
コメント

💗たそちゃん💗
ちさきちゃん
ですかね(*^^*)?

年子👧mama
茅野市を知っているので読めました!
ちさきちゃん、響きが可愛くて良いですね☺️
茅でも全然良いと思いますよ!
カヤやススキは秋に観られますし、調べたら秋の季語でも使うって書いてあったので、秋生まれでも素敵だと思います!
それか気になるようなら「知」や「智」はどうですか?
-
林檎
ありがとうございます☺️
気に入ってはいるのですが、
茅の名前の由来とかをどう説明しようか悩んでまして💦
秋の漢字として使っても変ではないですか?- 8月21日
-
年子👧mama
「親しみ深い」って花言葉なら「誰からも親しまれる子になって欲しい」などの意味を込めたとかでも良いと思います。
花が咲くのが5~6月ですが、ススキなど秋に見られるのが有名だし、季節感もあると思うので、秋だからススキやチガヤなどの総称として使われる「茅」を由来として使っていても疑問はないと私は思います☺️- 8月21日
-
林檎
ありがとうございます☺️
色々迷ってましたがしみさんの言葉がすごく嬉しいです☺️
色々調べてくださってありがとうございます😢- 8月21日
-
年子👧mama
いいえ☺️
ただ私の個人的な意見を言っただけです💦
まだ生まれるまで期間もあるので、ゆっくり考えて、あいさんと旦那さんが納得する素敵なお名前つけてあげてくださいね!- 8月21日
-
林檎
はい☺️
ありがとうございます😊
色々と聞いていただきほんと助かりました😊🙏- 8月21日
-
年子👧mama
グッドアンサーありがとうございます😌✨
私なんかの意見が少しでもお力になれたようなら良かったです☺️- 8月21日

はなこ
すみません(゜_゜)
全く読めませんでした( ; _ ; )
-
林檎
大丈夫ですよ☺️
茅あんまり使わない時ですもんね💦- 8月21日

退会ユーザー
分類…イネ科チガヤ属
誕生花…6/20
花言葉…親しみ深い、守護神
と書いてありました!
私は漢字が弱いので読めませんでした💦
-
林檎
調べて頂いてありがとうございます☺️
10月生まれ予定なのですが、茅使うのは変ですかね?- 8月21日
-
退会ユーザー
ちさきって読むんですね😊
可愛い名前だと思いますが私みたいに漢字が弱い方は読めない確率高いですね💦
茅は5月から6月の花らしいので季節気にならないなら問題ないと思います🎵- 8月21日
-
林檎
そうなんですね😵
秋の花だと思ってました😵💦💦
私も今日漢字調べて初めてこの漢字知りました💦- 8月21日
-
退会ユーザー
私も今、あいさんの投稿を見て「茅」を知りました😅
私の娘もなかなか使わない漢字で読めない人多いんですがこれを機に皆に知ってもらえたらいいなって思うんで、漢字を気にしすぎなくていいと思います😊- 8月21日
-
林檎
そうなんですね☺️
気にしすぎも良くないですよね😵💦
ありがとうございます☺️❤️- 8月21日

りんご
全く読めません😰、、
-
林檎
一応当て字とかではないんですが😵
あまり使わない漢字だから難しいですよね😵- 8月21日

すっぴんママ♪
ごめんなさい!読めませんでした!!
でも、ちさきちゃんも、ちさちゃんも、耳で聞く響きかわいいし、漢字の意味はわからないけど、キレイな漢字の並びに思いますよ😊
簡単な回答ですみません!笑
-
林檎
ありがとうございます☺️
本当はちを千でしたかったんですが、凶だったので、この茅を使いました😵- 8月21日

桃
茅ヶ崎?と思いました💦
ちさきちゃん、チサちゃんと言われたらなるほどと思いますが初見でパッとは読みづらいです
かやさき?と思う人もいるかもしれないです
-
林檎
そうですよね😵💦漢字は難しいですね😵
- 8月21日

しーちゃん
ちさきちゃん、可愛いと思いますよ☺当て字でもキラキラでもないし、読めるか読めないかは、この漢字を知ってるか知らないかだと思うので気にしなくて良いと思いますよ(^-^)
-
林檎
ありがとうございます☺️
茅って難しいですね💦
茅って名前に使うのあまり良くないですかね?稲科って地味ですかね…💦- 8月21日

なぎ
茅ヶ崎を知っていたので読めました!
ちさきちゃん♡可愛いお名前ですね(*^^*)
-
林檎
ありがとうございます😢嬉しいです☺️
名前難しいですね💦- 8月21日

mana.baby
ちさきちゃんですかね?
可愛いと思います!
同級生で茅絵美(ちえみ)っていましたよ^ ^
-
林檎
そうです☺️
ありがとうございます🙌- 8月21日

はじめてのママリ
め 芽 と完全に見間違えて、メサキ⁈と勘違いしまいましたm(__)m
-
林檎
似てるから見間違えますよね😂💦
- 8月21日
林檎
そうです☺️
林檎
正直ちさかちさきかで悩んでます💦
💗たそちゃん💗
私なら、ちさきちゃんの方が好きです
🤗✨
○○き って名前、可愛いと思いますよ
林檎
ありがとうございます☺️
漢字は変じゃないですかね?😱
💗たそちゃん💗
私は、茅を読めたので
(茅野市って市を知っていたので。)
読めましたが、名前では、見かけないです。
「芽」と間違われたりしそうだし、説明も難しいです💦
私なら、、どうしても、ちさき にしたいなら千咲にすると思います
林檎
間違えそうですね😵💦
千咲が本当は良かったんですけど、千が相性悪くて😵💦
💗たそちゃん💗
そうなんですね💦
お子様が大きくなって
「名前間違われる!名前何て読むのって聞かれる!読んでもらえない!」って悩む事はあっても
「私の名前は字画良くない💦」って悩む事は多分無いと思うんですよね。
「○○ちゃんって、よめなーい!」ってからかわれても
「○○ちゃんって字画わるーい!」って、からかわれてる人は見たこと無いですもん。
なので私は、あまり字画は気にしなかったですよ
林檎
そうなんですね💦
確かにそう言われてみればそうですよね😣💦
名前難しいですね😵💦
芽と茅間違えそうですしね…
💗たそちゃん💗
一生使うものですからね…。
私ですら名前に「祐」が付きますが
「裕」に間違われますもん💦
芽と茅って並べると、似てますもんね。間違われる事はあると思います。
けど、ちさきちゃんって名前は可愛いと思いますよ🤗✨
林檎
そうなんですね😱
似てる漢字って探してみると多いですよね🤔💦
ちって漢字でいいのがあれば良いのですが…😩
ちぃちゃんとかちさちゃんって呼んだら可愛いかなって思って☺️
ありがとうございます💕