※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここなっちゃん
ココロ・悩み

昨日、47日の次女が突然亡くなりました。深い悲しみに包まれ、今後の乗り越え方や再度の妊娠について悩んでいます。

辛すぎるので、ここで吐かせてください。
昨日の早朝、次女が亡くなりました。
旦那、長女、わたし、次女の順で寝ていて、いつも朝の5時頃にはおっぱいでグズりだすのに、今日は起きないな〜と思って見てみたら、もう冷たくなって亡くなっていました。
すぐ救急車を呼び病院で懸命に蘇生してもらいましたが、娘は戻ってきませんでした。
まだ生後47日でした。

現実を受け止めきれてないまま、警察の事情聴取が行われたり、家に検証が入られたり…司法解剖も娘に傷をつけてほしくないから断ったけど、今の法律では断る権限はないようで、司法解剖もされました。
メスを入れられて、司法解剖したのに、結果は原因不明。
『乳幼児突然死症候群』だと思ってください。とのことでした。

わたしが無知でした。
まさか我が子が突然死するなんて。
長女の時が全く寝ない、よく泣く、おっぱいが上手に飲めないなど、本当に手がかかったぶん次女は産まれた時からおっぱいを上手に飲み、起きてるのを見るのが少ないくらいよく寝る子で、本当に育てやすく、穏やかな子でした。
そして、2人目ということもありどこか気が抜けてたのか、1人目の時ほど神経質にもならず、わたし自身もマイペースに育児をしてました。

次女は最近にま〜っと笑うようになり、あぅ〜と声を出し体重もずっしりしてきて、可愛い盛りでした。
唯一の後悔が、本当によく寝る子だったので、おっぱいの時くらいしかしっかり抱っこをしてあげれなかったことです。
寝てても、もっともっと抱っこしておけばよかった。
もっともっと写真や動画を撮っておけばよかった。
悔やんでも悔やみきれません。
今隣で小さな棺の中で眠っている次女が信じられません。
昨日までは普通に隣で寝ていたのに…

わたしは最初の妊娠で流産し、そのあと長女が産まれ、今回次女を出産し1ヶ月で亡くしました。
今日感情がぐちゃぐちゃになり、旦那に『わたしと結婚しなければこんな悲しい思いをしなくて済んだのかもしれない。流産といい、今回といい本当にごめんなさい』と言ってしまいました。
旦那は『そんなことはない、これから長女と一緒にがんばっていこう』と言ってくれましたが、なぜか全てわたしの責任、管理が甘かったと思いこんでしまっています。
それなのに、また早く妊娠したい、次女が戻ってきてくれるんじゃないか…とも考えてしまいます。
昨日の今日で情緒不安定で支離滅裂なことはわかってますが、はけ口がないのでここで吐かせてもらいました。
同じような経験をされた方、身近にいる方、今後どう乗り越えればいいですか?
そして、わたしはまた赤ちゃんがほしいと望んではいけないですか?
辛すぎて、辛すぎて仕方がありません。

コメント

4児のママ🩷

辛かったですね(´・_・`)💔
ビックリですよね。
現実なのかと疑ってしまいますよね…。

いまは旦那さんにたくさん甘え、
たくさん泣いて
亡くなられた赤ちゃんのためにも、
1歳の娘さんのためにも
笑顔のママでいてあげてください😌💕

ここなっちゃんさんのせいじゃないですからね。
自分を責めないでくださいね😣💦

もえぴ

大丈夫でしょうか?
同じ経験はありませんが、こどもがいる身として読んでいてとても悲しくなりました。涙が止まりません。
とてもとてもつらい経験をされて後悔もされて、気持ちが混乱してしまっているのですね…

ほんとうにどれだけ注意していても誰にでも、どの子 にも起こること…と聞いたことがあります。
軽はずみなことは言えませんが、ここなっちゃんさんの気持ちは赤ちゃんにはしっかり伝わっていると思いますよ❗
今は思い切り泣いていいと思います。
どうぞ安らかに…

