※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなの
ココロ・悩み

ママ友に車での迎えをお願いしたいけど、持病で車の運転が難しい。本音を聞くのが怖い。どうしたらいいでしょうか。

こういうママ友はいやですか?私は持病で、貧血になりやすい体質なので医者から車の運転は🙅って言われてます。
休みの時にママ会あるんですけど、迎えに来てくれるママさんがいるんですけど本音を聞くのも怖くて・・・😥はっきり言ってくださいお願いします🙇

コメント

ちーちゃん

感謝の気持ちをきちんと伝えてれば大丈夫じゃないですか?😃
私なら、事情がわかってて、かつ感謝の気持ちを伝えてくれる人ならなんとも思わないです😃
迎えが当たり前みたいな態度とる人は、嫌です。笑

deleted user

お礼も何もないなら、例え持病だろうか人として終わってると思いますが、ちゃんとお礼、品物を渡せば何とも思いませんね。

あい

そういいながら普段車に乗ってるとかなら嫌ですけど、そうでないなら何も思いません。

何か他のことでお返ししたらいいと思います。

あおまいか

事情聞いてたら「送り迎えするよ!」って思うタイプなので全然嫌じゃないです。友達なら困ってたらお互い様です☆
が、当たり前じゃなく「ありがとー」は必要かな。品物はいらないです。友達なんだから堅苦しいのは嫌です。

フリード

私はいつもお迎え行く方ですが、全く嫌じゃないですよ😃
ちゃんと、『ありがとう😃』って言ってますから~✨

あき

車をだしてくれる ママ友には感謝の気持ちはもちろん伝えて、たまにママ友のお子さんになにかプレゼントしてみたり、ママ友にもなにか差し上げるとか、車もタダで動くわけないのだからガソリン代としてお金を渡したりしていたらなにも文句は言いませんよ。

リーハ❤

気持ちで、お菓子を300〜500円分ぐらいとかと一緒に
ごめんね💦大したものじゃないけど…。乗せてくれてありがとう😊
ってするとお互い気分がいいんじゃないかと思います。高すぎると、お互い負担、気を使うので適度な金額の物で😉

ひなの

まちさん、ゆま太さん、あいさん、あおまいかさん、さんにんめさん、あきさん、リーハさん、返信ありがとうございます🙇ポチ袋にガソリン代を入れて渡してます。

フリード

ガソリン代とかあからさまな感じじゃなくて、送ってもらってるしジュースおごるよ~\(^_^)/って自販機のやつでも買ってくれるだけでも伝わりますよ😃

  • ひなの

    ひなの

    土曜日送ってもらってるママ友とアンパンマンミュージアム行くのでその時にでも飲み物おごります😉

    • 8月21日
  • ひなの

    ひなの

    ありがとうございました。

    • 8月21日
ゆらゆらくらげ

私はきちんとした理由わかっていたら嫌ではないですよ!

貧血辛いですね。
ローストビーフもりもり食べましょう!

  • ひなの

    ひなの

    ローストビーフ美味しいですよね💕ちょっと奮発して沢山食べます😋ありがとうございました

    • 8月21日
きぃ2

私の友達でも目の病気で免許が取れなくていつも私が送迎してますよー(。-∀-)
全然苦じゃないです👍
ドライブしてるよーなもんです笑
たとえ免許持っててもペーパーだったり、車なかったりだとかでも迎え行きますしね!!
それが当たり前っていう態度ならいかがなもんかと思っちゃいますが、感謝の気持ちが溢れてるのが他人の私でも伝わってるので大丈夫だと思います(о´∀`о)

  • ひなの

    ひなの

    おはようございます😌きぃ2さん、優しいですね😊返信ありがとうございます

    • 8月22日