
男の子の七五三について悩んでいます。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます。
今2歳6ヶ月の男の子子育て中です。
来年の2月で3歳です。
住まいは関東です。
男の子のママさん七五三はどうされてますか??
3歳は男女共に髪の毛がよくはえるように。
5歳で男の子に袴を着させて、社会の一員になる。
7歳で女の子着物を着付けて社会の一員となる。
と言い伝えがあるそうです。
関東では3歳では女の子が七五三をするのが多いようです。
今年にはいってからずっと悩んでいたのですが、今月七五三の前撮りをして今年11月にお宮参りにしようか悩んでいます。
みなさんはどうされました??
またはどうされますか??
3歳で男の子の七五三やりましたか??
まだ兄妹はいなく1人目なのでどのようにしたらいいか悩んでいます。
アドバイスお願いします!!
- ぷーみー
コメント

退会ユーザー
来年の2月で3歳の息子がいてますが
5歳のときにしかやらないつもりです😅
関西住みです(._.)

あやぱん
中国地方に住んでますが、長男5歳・長女3歳で6月に撮りましたよ😁こっちは3歳は必ず撮るみたいで、長男が3歳のときも撮りました🍀記念にもなりますし、3歳のときと5歳の今とで成長ぶりが見比べられるので撮って良かったと思います❗
-
ぷーみー
今日スタジオアリスで2歳半で着れる袴がどれくらいあるのかみに行って聞いたら関東はやはり5歳が多いみたいです!
地域によって風習もやっぱり違うみたいですね💕
旦那に話したところお誕生日の写真もとってないし、記念に写真だけとってお宮参りは5歳で行くようにしよう!となりました!!- 8月22日
-
あやぱん
そうなんですね⤴️✨ついつい写真買ってしまうんですよねー可愛いくて😍笑
素敵なお写真撮ってもらってくださいね🍀- 8月23日
-
ぷーみー
ありがとうございます!!
写真代半端ないですよね💸笑
いい記念になるようにとってきます💕💕- 8月23日

ママリ
横浜ですが、甥っ子は五歳だけでした!
-
ぷーみー
旦那もよくよく考えたら5歳しかやってない!!と言いだしました笑
写真だけとって5歳で改めてお宮参り行こうと思います!!- 8月22日
ぷーみー
今日スタジオアリスに行って聞いたらやっぱり男の子は5歳でやる子が多いみたいです😅
なので写真だけとってお宮参りは5歳にってなりました!!