
赤ちゃんが大きくて寝返りができず心配。離乳食は6ヶ月から。同じ状況のママさん、寝返りの練習必要でしょうか?
生後5ヶ月の赤ちゃんなんですが
大きすぎてまだ寝返りしてません。
ちなみに今は10㎏超えたと思います(笑)
同じ月齢の赤ちゃんは7000~8000gなので
大きすぎて大丈夫か心配です(*_*)
完母でここまで大きく育って
嬉しいんですが心配も大きくて💦
大きすぎるんで、先生からも
寝返りは遅いだろねと言われてましたが
まだまだ寝返りしそうにありません。
ちなみに離乳食も6ヶ月からあげる予定です。
ビッグベビーちゃんのママさん達どうですか?
寝返りしてますか?
寝返りの練習させないといけないのでしょうか?
- コレナンデ商会
コメント

さゆ
うちの娘も完母でだいぶビッグでした!
半年過ぎてようやく寝返りができましたが、今は順調に育っています(^O^)
特に寝返りの練習もさせていませんでしたよー!
逆に動かなかったので楽でした☆

クロミちゃん
4カ月の中頃8.6キロだったので、9キロ越えたかなーと思って4カ月最後の日測定に行ったら、8.7キロでした(´Д` )
ビッグベビーだと思ってたのに、急に体重増加がなくなると逆に心配です〜(>_<)
ちなみに4カ月に入った頃寝返りしました!だからかなーと思ってますが(>_<)
なので、メリーズさんのお子さんにはこのままスクスク育っていただきたい!
大きければ大きいで心配なんですけどね(^^;;
回答にならずすみません💦
-
コレナンデ商会
8.7㎏もビッグベビーちゃんですね🎵ムチムチ可愛いですよね~!
寝返りしだしたり、動き出したんで体重増加が緩やかになったんですかね☺💡体重がどんどん減ってなければ心配しなくていいと先生が言ってたのですが、どんどん体重が増えるのも心配です(笑)すくすくすぎてどこまで増えるのか、毎回スケールに乗せる度にドキドキします(笑)- 8月24日

まぁ~☆
うちも今週末に6ヶ月で9kgですがもうほぼ10kgのムチムチくんです(^-^)
うちの子もずっと仰向けで寝ていて、補助で軽く手伝うと出来ますが自分では寝返りをする素振りもなかったです(笑)
そしたら、2週間前にいきなり寝返りをしてそこからはよく皆さんが言っているように、コロコロしっぱなしです( *´艸`)
やっぱり体が重いのでどーしても遅いですが、心配ないですよ!
ちなみに、、、
寝返りの前兆としては、出来る2、3日前位から足を自分で掴むようになりそのままコロンっていきました!
練習は特にしてないです!
うちも離乳食は6ヶ月入ってからあげるので、来週からSTARTです!
-
コレナンデ商会
ムチムチくん可愛いですねー♥
急に始まるんですね~!(笑)気持ちはスタンバイしてるんですが、いつになるやら😂(笑)
足掴みはこないだからよくするんですが、まだ掴むだけなので掴みだしたら注意して見ます!(笑)
離乳食始まりますねー!ビッグベビーママ同士頑張りましょうー!- 8月24日
-
まぁ~☆
めっちゃ可愛いですよねー( ≧∀≦)ノ
重い分、可愛いさがハンパないので頑張れます!
うちの子は寝返り出来てからは横向きで寝てます!
寝姿がまた可愛いです!
寝返りするの楽しみですね!- 8月24日
-
コレナンデ商会
重たいですよねー!初めて肩凝りで悩んでます(笑)腰痛も始まりました( ̄▽ ̄;)(笑)
でも可愛すぎてたまりません!
横向きで寝るの可愛いですね~!
早く寝返りして色んな表情もみたいです🎵- 8月24日

さぁ💍
うちも今5ヶ月半くらいで8.6kgの女の子です😌
うちは3ヶ月終わりには寝返りできました😳
そして先週寝返り返りも一度できました😳😳
寝返りは少し練習させてました!
周りからは大きい大きい言われますが
全然気にしてないし、小さいよりは
いいかなーと思ってます😁
大きい方が育てやすいと言いますし
その通りすごく育てやすいなと思います😌
重たくて長時間抱っこはできませんがww
-
コレナンデ商会
3ヶ月で寝返り早かったんですね~!
ビッグベビーちゃんだと大きい大きい言われてストレスになる方もおられますけど、小さくて細いよりはムチムチのほうが赤ちゃんらしいし可愛いですよね🎵
抱っこはほんとしんどいですが……筋トレと思って頑張りましょー!- 8月24日

サリー
うちの子もおっきいです\(^ω^)/
ついこないだまでおすわりしかできませんでした(´・ω・`)
寝返りもしないし移動はお尻でずりずり笑
そろそろ病院に相談にいこうかなーと思っていたら
一気に寝返りからのおすわり、はいはい、つかまり立ち、伝い歩きし出したんです!
この間3日です!笑
突然過ぎてこっちが困ってます😂
早急に安全対策しました!
-
コレナンデ商会
おすわりからの寝返りだったんですね!その子その子でのペースがあるんで分かりませんね~!3日でそこまでマスターされると確かにママの気持ちが追い付きませんね😂💡
安全対策も必要ですね~(*_*)悩みが増えそうです(笑)- 8月24日

