
コメント

あき
1歳4ヶ月の息子がいます☆うちもまだ授乳中で、基本的には昼寝の前と夜寝る前のみの授乳です!夜中もそうですが、朝も機嫌が悪くておっぱいを欲しがる時だけあげてます☆機嫌が良い時はお茶を飲ませてリビングに連れて行き、7時〜8時くらいで朝ご飯です(。•ㅅ•。)たぶんですが、うちの子はお腹が空いてる時に朝は泣くのですが、私はそんなにすぐ朝ご飯の準備ができないので^^;しかもあげるまで泣きっぱなしなので、おっぱいでごまかして満足させて、落ち着いて作るようにしています☆
あき
1歳4ヶ月の息子がいます☆うちもまだ授乳中で、基本的には昼寝の前と夜寝る前のみの授乳です!夜中もそうですが、朝も機嫌が悪くておっぱいを欲しがる時だけあげてます☆機嫌が良い時はお茶を飲ませてリビングに連れて行き、7時〜8時くらいで朝ご飯です(。•ㅅ•。)たぶんですが、うちの子はお腹が空いてる時に朝は泣くのですが、私はそんなにすぐ朝ご飯の準備ができないので^^;しかもあげるまで泣きっぱなしなので、おっぱいでごまかして満足させて、落ち着いて作るようにしています☆
「授乳」に関する質問
授乳の合間の3時間リフレッシュしていいと言われたらどこへ行きますか? 生後2ヶ月育ててます。 ずっと家に籠って育児してます。 リフレッシュしてきていいと言われたらどこへ行きますか
生理予定日から6日目です。 産前はピル飲んでて、周期安定しており産後生理周期が、不安定で今月は2週間前に2日ほど薄い出血もありました。 最近授乳が終わったのもありピルを飲もうと思ってたところ生理が来ず検査しまし…
ワンオペで赤ちゃんと幼児を連れての支援センターは厳しいでしょうか? 2歳と0歳の子供がいます。 支援センターに連れて行きたいですが、0歳と2歳では遊びが違うため同じ遊び場で遊ぶとなるとどちらかが我慢しないと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まっきぃ
返信ありがとうございます😊
同じくそんなに朝ごはんの準備が出来ないのでいつも授乳してしまうのですが、朝ごはん食べられなくなってしまうのではないかと悩んでいました💦でも授乳しても朝ごはんはしっかり食べます(笑)
機嫌悪い時は、授乳して7時頃なら泣いてもごまかしてご飯にしたいと思います✨
ありがとうございました☺️