るる

同じ体験ではないですけど、私の姉は産まれて、2ヶ月で、乳幼児突然死症候群で亡くなりました。 その時の事をよく母は話してきます。 父いわく、一年近くは立ち直れてなくて、悲しんでて、でも、どうしても子どもが欲しかったから子どもを産まないかぎり、この気持ちは立ち直れないって事で、私が生まれたみたいです!
だから、赤ちゃん欲しいって思うのは望んでもいい事です!
次女の子の分も、長女さんと楽しく過ごす事も1番と思います🙂
私はこれ以上の事は何も言えないですけど……旦那さんと長女さんと楽しく過ごして、次女さんが不安にならないように毎日写真にでもお話しして上げてください🙂 次女さんは必ず見ているので🙂 出来るならば、同じことをしてあげてくさい🙂 毎日決まった時間に、ミルクをお供えするなど、嬉しいと思います🙂
姉は今お盆だからうろうろしてます☺️だから、お仏壇に話しかけたりすると、炎が燃え上がったり、お花が動いたりと、いろんな現象で返事をしてくれます🙂

ゆゆこ♪

つらい、つらいですよ。
急に亡くなってしまうなんて。

主人に、母に、言える人に思ってることたくさん吐き出してください。
溜めていると毒になり、自分自身が蝕まれます。
言えなくなったらノートに書きなぐってください。
赤ちゃんではなく、私は実の父でしたが、亡くなったときに人に言えず溜め込んでしまったがゆえに15年経った今でも受け止められていません。
気がおかしくなるほどの衝動に刈られるときがあります。
どうか、吐き出してください。

お子さんもお母さんに会いたくて産まれてきてくれたんです。
もしかしたら自分ですぐ亡くなること分かっていたのかもしれません。
でも、一目でも良いからお父さんお母さんお姉ちゃんに会いたくて、流産ではなく、生まれてからの死を選んだのかもしれません。
絶対に戻ってきてくれます。
赤ちゃんが欲しいと望んでいたら、きっと帰ってきてくれますよ。

ご冥福をなんて、ツラくて言われたくないかもしれません。
私もごめんなさい、あまりにツラくて言えないです。
でも、たくさん吐き出してください。
そして、赤ちゃん望んでください。
ここなっちゃんさんが笑顔になれる日を願っています。

deleted user

なんて言葉をかけたら良いのか、、、
泣きたい時にたくさん泣いてください
ご冥福をお祈りいたしております

貴方のせいではありませんよ

ぴよ

まずは次女さんのご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
大変でしたね😫
お母さんのせいではないと思います💦
乳幼児突然死症候群を防ぐのは、難しいと思います…
リスクを抑える為の項目とかありますが、実際難しいと思います…。
そして、次の赤ちゃんを望むのはいけない事ではありません✨
赤ちゃんを亡くした悲しみは、きっと赤ちゃんでしか埋められないんじゃないかと思います💦
ご自愛くださいね(>_<)

:)

考えるだけで辛いです。私まで泣けてきます。後悔ばかりで余計辛いですよね。次女さんのことを想って、いっぱい泣いてあげてください。1ヶ月でもたくさん愛してたよって伝えてあげてください。
ご冥福をなんて私自身、ゆわれて辛かった言葉なので言えません。次女さんがお空で笑っていますように。

妊娠したいと思うのはいけないことではないと思います!ここなっちゃんさんがまた赤ちゃんに会いたいって思ってるのは次女さんを愛していたからですよね。また可愛い赤ちゃんがここなっちゃんさんの元にきてくれることを心から願っています。
側にいれるいま、いっぱい撫でてあげてください。話しかけてあげてください。辛くても触れてあげれる最後の時まで、たくさん触れてあげてください。

