![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が自分の思い通りにならず、床に頭を打ち付ける行動が心配。他の子も同じような行動をするか知りたい。
気になったので質問させてください😣
1歳5ヶ月の息子がいます。
言葉は パパ ママ くらいで
あとは指差しで伝えようとしてます。
そんな息子。
自分の思い通りにならない
自分の意思が伝わらない
と、床に頭を打ち付けたりして
ギャン泣きし伏せたままだったり
何度もゴンゴン床に打ちます。
1歳になったくらいの頃は
壁に頭を打ち付けてました。
1歳2ヶ月くらいになって
ヨチヨチ歩けるようになったくらいから
今度は今のように床に打ちます。
ネットでは男の子に多いや
よくあること、と書いてありましたが
さすがに毎日毎日やられるので心配です。
寝かしつけのとき
ご飯中に遊び出して注意したとき
ちょっと待ってねと待たせたとき
旦那と話しているとき(嫉妬でしょうか)
抱っこ!となったときにすぐできなかったとき
他にもたくさんあります。
息子のように頭を打ちつけてる子いますか😥⁇
辞めさせようと抱っこすると反り返り、
私の頭に頭突きをしてきます。
自我の芽生えだろうともネットで見ましたが
あまりにも打ち付けるので本当心配です。
- 🐬(7歳, 8歳)
コメント
![おにぎりまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎりまる
うちのこもします。
おっぱいも飲み終えて
何が嫌なのかわからないけど
突然ぎゃん泣きして
抱っこしようとしても
少し離れていったりします。
癇癪かなと思っていますが、
私まで悲しくなります。
![♡まさ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡まさ♡
うちもしてます😅💦
最近は落ち着いてきました😣
あんまりしつこく打ち付けたりするときは怒ってます😅
一時的とはわかりつつもなんだかなって感じですね…
-
🐬
コメントありがとうございます。
やる子はいるんだと安心しました😥
私もしつこくするときは怒ってます。- 8月21日
![Lieb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lieb
うちの子もたまにやりますよ^^;
何か注意した時思い通りにならなかった時に壁や床、私に頭ガンガン当てて来ます💦
-
🐬
コメントありがとうございます。
やはり自我の芽生えなんでしょうか…
でも見てて悲しいし一時的とはいえ
イライラしてしまいます😢- 8月21日
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
私も全く同じで同じような質問をしたばかりでした。調べるといろんな情報があり、一時的なものから自閉症のワードも出てきて怖くて怖くて…
うちは言葉が一切でてません!
また指差しはしてますが、最近では私の手を取りその場所まで誘導します。
-
🐬
コメントありがとうございます。
一歳半検診で相談してみようと思ってます(´・_・`)- 8月24日
🐬
コメントありがとうございます。
わかります。悲しくなりますよね。
おでこが赤くなるまでやるので
見てるこっちが泣きたくなります。
抱っこしても自ら離れていき
それなのにまた抱っこ!となり…
それを何度もくり返していて。
ダメとわかっていてもイライラしちゃいます…