
【髪縛らせてもらえません】たまにヘアピンはしてくれてますが、基本髪…
【髪縛らせてもらえません】
たまにヘアピンはしてくれてますが、基本髪の毛なんにもさせてもらえません。
首くらいで短めなので、今まではそれでも良かったのですが、夏になり暑くなってきたので、長さ的に首元をサワサワしてくすぐったいのと、暑さで汗ばむのとで首のあたりをずっとかきむしってます😭
「髪の毛のせいで暑い。縛ると涼しい」とかそういう認識はまだできないのでどうしたらいいか、、、、💦
毎日トライしたり、テレビ見てるとき、おもちゃで遊んでるとき、ご飯やおやつのときなど気にしてなさそうなときにやってはいるのですが、触った瞬間、頭に神経が全集中www💦一瞬で気づかれてその後はもうチョンと触るのも振り払われます🤣
この夏乗り切るのに縛りたいのですがどうしたら慣れてくれますかー?
もしくは、縛らず涼しくする対策ありますかね。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

オレンジ
鏡を前に置いて見せながらとかでもダメですか?
うちの子は、遊んでる時やなにかしてる最中に頭をいじるのは嫌がりました。
はじめてのママリ🔰
鏡を前にしてやるのはやってみたことなかったです🙄✨ダメ元で試してみます!!
オレンジ
女の子って鏡で自分の顔見るの好きだし、かわいいって褒めちぎりながらやったらニコニコで縛らせてくれたりしました✨
最初はすぐ取ったりしちゃったけど、だんだん取らなくなりましたよ☀️