※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
妊娠・出産

出産後2週間で20キロ増加、7キロしか減少せず。停滞は早い?同じ経験者、いつから減少始まりましたか?完母です。

出産して、二週間。
妊娠中に20キロ増え、今で7キロしか落ちてません。

こんなに早く停滞するものですか???
同じ経験した人、いつから体重が落ち始めましたか?

完母です!

コメント

み

そんな一気にどーん!って落ちませんよ😂!
14キロ太ったんですけど地味ーに増えたり減ったりで少し食事制限して元の体重に戻ったのは産後2ヶ月半くらい経ってです!

ママリ

停滞して落ちなくて1ヶ月のときは焦りましたが、3ヶ月には元通りになっていました(^^)

シェリーメイ

完母で8キロ増えて退院したときには14キロ減ってましたーごはんはメチャメチャ食べてましたよー

トモ10

私もすぐには落ちず、産後3ヶ月から産後4ヶ月の間に一気に落ち始めました!!
完母バンザイです!!

まめぴ

私も1人で20キロ太りました😂
赤ちゃんがしっかり母乳を飲むようになり、母乳育児が軌道に乗り始めた3、4ヶ月頃からガクンと痩せ始めて一年経たずで27キロ落ちましたよー。

yuu♡

完母ですが減るどころか増えました!
食べても食べても減ってくよは私には通用しませんでした😆笑

人それぞれなんだなあと(T_T)w

ぴーたろ

上の子の時は増えた分プラスαでピーク時より13〜4キロが1ヶ月で減りました。
最後の1週間、むくみが出てそのぶんのプラスもあると思いますが…完母でした。
下の子の時は8キロくらい増えたのを戻すのに半年近くかかりました。完母です。
上の子の時は1人で全部やって、親の助けも遠方で出来ず。
下の子の時は実家に毎月帰って家事をサボり、美味しいご飯をゆっくりたくさん食べ、痩せる妨げはあったかも。
体質や年齢のほか、子育てする環境でも体重の減りは影響あるのかなぁ、と個人的には思います。
お友達で産前はずっと実家、旦那は単身赴任みたいな感じで産後3ヶ月は実家。
その後毎月2週間は実家。
産前に増えた体重は一年以上経過しても戻しきれてない子もいます。
まだ2週間ですし、これから戻る可能性はあると思いますよ^_^

ぴー

出産して入院5日目の時に-7キロ
退院して-3キロ落ちました‼

ぷーちゃん

同じぐらい太りましたけど2人目はなかなか落ちず2年かかりました💦