
娘が泣き止まず、力を入れてしまい後悔しています。誰か話を聞いて欲しいです。
どうしても後悔し、忘れられないので、
どなたか話を聞いて頂きたいです。
娘が2ヶ月の時です。
里帰りを終えて夫と3人での生活を初めた頃でした。
夫が変則勤務で、その日は家に帰ってきて、3時間したら
すぐに仕事に行かなければなりませんでした。
その時、娘のギャン泣きが始まり、なかなか泣き止まず、
夫を起こしたくなくて焦っていました。
(部屋は別です)
抱っこしてもミルクしても泣き止まず、
少し強めの力で、もう、泣き止んで!と言いながら、
娘のほっぺを両側から
ムギューっとしてしまいました。
(・)o(・)
↑こういう感じです。
それで
泣き止むわけもなく、余計に泣いてしまった娘を見て
とても反省しました。 でもあの時、なんてことしちゃったんだろうって、
未だに思い出して、泣けてきます。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
- あんず(8歳)
コメント

ゆ〜たん
えっ全然大丈夫ですよ。
それで泣けてくるママさんってすごく優しい人なんだなって感じました。

ままり
旦那さん想いの優しい奥さまなんですね😊
旦那さんのこと起こしたくなかったから焦ってそうしてしまったんですよね?
娘さんはちょっぴりびっくりしたでしょうけど、今でも忘れられないくらい後悔してるのであればもうしないんじゃないですか?
ゴメンねとぎゅー💕して今回だけ許してもらえばよいのではないでしょうか?
-
あんず
つぶやきのようなコメントに、お返事下さってありがとうございます😢
優しいだなんて、、そんなお言葉、頂けると思っていなかったです、ありがとうございます(┯_┯)。 皆様からの返信に、また泣いてしまいます。
旦那の仕事がどんどん忙しくなり、どんどんやつれていく旦那を、少しでも寝かせないと、車の運転とかで事故を起こしてしまうかも...、という焦りから娘にしてしまった行為でした( ;_;)
そうなんです、絶対にびっくりしたと思います。😢泣くことで、一生懸命訴えているのに、その気持ちを汲み取ってあげられなかった自分に嫌気がさしてコメントさせて頂きました。。
ありがとうございます、、😖もう、二度としないと思います( ;_;)!なので、ピグレットさんが仰るように、今回だけ許して貰えるように、ギューって抱きしめたいと思います(。>_<。)
気持ちが、晴れました。😊- 8月19日
-
ままり
大丈夫ですよ。
娘さんだってゴメンねぎゅー❤でわかってくれますよ😊
旦那さんだって大切な家族の一員ですよ😊
旦那さんのことだって大切にしてあげたいですよね。
そんなに激務なら尚更。
子育ては楽じゃないことも多いですけど、お互いに頑張りましょう😊- 8月19日
-
あんず
ピグレットさんのお子さんも3ヶ月なのですね😊💕
ごめんねぎゅー❤は、魔法の言葉みたいですね😌 さっき、娘にしてみたら、ニヤニヤしていました😊✨
そうなんです、旦那が頑張ってくれているのを知っているので、辛かったです😢💕 この気持ちまで分かって頂けて😢🙏🏻
温かいお言葉、嬉しかったです😊 ✨ありがとうございました( ;∀;)- 8月19日
-
ままり
グッドアンサーだなんてありがとうございます😄嬉しいです♪
お嬢さんニヤニヤしてたならよかったですね😊
今日も1日頑張りましょ~😄🎵- 8月20日

あきこ
なぜか旦那さんを優先してしまう時がありますよね。なんか私も、子供のペースに合わせてあげればいいのに、時間が迫ったりするとなんだか焦って子供に負担をかけてしまってるなというときあります。
ことさんが、悪かったなって思ってもうしなければ、全然問題ないんじゃないですか😊
お互い、がんばりましょう!☺
-
あんず
つぶやきのようなコメントに、お返事下さってありがとうございます😢
そうなんです( ;_;)💦普段は子ども優先のつもりなのですが、たまに旦那や自分の事優先になってしまうと、母親としてまだまだだな...と、へこんでしまいます(┯_┯)
勇気づけて下さりありがとうございます😢、どんなに娘が泣いていようが、穏やかでいられるように、精進していきたいです😊!!頑張ります😊🙏🏻- 8月19日

ままり
子供さんより旦那さん優先なんですね😅
うちの旦那も仕事ハードな人ですが、うちは旦那が起きようがどーにかなろーが子供優先なんでそんなことはしたことなかったです(о´∀`о)
後悔してもどーにもならないんで、これから愛情注いだらいかがですかね😊
-
あんず
つぶやきのようなコメントにお返事下さってありがとうございます😢
そうなんです...。😢 寝不足で、やつれていく旦那を見ているのが怖くて、旦那優先になっておりました(┯_┯)
娘に泣くなと言っても、意味がないことにも気付けないくらい焦っていました( ;_;)
これから、精一杯愛情注いでいこうと思います😊🙏🏻- 8月19日

Lisarisa
ほっぺムギューを、反省して今でも思い出して泣いてるなんて、とても良いお母さんだと思いますよ!
子育てって、イライラすることもあるし、大変な時もたくさんありますよね!? 子供と一緒に成長しているんだと思って、そんなに気にしなくて良いと思います!
私もお母さんまだまだで、良いアドバイスなんて出来ませんが、同じ母親として頑張りましょー!^_−☆
-
あんず
つぶやきのようなコメントにお返事下さって、ありがとうございます😢
いいお母さんだなんて、初めて言ってもらいました...。本当に、嬉しいです。 ( ;_;)否定される事を覚悟でコメントしたので、皆様からの温かい返信に、また泣いてしまいます。泣きすぎですよね...
ありがとうございます(;_;)私も、母としてこうやって成長していくのですね、、😢とても心に、響きました。
こんな未熟な私に優しいお言葉、本当に嬉しかったです😢- 8月19日

あき
あります。あります。子供の頃から母にイライラしたり、怒りたくなったら深呼吸したら冷静になれると言われてました。子供のころはなんとなく納得してましたが、いまはこれか!!と。深呼吸してもイライラするときはしますけどね。(^◇^;)
-
あんず
つぶやきのようなコメントに、お返事下さってありがとうございます😢
お気持ち分かってくださって、嬉しいです(┯_┯) 焦ってしまう時こそ、深呼吸して気持ちを整える事を、心掛けたいと思います( ;∀;)✨- 8月19日
あんず
つぶやきのようなコメントに、お返事下さってありがとうございます😢
優しいだなんて言ってもらえると思っていなかったので、嬉しいです( ;_;)
自分の未熟さに嫌気がさしていたので、とても救われました。