ちびじんべえ

お悔やみ申し上げます。

しばらくは気持ちの整理がつかないのは自然なことだと思います。色んな感情が吹き出してきますよね。

たくさん泣いてください。
そして辛い気持ちを親しい人に何度もたくさん話してみてください。
ひとりで背負わないで、色んな人に甘えて頼ってください。

そして47日お嬢さんは天から与えられた人生を精一杯生きたはずです。頑張ったね、と褒めてあげましょう。ご自身を責めたらお嬢さんは悲しむと思います。

赤ちゃんを望むことはおかしくありませんよ。自然な気持ちだと思います。

今はお嬢さんを送り出すためにも、ご自身の身体を大事にしてくださいね。

ごめんなさい。
読んでいて辛くなり、私のコメントの方が支離滅裂になってしまいました。
でも何かことばを送りたくて…

お嬢さんのご冥福をお祈りします。

myaai

何て申したらいいか…子供がいる身としては悲しみで言葉もありません
ここに書く事もお辛かったでしょう…
私も大切な友人を失いましたが
乗り越えるって難しいですね
今でも会える気がしたり、現実味がなかったりします
普通に生活をしていてもふと思い出しては悲しみ、後悔する事も次から次へと出てきます
誰かが悪い悪くないと言っても、自分があの時何かしていればと後悔するものだと思います
残されて思い出す事はとても辛い事ですが、今はそれが当たり前だと思うし
辛いけど絶対に娘さんの事をずっと大切に思ってあげて下さい
苦しい辛い、情緒不安定になったりがあってこそ、先があるのだと思います
偉そうな事を言ってごめんなさい
亡くなった友人の子供は4歳ですが、前を見て一生懸命乗り越えようとしてます
きっと娘さんもママがこれからも忘れず前向になれる日がくれば、何よりも支えになると思います

侑リンゴ

なんて声をかけたらいいのか…
読んでいて娘を抱きしめました。今は沢山泣いてください。
旦那さんにも沢山甘えてください。
ママのせいなんて事はありませんよ、乳児突然死症候群を防ぐなんて無理な話で、誰のせいでもないです!

娘ちゃんもきっとママの変化に気づいてると思うし、立ち直るなんて難しい事だと思いますが、旦那さんとフォローしあって下さい。
今まで大事に育ててた次女ちゃんもママに会えたこと育てて貰ったこと嬉しかったと思います!
かける言葉が多すぎてゴチャゴチャになってごめんなさい。
でも、今はゆっくり休んで泣いて下さい。
ご冥福をお祈りします。

ahyl❤︎

気の利いたことは言えませんが…
ご自分を責めないで下さい。
あなたのせいではありません、誰のせいでもないんです。
たった47日だったかもしれないけど、パパとママとお姉ちゃんに会えて、可愛がってもらって、幸せだったと思います。
今はいっぱい泣いて下さい。気が済むまで。いや気が済む事なんてないでしょうが、でもその時は長女のお姉ちゃんがきっと助けてくれます。
そしてお空から次女ちゃんも見てくれていることだと思います。
赤ちゃんを望むことは何も悪いことではないとと思います。
いつか次女ちゃんがここなっちゃんのところに戻ってきてくれますように。
そして、笑顔になれますように。

ぴよぴよぽん

お辛いですね。
読んでいて、涙が止まりませんでした。
小さい子に胎内記憶を聞いたら、前はママに会えなかったから、ママに会うために、ママのお腹に戻って来たんだよ!と、言って、前回流産した子が戻って来てくれたのがわかった。という話を聞いたことがあります。
ここなっちゃんの長女さんも、流産した子が戻って来てくれたのかもしれませんね。
亡くなった子にまた会いたい、赤ちゃんに会いたいというのは、自然な気持ちだと思います。
2人が亡くなったのは、誰のせいでもありませんので、どうかご自分を責めないでくださいね。
今は旦那様に甘えて、泣きたい時は、思い切り泣いていいと思います。
そしていつかお腹に赤ちゃん戻って来てくれるといいですね😊

  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    次女さんも、こんなに愛してくれたママのところに産まれて、短い間ですが、本当に幸せだったと思います。

    • 8月14日
匿名

読んでて涙が出ました。
すみません、何も言えないですが
自分を責めないで下さいね。

お腹の中で十月十日、
産まれて47日ママと過ごせて
お子様はきっと幸せだったと思います。

まっこ

辛かったですね。
昨日まであんなに元気だったのに…と思うと、どうして気づいてやれなかったのかと悔やんでも悔やみきれませんよね。

私も5月に三女を亡くしました。
超未熟児なうえに病気もあってずっとNICUに入院していましたが、なかなか良くならず悪化するばかりで…2日後には5ヶ月になるという日、遂に力尽きてしまい亡くなりました。

