![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
育児休業給付金が正しく延長されていたとすると、どちらか選べますので、産前休暇になるタイミングで育児休業給付金を打ち切り、出産手当金に切り替える方がもらえる金額が増えます(●´ω`●)
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
今月育休→産休に切り替えでした。
うちは産休中は普通に給料が出るので、昨日給料明細が届きました(^^)
-
キキ
そうなんですね!同じ境遇の方がいて安心しました😌うちも産休中は給与明細出てたと思うのでたぶん大丈夫そうですね!ありがとうございます😌
- 8月22日
キキ
ありがとうございます!1人目の育児手当が1月末で切れてしまうのでぜひとも産休に切り替えしたいのです、、。どちらか選べるんですね!それはこちらから言わなくても会社から聞いてくれるのでしょうか?
ザト
会社が聞いてくれるかどうかは会社の担当者によりますね(;´・ω・)
もう一歳になっていますが、どうして1月で切れるんでしょうか?
キキ
そうなんですね💦万が一のときは聞いて見ます(^^)
保育園に入れず育休延長する場合は育児手当が1年半出るとのことです。7月生まれなので1月まで出るのかなと思っているのですが、、違うのでしょうか😱
ザト
そういうことですね💡
それなら正しく延長申請されていればそうなりますし、安倍政権がもてば、1月入園を申し込んで不承諾になると、来年7月まで延ばせるようになるはずですね♪
そちらはまだ未定ですが💦
キキ
そうなんですね!細かくありがとうございます(^^)また妊娠の報告と共に会社に聞いてみようと思います😌