![けんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の男の子の首座りについて相談です。首を持ち上げる姿があるが、まだグラつくことも。お子さんの首座りの経験について教えてください。
生後1ヶ月(35日目)の男の子です。
みなさんのお子さんは何ヶ月頃に首が座りはじめ、何ヶ月頃に完全に首が座りましたか??
うちの息子が最近抱っこひもで抱っこしてたり、縦抱きでゲップをさせようとすると自分で首を持ち上げて頭を動かすので、もう首座りかけてる?!ってびっくりしたんですが、普通に抱き上げる時や横抱きなどをしてる時は当たり前に首がグラつくので、そりゃまだ座るわけないよね…って1人で自問自答してます😂
- けんまま(7歳)
コメント
![ミュち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミュち
2ヶ月くらいから据わり始めて3ヶ月で完全に据わりました(^^)
ゲップの時首持ち上げるのは新生児の頃からありました!
けど突然力尽きたようにガクンとなるので気を付けてくださいね(^^;
![⭐️瑛&陽ママ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐️瑛&陽ママ⭐️
3ヶ月前くらいから据わり始めたと思います(^^)
4ヶ月検診の時は完璧にすわってました(^^)
-
けんまま
回答ありがとうございます!
早く首座らないかなーと楽しみです😙🙌- 8月16日
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
3ヶ月健診で首座ったねと言われましたが、私的には4ヶ月くらいで完全に座ったなと思いました(^^)
-
けんまま
コメントありがとうございます!みなさんだいたい3ヶ月頃なんですね(灬ºωº灬)♡
- 8月16日
![ルニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルニー
上の子は4ヶ月入る頃だった覚えがあります。
首すわり前に寝返りしちゃいそうな子でした(^_^;)
今、下の子も縦抱きするとフラフラ頭振ってヘドバンみたいにしてます(笑)
それ見た上の子が「頭おちちゃう!!」ってよくいってます(笑)
-
けんまま
コメントありがとうございます!
うちの子も首座り前に寝返りしそうな感じです😂
ヘドバンみたいになりますよね(笑)上のお子さん可愛い😂💕- 8月16日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
3ヶ月のときにすわってるかな、って感じで、四ヶ月検診で首すわり完成してるねと言われました。
-
けんまま
コメントありがとうございます!みなさんやっぱ似たくらいですね😙🙌
- 8月16日
けんまま
回答ありがとうございます!
ほんとですか😂
そうなんです!ほんとに急に力抜けるから怖くて、頭は支えてますが何度もガクンとなりかけてるので気をつけます😭