが、まだ少し剥けたりしてます。
何回か絆創膏を、貼ったりもしたんですがすぐ取れちゃいました😵
つかまり立ちやつたい歩きもするようになってくると、落ち着いてくると思います😊
-
ままり
こんにちは!
皮が丈夫になれば
むけなくなるんですね!
それを聞いて安心しました😊
様子を見てみます!
ありがとうございます!- 8月25日
-
☆ニノ
こんにちは😄
たぶんですが、ずり這いからハイハイなど指や指周りが擦れたりしなくなってくるのかなぁと思います。
うちも動きが活発で、ボロボロと剥けていましたが剥けるのが落ち着いてきたら、足の指のところが少し茶色?っぽくなって硬いまではいきませんが
少し厚みが出たのかなあと思います。
様子見で全然大丈夫です😊- 8月25日
-
☆ニノ
写真載せておきますね。
なんか大人でいう、タコみたいな感じにうちはなってます(笑)- 8月25日
-
ままり
ご丁寧に写真まで
ありがとうございます!
初めての子育てって小さい事でも
気になってしまって😅😅
助かりました!- 8月25日
コメント