呼吸器付けられ息も絶え絶え、出血も今までにないくらいで止まらなくて。
何度も余命宣告はされながらもここまで頑張ってきてたけど、そのときばかりは「あぁ…もうお別れなんだ…」と思いました。
そんな中でもこちらを一生懸命見ようとしてきて、本当に可愛くて…先生から「もう、ここからよくなることはないと思います。無理に蘇生しても痛く苦しい思いが続くだけかと。お母さん、抱っこしてあげませんか」と言われ、呼吸器や体に繋がれていたチューブ類が全て外され私の腕の中へきました。そしてそのまま静かに心臓の動きを止めました。
私の場合はまだ覚悟を決める時間があったのでまだよかったのかもしれませんね。
でも何度も危険になりながらも持ちこたえた娘だったので、どこか油断していたのか亡くなる前数日間「今日はビデオいっか」とか録らないことがありました。
上2人の面会も「今日はいっか~」と考えてしまったこともありました。
今思えば、もっともっと写真やビデオも撮ればよかった。保育器の中から出せなかったので同じような写真ばかりだったけど、それでもその日その日の娘を残してやればよかった。上2人ももっともっと会わせてればよかった…ただでさえ一緒にいられなかったのにと後悔してもし足りませんでした。

小さく生んでしまったこと、病気をもたせてしまったこと…とにかく私のせいで…と考えると涙が止まりませんでした。看護師さんたちからは「お母さんのせいじゃないんだよ❗あのこはそんなこと望んでない❗自分のせいでお母さんが泣いてるのなんか喜ばないよ❗」と言われましたが、それでもやっぱり今でも「ごめんね…」という気持ちが消えません。


小さな棺を見ては辛くなり、出棺のギリギリまで抱き締めていたけど「そろそろ…」と火葬場の人がきたとき「あぁ…もう抱き締めることも出来なくなるんだ…」と思いました。そして蓋が閉められ釜に入れられ、ゴーーーッと音がし始めたとき、いよいよいってしまったんだと、もう何も考えられなくて。
寄せる必要もないほどほんの少しの骨になって、一番小さな骨壷に入って自宅に戻りました。

しばらくは骨壷をみるたび「もうここにいるんだなぁ」と思うと涙が止まらなかったし、会いたくて抱き締めたくて…泣いてたらいくらでも抱っこしてやるのに、後追いでも何でも困らせられても構わなかった。ただただ生きていてくれたら…

ことあるごとに泣いてばかりいたら、あちこちでカタッパチンと音がしたり、ユラユラしてるだけのソーラー式の人形がカタカタ…と音を立てだしたり。
「泣かないで」って言ってるみたいでした。しばらく上2人も情緒不安定になり、三女の名前を叫びながら大泣きすることもあって。
「お姉ちゃんたち大丈夫よ~って慰めてあげて」と言うとカタッと音がしたと思ったら、上2人は嘘みたいにスーっと寝ました。
不思議だし、そういうの信じない人にはバカみたいかもしれないけど…近くにいてくれてるんだなと思います。

昨日からお盆になって、こんなにも楽しみなお盆は初めてでした。
目には見えないし抱き締めてやれない。辛いことには変わらないけど、天国へいってしまった三女が久しぶりに帰ってくると思うと嬉しかったです。


私もやっぱり赤ちゃん見ると「いいなぁ…やっぱりまた抱きたいなぁ」とも思います。
でもそう思うのってあの子をもう切り捨ててるようなものでは?と思えてなりませんでした。
でも新たに家族を迎えて幸せにしてるお母さんを見てる方が、娘さん嬉しいと思いますよ。


ただ…私は赤ちゃんいいなとは思いますが、やはり抱きたいのは「赤ちゃん」ではなくて「三女」で…あの子を抱きたかった。
また赤ちゃん抱きたいとは思うものの、やっぱりもうあの子以外の赤ちゃん出来ても困る💧と思っちゃってる自分がいます💧
でもどちらが正解とかはありません。私はまだまた産みたいとは思えていないけど、いずれ思えるかもしれないし…すぐ思ってもダメではないです。


私はとにかく前を向くためにも、そろそろ仕事してお金貯めて三女の分まで長女と次女を育ててやりたいなと思っています。



無理に元気になろうとはしないでください。
我慢しないでどんどん泣いて、弱音はいてください。

ご冥福をお祈りしています。
長々と失礼しました。

umehana

ご冥福をお祈りいたします。
私はまだ子供はいませんが、考えると涙が出ます。
私も先月双子を死産しました。
お腹の中で亡くなってしまい、まさか我が子を火葬場に抱いていくなんて思いもしませんでした。
流産や死産を経験するまでは他人事でした。
乳幼児突然死症候群聞いたことはありますが、まさか自分の子が亡くなるとは考えもしませんよね。
けど誰が悪いわけでもないと思います。
私も火葬した双子が戻ってくるわけではないですが、また妊娠を望んでいます。
虐待や産み捨てたりニュースを見ると悲しくなります。
代わりに育ててあげたい。
すぐ立ち直れなくて当然です。
今はご主人と長女さんとゆっくり過ごしてくださいね。

