※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ(*´꒳`*)♪
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子のおもちゃについて相談です。同月齢のお子さまが楽しめるおもちゃを教えてください。

おはようございます(*´꒳`*)

今日で生後5ヶ月の男の子を育てています!

最近になってオーボールを渡すとすぐに投げ捨ててしまったり、カサカサなる布?絵本?も上手く掴んでいられなかったり、何か楽しく遊べるおもちゃはないかな〜と探しています♪

同じくらいの月齢のお子さまがいる方、どのようなおもちゃで遊んでいますか?良かったら教えてください♪

コメント

デンバー

うちも5ヶ月に入って4日目です。
成長過程の中でうちの子たちも最初、オーボールやカサカサいう本触るけどすぐ投げたりどうしたらいいか分からず泣いてました。どのおもちゃを与えても興味は示すけど、そのような反応でした。
まだその段階の時は人にあやしてもらうのが好きで、ガーゼを顔にかけていないないばぁしたり、ガーゼの引っ張りっこしたりするのが好きでした。
あとはフィッシャープライスのレインフォレストジムは3ヶ月頃から好きで遊んでます。

つい最近からひとり遊びできるようになって、オーボールもカサカサなる絵本も大活躍してます!あとはカーテンの下に入ってめくって遊んだり、袋からオムツ出したり…なんにでも興味を持ち寝返りしながら、自ら触りに出かけてます。

  • マリ(*´꒳`*)♪

    マリ(*´꒳`*)♪


    そうなんです!すごい目をまん丸にして興味を示すのですが上手に持っていられないのか?すぐにポーイで(;_;)
    ジム調べてみたのですが凄く楽しそうなおもちゃですね!うちにも3箇所くらい掴める簡単なジムがあるのですが単調すぎてすぐ飽きて泣いてます(^^;)
    おっしゃられている通り人にあやしてもらってる時が1番楽しそうなのでガーゼなどで遊んでみようと思います♪
    デンバーさんのお子さまのようにおもちゃで遊んでくれるようになるのが楽しみです(*´꒳`*)
    経験なども交えとても参考になりました!ありがとうございます!

    • 8月24日
  • デンバー

    デンバー

    ガーゼ遊びはとても好きなようで、ガーゼを乗り物や動物と仮定して
    「電車が通りまーす、ガタンゴトン」
    「次は~ライオンが通りまーす、ガオーガオー」
    などと言いながら乗り物、動物に扮したガーゼを顔の前を走らせます。
    擬音とガーゼといないないばぁのコラボでとても楽しく、こちらは少し疲れますが、子どもは眠かったり空腹になるまでひたすら楽しんでくれます!

    • 8月24日
  • マリ(*´꒳`*)♪

    マリ(*´꒳`*)♪


    ガーゼの遊び方、目からウロコというかなるほど!
    早速遊んでみたところ…すごい!めっちゃ反応してました*\(^o^)/*
    目で追って、笑顔になって、楽しんでくれてます。
    親子で楽しくなる素敵な遊び方をありがとうございます♪♪♪

    • 8月24日
桃栗

アンパンマンの起き上がり小法師、カサカサ布絵本、紐付き布絵本、ゴム製キリンと亀、歯固め、飾りが動く木の輪っか、オーボール、柔らかいガラガラ複数…

これをベビーベッドの四方に置いておくと日替わりで好きなオモチャで遊んでいます(^^)
この中のどれにも興味示さない時はハンカチ渡すと興味深そうにいじっています!

  • マリ(*´꒳`*)♪

    マリ(*´꒳`*)♪


    たくさんおもちゃを挙げていただいてありがとうございます!!
    しかも四方に配置すると言う技まで!
    それだと動くことや自分で掴むことの練習にもなりますし良いですね♪
    同じようなおもちゃじゃなくて、遊び方の違うおもちゃを複数というところも参考になりました♪
    やっぱりハンカチやガーゼも好きなんですね〜
    朝寝から起きたら早速試してみようと思いますっありがとうございました(*´꒳`*)!

    • 8月24日
ぷちこ

まだうちの子はオーボール遊びますが、昨日なめられ太郎というオモチャを買ったら釘付けです(笑)

  • マリ(*´꒳`*)♪

    マリ(*´꒳`*)♪


    画像付きでありがとうございます!
    これ売ってるのみたことありますがそんな夢中にさせてくれるんですね!!
    名前から舐めまくるのが想像できますが面白そうなのでうちも入手してみます(笑)

    • 8月24日