
10ヶ月半の息子が成長していて、子育てセンターで他の子の行動に戸惑う新米ママ。断乳に悩んでいます。
生後10ヶ月半の息子を育てている新米ママです😊🎶
掴まり立ち、1人立っち、トコトコ5、6歩歩くようにまでなり益々目が離せません🤣子育てセンターに行くと他の子が遊んでるオモチャに興味を示し奪いに行こうとしたりオモチャを口に入れたり…周りの目が気になってしまいます。舐めた後はタオルで拭いたり取ろうとする前に今は使ってるからね~とか言ってますがそんな経験ありますか?
断乳しようかと思ってるんですがぎゃん泣きすると何をしても最終おっぱいでしか落ち着かず…途方に暮れてます💦💦
- さくらブー子
コメント

Miiirr
今なおオモチャは口に入れて遊んでますよ~😅
支援センターによく行きますが、みんなそんな感じです。それ好きだよね~うちも(笑)とかって話しますし、取り合いもしょっちゅうです。
順番だよ、今お友達が使ってるからね。って新しいオモチャを渡したり、逆に娘にそこまで執着が無い時にお友達が奪いに来たら貸してあげたりして対応してますが、ギャン泣きになることもたまにありますね😓
うちは抱っこしてウロウロしたりして泣き止ませてましたが、授乳でしか落ち着かないのは大変ですね😭

ちむさん٩(Ü*)۶
舐めるし食べますよー!
みんなそんなんだと思います🙌💗💗
-
さくらブー子
返信ありがとうございます😊
そうなんですか?ママ友の子どもは同じ月齢で舐めてなかったしオモチャ奪う事もなかったので…💦- 8月18日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
全然うちも食べますよ🙌💗
おもちゃや人に興味示すのは
いい事だと思います!- 8月18日
-
さくらブー子
ありがとうございます😊💕子どもが成長した証ですかね♬
- 8月18日
さくらブー子
返信ありがとうございます😊
そうなんですねー!息子は見つけたらハイハイがめっちゃ早いです笑。
気長に断乳頑張って見ます😅💦💦