ここなっちゃん

みなさま、お返事遅くなりすみません。
そしてまとめての返信になってしまうことをお許しください。

13日に亡くなり、14日お通夜、15日告別式、火葬の葬儀を滞りなく執り行うことができました。
次女が亡くなって6日、火葬から4日…

1週間前の今日は娘がしっかりと生きていた最後の日になります。
戻れるなら戻ってほしい。
1週間前の今日、お昼過ぎ長女と次女と一緒に薬局にオムツとミルクを買いに行って、スーパーへ買い物へ行ったのが最後のおでかけ。
いつも通りの1日でした。
ごく普通の1日でした。
そんな『いつもの1日』がもう二度とこないなんて、思いもしなかった。
買い物中、エルゴの中で気持ちよさそうに眠る次女の顔が忘れられません。
その日の夜中に永遠の眠りにつくなんて…。

次女が亡くなったあと、悲しみにくれる時間も持たされないまま事情聴取、司法解剖、葬儀火葬の手続きを行い、誰の何の準備をしているのかわかりませんでした。
まるでお葬式のお芝居が始まるかのようにどこか他人ごとな気がしてなりませんでした。
ですが、目の前の棺の中には今にも起きてニタ〜っと笑って起きてきそうな次女。
次女は司法解剖され、頭も切られて変形して、体の傷も見ない方がいい、触らない方がいいと言われ警察署の方で葬儀者の方が棺に入れて下さったので、最後まで抱っこすることができませんでした。
1週間前の土曜日の夜寝室に連れて行く時が最後の抱っこ、そして添い乳が最後のおっぱいになりました。
全てが絶対に戻ることのない、『最後』になるなんて1週間前のわたし含め家族は思いもしなかったです。
普段からぐずりもなく、おっぱいとオムツの時だけ泣いてあとは寝てばかりいた次女。
本当に長女の時ほど抱っこしてあやすこともなく、抱っこする回数が少なかったぶん、最後くらい抱っこしたかった。
冷たくても我が子の温もり、重みを感じたかった。
なぜ、我が子だったのか…
亡くなってから調べた『乳幼児突然死症候群』。
なりやすい月齢2〜6ヶ月。
男の子に多い。
喫煙者。
冬に多い。
うつぶせ寝。
ミルクの子。
全部あてはまってない。
意味がわからない。
来月から少しずつ仕事復帰する為、両親に預ける時用に買ったミルク缶…
1回も使わず台所に置いてあります。
買いだめしたオムツも、どうすればいいの?