やま
もうすぐ6ヶ月で8.8㌔あります( ¨̮ )
マシュマロわがままボディ可愛いけど
抱っこが辛い(´;ω;`)
うちは3ヶ月の終わり頃に寝返りできるようになりましたが
知り合いの子はうちより早く産まれましたがお座りは出来るけど
まだ寝返りは出来てないそうです!
赤ちゃんて本当個人差があるんだなと改めて思いました!
うちも6ヶ月から離乳食再開します☆
(なかなか進まなかったので中断してました)
ビッグベビーママ頑張りましょうね♡
-
コレナンデ商会
ワガママボディ可愛いですよね!
ムチムチ加減がたまりません♥
そして抱っこの辛さ……(笑)ビッグベビーちゃんママならではの悩みですよね( ̄▽ ̄;)(笑)肩凝り、腰痛が半端ないです(笑)
赤ちゃんも大人のように個人差があるんですね~!ちょっと安心しました!
離乳食もゆっくりのんびりはじめようと思ってます!5ヶ月ベビー同士頑張りましょう~🎵- 8月24日

とんとん
5ヶ月になったばかりですが、9.7キロあります(°▽°)笑
完母でここまで大きくなってくれました♡ぼぼ一緒ですね(o^^o)
ウチは4ヶ月になったばかりの頃に寝返りしましたが、少し練習?しました!
授乳クッション使ってうつ伏せ練習と、両サイドに好きなオモチャを置いてただけですが…💦
離乳食も5ヶ月なってすぐ始めちゃいました。まだ4日目ですが…笑
-
コレナンデ商会
わぁー!ビッグベビーちゃんですね🎵
一緒くらいの体重で嬉しいです\(^o^)/
オモチャでの練習も、もう少し頑張ってみようかな~(*_*)勝手にオモチャが転がってるので横向きにはなってるんですけど介助がいるのでいつも唸ってます💦
離乳食は離乳食教室行ってからはじめようと思ってます!- 8月24日

ゆっきー
今日5ヶ月になりました!昨日測ったら9キロでした(^ω^)完母です💕
10キロとは大きいですねー(;゜0゜)すごいです!!
うちは児童館など外では全く寝返りしないです(>人<;)
自宅では3ヶ月半から寝返りするようになりましたが、決して軽やかにコロコロ!といった感じではありません笑
練習は特になしですが、一方通行なので反対方向の練習はたまにしています!
本人はうつ伏せが好きなようで自宅ではよく寝返ってバタバタしているので、これからスリムになればなぁとおもいます(^ω^)
イマイチ回答になっていなくてごめんなさい💦あ!離乳食は今日から始めます(^ω^)
-
コレナンデ商会
5ヶ月おめでとうございます!
あっという間の5ヶ月でしたよね!💡
3ヶ月から寝返りされる赤ちゃんが多くてびっくりです( ; ゜Д゜)寝返りしたりバタバタしたりで、うちも10㎏から少し締まってくれたらいいんですけど……(笑)
離乳食始めるんですね🎵私ももう少ししたら始めます!一緒に頑張りましょう☺✨- 8月24日

なつき
4ヶ月なったばかりで約9キロです😂3ヶ月終わりに寝返りするようになりました❗重いから遅いだろうと思っていたら、重みを利用して反動つけてヨイショと上手くやってます(笑)コツを覚えたらコロコロするようになると思います😊
-
コレナンデ商会
あら、うちの子と体重増加似てますね~🎵ムチムチバディ仲間で嬉しいです\(^o^)/
重みを活かしてコロコロするパターンもあるのですね!なんてこった!(笑)まだまだ先と思ってましたが注意してみておきます💦(笑)- 8月25日

サーペー
うちは一番上の子が5ヶ月で10.8キロあり、寝返りは7ヶ月くらいで、真ん中の子は5ヶ月で、9.8キロあり、寝返りは9ヶ月までできませんでした😫💦一番下の子は5ヶ月で9キロちょっとですが、4ヶ月の終わりで寝返りしました🌼やっぱり大きいと動きは鈍いかなぁって感じです🎵🎵
特に寝返りの練習はさせず、自然にできるのを待ちました✨寝返りするといろいろ大変なので、遅い方が楽チンでしたょ😁💕
-
コレナンデ商会
わぁー!♥赤ちゃんみんなビッグベビーちゃんばかりで可愛いですね~!💕一人でも今いっぱいいっぱいなのに、3人のママされてるのもほんとすごいと思います(*_*)✨尊敬です!✨
寝返り遅い方が何かと楽ですよね🎵このまま様子みることにします!ありがとうございました☺💡- 8月27日
コレナンデ商会
半年過ぎての寝返りだったんですねー(^-^)
確かに寝返りしないんで、ソファーとかに転がしてても(ちゃんと見守りながらですが)転倒しないんでまだ楽ですね!皆さんの投稿みてたら読むだけでハラハラしてきて……いづれ同じ心配するんですけどね(笑)
練習せずこのままゆっくり成長を見守ろうと思います(笑)