
子どもが人混みで手を離してしまい、知らない女性にぶつかり怒られた経験について相談したいです。
今日、近くでお祭りがあり子どもと2人で出掛けました。
人混みだったので、最初の方はちゃんと手を繋いでましたが、ひらけた場所であまり人がいないところになると、子どもが手を払い走り出してしまいました。
追いかけたものの、知らない20代くらいの女の子にぶつかってしまい、、駆け寄りましたが親どこにいるの?って怒鳴られてしまいました。。
一瞬の出来事でしたが、そう言われたことがショックで引きずってます。
もちろん反省もしてますが、、こうゆう経験ありませんか?
- ゆうこりん(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
20代の人性格悪かったんですね🤢
どうしたの?ママはー?
とかですよね普通!!!(笑)
子供あるあるです。
気を付けててもいきなり振り払われたり走り出したり。。
気にしない気にしない!!

ぴーちゃん
怒鳴られたのは
ゆうこりんさんですか?
お子さんですか?
お子さんが怒鳴られたのなら
凄く可哀想です。。。
お祭りとか人が多い場所は
なるべく避けるようにしたほうがいいと思います。
どうしても用事がある場合は
大人が多いほうがいいので
旦那さんはお母さんなどと一緒に出掛けられたほうがいいです。
-
ゆうこりん
子どもの方でした。。
そうですね。人混みはトラブルの元ですし、1人で行くのは避けますっ
参考になりました。
ありがとうございます⭐️- 8月20日

mamami
経験あります!
自ら走り出してしまったならほんとうに仕方ないことだと思います。
近所のお祭りだとこども放置しておしゃべりに夢中なママさんとかよくいますし!
ぶつかられたって相手はこどもなら怒鳴ることはないと思います(T_T)
お子さんいるかたなら誰でもヒヤッとする一瞬なので
もし わたしがぶつかられても怒鳴りはしません。
たまたま相手が感情的だっただけで、気分を悪くしただけで。
なんとも思わないひともいるでしょうし、あまり気になさらないで下さい♡

N
その方まだ2歳の子供相手に大人げないですね(^^;; 私にも2歳の息子がいるので人混みじゃなくてもいつもヒヤヒヤしてます💦2歳くらいでも意外に手を振り払う力ってすごい強いんですよね(>_<) うっかり逃げられることもあるかと思います。世の中優しい人ばかりじゃないから怖いですが、お子さんに何かされたりはしなくて良かったですね!お祭りだと酔っ払いも多いので…。私も同じ立場ならずっとモヤモヤ気にしちゃうと思いますが、もう気にしないようにしましょう(^^)!

ぷにまな
昨日まさにお祭りに行って、子供が走って違う子にぶつかってた光景を見ました(^_^;)💦
お祭りだと人ばかりだしそんなもんだと思います💦
20代の子はまだ独身ですかね?
もう少し優しい言葉かけてほしいですね😢
ゆうこりん
コメントありがとうございます。
ホッとしました…
鬱々してたので、、
気持ちが楽になりました