ここなっちゃん

次女が亡くなってからおとといくらいまで、水ものどを通らず、でも旦那や両親が心配し食べさせようとしてくれ、わずかに一口二口は口に入れれても、全く味がしない。
それより、次女が亡くなっているのにわたしは平然と生きてていいのか、ごはんなんか食べていいのかという気になってしまいました。
しっかりしなくては、と頭でわかっていても体が拒否していたんです。
ですが昨日から、わずかですがなぜか食べてみよう、次女の分まで生きなくては、と思えるようになり少しずつ食事もできるようになりました。
不思議な物で体はわたしを労わるかのように食べ物を欲してたんでしょうね。
でも心はまだ情緒不安定で、1日の中で前向きになれたり、息ができないほど泣いてしまったりを繰り返してます。
あと2日間くらいは両親がいてくれますが、両親が帰ってからの日中が怖いです。長女がいるから悲しみにひたってるわけにもいかないですが、心の拠り所が欲しいです。
今は旦那が帰ってくるのが楽しみで楽しみで…帰ってくるととても落ち着くんです。
家ばかりいても…と両親や旦那がスーパーへ連れ出してくれても、次女と同じくらいの子を抱っこしてるママを見てしまったり、姉妹の子を見ては娘達も来年はこんなかんじになってたのかな、とか…
なぜ、他の家庭はこんなにも楽しそうに買い物してるのにうちだけ…と悲観的になってしまいます。
だけど、いろんなものに興味が湧き、好奇心旺盛な長女の為にもどこかに連れていってあげたい、楽しく遊ばせてあげたいと思ってます。
長女が歩き出しこれからもっとおでかけができるって時にわたしが次女を妊娠し、吐きつわりもあったため長女を思いっきり遊びに連れて行けることができませんでした。
本当は次女が亡くなって喪に服さないといけないとは思うのですが、長女に花火を見せに行ってあげたり、水族館に連れて行ってあげたいと思ってます。
本当は亡くなった日は家族4人で水族館に行く予定でした。
初めての家族4人でのおでかけとなる日でした。
旦那は次女に申し訳なくて行けないって思うんじゃなくて、次女も一緒に行ってるから大丈夫!と言ってます。
申し訳ない、ごめんね、って生きるより、家族が楽しく笑ってる姿を見せていこう!と…。
わたしはまだ上手く切り替えはできませんが、長女にも今を大事にしてほしいので楽しませてあげたいと考えています。
そんな長女は1日のふとした時に何度か『◯◯(次女)に会いたい』と言います。
会ったら何をしたい?って聞くと『おもちゃで遊んで〜シール貼って〜お手手つないで〜公園行く!』『◯◯帰っておいでー』と言ってます。
来月2歳ですが、言葉はほとんど会話ができるくらい話せ、死というものは理解してなくても、いなくなった、ということは理解しているようです。
次女がお腹にいた時からお腹に『◯◯〜!』と話しかけてくれてたので、長女からしたらやっとお腹から出て目の前にいた大事な妹が急にいなくなって、まるで大事にしてたおもちゃを急に奪われ失くして探してるかのように、毎日妹を探し、会いたいといいます。
それもふとした時にポツリと言うので、わたし自身長女にも申し訳ないことをしてしまった罪悪感があって…。
でも、まだ2歳に満たない長女ですが、可愛い可愛い次女がいたこと、◯◯という名の妹がいたことは覚えててもらいたいです。

おとといくらいまで次女が飲む時間になるとツーンと張っていたおっぱい。
搾乳して哺乳瓶にいれてお供えしていたけれど、昨日くらいから張りも少なく量も減ってきました。
おっばいも吸う人がいなくなったことに気づいてきたのでしょうか。
次女が寝ていたバウンサー、毎日入れていたベビーバス、肌着、オムツ、まだ片付けれてません。
最後の夜に添い乳した時に吐き戻した時に使ったガーゼも洗えてません。
次女の匂いが残ってて…。
一生増えることのない写真を毎日見ています。
いまだにふとした時、次女がまだ生きていて、バウンサーでお昼寝しているようにも感じます。
かと思えば、ふとした瞬間瞬間に次女との思い出が浮かびあがっては泣いてしまいます。
当たり前のように普通にあった毎日を『思い出』と呼ぶことが悲しいです。

今回唯一嬉しかったことがあります。
それは火葬の時、『赤ちゃんは骨がまだ柔らかく小さい為残らないと思ってください』と葬儀者の方に言われたのですが、火葬場の方が配慮してくださって、できるだけ残るように火葬して頂いたようです。
なので、次女の骨は上から下までしっかり残ってました。
生きていた証を連れて帰ることができました。
あと、昨日最後に次女が着ていた服を整頓していた時に服の襟元に小さく細い髪の毛が1本だけついていました。
へその緒と一緒に桐箱に入れて飾ってあります。
へその緒と髪の毛とお骨、ちゃんと生きていた証があります。

みなさまのお返事を読ませて頂き、同じように我が子を失った方、身内を失った方、わたしの心に寄り添ってくださった方、心優しいお言葉本当にありがとうございます。
ですが、我が子を失う気持ちは経験したものにしかわからないですよね。
わたしも失うまでは、我が子だったら…と想像だけでも辛く悲しくなっていましたが、その想像の何億倍も心をえぐり、突き刺し、絶望の淵へ覆い立たされる気持ちになることを味わいました。
本当に自分の命の全てを次女に受け渡したかった。
なので、最後に言いたいのは本当に本当に我が子との1日1日を奇跡だと思い大事にしてください。
人間は欲や慣れがあり、明日があることなんて当たり前に思いますが、毎日が奇跡の連続なんです。
当たり前なんて一つもないんです。
わたしは次女にそのことを痛感させられました。
まさか子供から教わるなんて…。
でも、いつの日かまた赤ちゃんが抱けるよう、次女の分も家族みんなで命尽きるまで精一杯生きていこうと思います。
絶対生きてみせます!!

