
5月に会社都合で退職し、7月から新しい職場で働いている女性。子どもが保育園に通い始め、2人目の子どもを作るタイミングに悩んでいる。職場環境や早く欲しい気持ちとの葛藤があり、他の方の経験を知りたい。
5月に会社都合で仕事を辞めて7月から新しい職場で働いています!子どもは4月から保育園に通ってるのでやっと決まって安心ってのも反面、そうなると2人目中々作れない😨と不安になってます。
元々2歳差で欲しかったのですが最低一年半以上は働かないと職場の環境的に言えないしな~と思って、でも年齢的に早く欲しいってのもあってついつい考えちゃいます。妊娠してから産休入るまでを考えたり、、🤔
みなさんは職場の復帰後、または転職後何年くらいで次の子を作りましたか?その時何か周りに言われたりしましたか?
- あさ。(9歳)

退会ユーザー
1歳から働き始めて、そうこうしているうちに6学年差になってしまいました>_<

ぴっぴ
年齢的にキツイのであれば、確か9ヶ月働けば産休もらえたはずなので、それを計算して作ればいいと思います!
嫌み言われるかもですが、どんと構えてれば大丈夫!
コメント