
先日、夫に出産予定日の一週間前から、産後1ヶ月は実家に帰ろうと思う…
先日、夫に出産予定日の一週間前から、産後1ヶ月は実家に帰ろうと思うと言ったところ、急にオロオロされてしまいました。たしか、前にも言っていたはずなのになと思いました。私の姉の夫の場合は1ヶ月、嫁がいないと聞いて「久しぶりの一人暮らしだ」と楽しんでたみたいなのですが、同じ男の人でもこうも違うのかと唖然としてしまいました。理由を聞くと一人でやっていく(家事と仕事)自信がないというのです。同じ県内なので、実家なりなんなり帰って臨機応変にやってほしいのですが…ちょっと呆れてしまいました。
- ヒロロ(7歳)
コメント

さこち
そんなオロオロしてると、実際里帰りしなかったら、何の役にも立たなさそうですね(ーー;)
失礼ですみません💦
ヒロロさんがベビちゃんと帰宅した後も、大丈夫なんですかねぇ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

まこ
逆に里帰りする!と言って喜ばれる方が寂しいかな!?と私は思いました
オロオロするなんて可愛らしいじゃないですか😊子供が生まれてもそんなんだとイラっとしそうですが😅
うちの旦那なんて1人目の時私が入院中羽伸ばし過ぎてイラっとしました💦
-
ヒロロ
そうなんですか?実は少しそういうところも母性本能をくすぐるのも事実です(笑)子どもが二人いるような(笑)
産まれたらどうなるかな?- 8月18日

いちにの
私の旦那もお
弁当どうしよう…
洗濯物どうしよう…
朝ごはんどうしよう…
といろいろ言っていました(>_<)
結果、出産一週間前にやらなくちゃいけない事を表にして書いて冷蔵庫にはりました💦
洗濯物は義母にしてもらって、食事はコンビニか義母に作ってもらって
お風呂は銭湯に行ってましたʬʬ
器用にやりこなす人はやりこなすのに
差がすごいですよねʬʬ
-
ヒロロ
そうなんですよね、この世の終わりみたいに言われて(笑)
あなたは子どもかと思ってしまいました。なんとか、義母にも協力してもらおうかと思います。自分の息子だし、かわいくないことはないと思うので(笑)- 8月17日
ヒロロ
そうなんですよね、なんかもっと楽観的に考えてほしいんですけどね。少し先行きが心配です。もう、こうなったら、強行手段で里帰りして強い人になってもらうしかありません!
さこち
強い人になってもらいましょう❗️
うちの人なんて、”まだ帰ってこなくていい”なんて言ってきましたよー
だから、予定より早く帰ってやりました(笑)
ヒロロ
旦那さんウケますね!そのくらいの方がこっちも安心です。