長くなりましたが、読んで頂きありがとうございました。
みなさまに聞いて頂き、心が和やかになってきました。
これから、がんばりすぎないようにがんばっていきたいと思います。

まっこ

私も全てが最後になるなんて思いもしませんでした。
もっとあぁしていれば…と思ってももう遅いんですよね。
私も全身の解剖はひどい縫われ方をする場合があるからオススメしませんと先生から言われ、やめました。

未だに「あぁ、あの子はもう体がないんだ」と思うと涙が出て止まらなくなります。
未だに喪失感が酷くて辛いです。


オムツやチャイルドシート、そのままになってます。これどうしたらいいの?となっています。
あげるのもなんか嫌だ、捨てるなんてもってのほか。


今日で丁度3ヶ月。
未だに辛くてしんどいです。

  • ここなっちゃん

    ここなっちゃん

    まとめてお返事してしまったのに、またお返事頂きありがとうございます。
    嬉しいです。
    まっこさんも三女さんを亡くされたんですよね。
    このいたたまれない気持ち、どうすればいいんでしょうね。
    帰ってこないってわかっているのに、帰ってきてほしいって毎日願ってしまう。
    いないってわかっているのに、いるような気がする。
    ただ、思い出しても成長はしない我が子が辛すぎます。
    同じくらいの子を今後も目で追ってくのですかね。

    解剖はされなかったのですね…。羨ましい…。
    うちは家で突然死ってことと、虐待死ではないってことを証明する為とも言われました。
    突然死の場合の司法解剖は義務化されているそうです。

    そして、まっこさんが最初のお返事でいただいた通り、わたしも赤ちゃんが欲しい、また抱っこしたいと思ってもそれは結局次女なんですよね。
    次女が産まれ変わってまた同じように産まれてきてほしいって思うんですが、無理な話ですよね…。

    今日で3ヶ月なんですね。
    まだまだ心は癒えないですよね。

    • 8月19日
  • まっこ

    まっこ

    解剖を免れたのは…うちは超未熟児な上、病気もあって入院していたからかもしれません。
    先生が「もうこれ以上、散々頑張ってきたあの子の体にメス入れるなんて出来ないです」と言ってくださり…
    でも元々お腹にチューブが入っていてその穴を閉じるついでに、肝臓の一部だけ取ってもらうのはお願いしました。
    今後の同じ状況の子達の役に立てば…と。

    自分の話で我が子との毎日が当たり前なんだと気づいたと言ってくださる方は多いですが、やはり経験しないと分かりませんよね。
    「産んでみたらこんなはずじゃなかった。イライラしてもうやめたい」と言ってる人を見ると、こっちはやめたくなくてもやめざるを得なかったのに、何甘ったれてるの?全く泣かないいいこちゃんばっかだとでも思ったの?子供はそもそも泣くし騒ぐし思い通りにばっかならないんだよ❗と怒りも出たりします。

    うちの子はあまりにも小さくて、火葬後は寄せ集める必要もなく既にスタッフのかたが寄せてくれてました。
    火葬場にあった一番小さい、本当に小さい骨壺でも余ってしまうくらい…本当に小さくなってしまいました。
    うちはまだ納骨はしていないのですが、たまに骨壺を抱き締めては涙が出てしまいます。

    でも亡くなってすぐの頃、私がメソメソしていると家中からカタン、パチンと音がして。
    主人が「ほら、●●が泣かないでって言ってるんだよ」と言ったりもしてて。
    上2人も「●●ちゃんにミルクあげたかった…オムツかえてあげたかった…今いるの(遺骨)じゃなくて、生きてる●●ちゃんがよかったよ…」と泣いていて、しばらく夜泣きも酷くなり、普段しないオネショも続きました。
    ですが私がメソメソしていると「ママ泣いてるの?大丈夫だよ、目には見えなくなったけどここにいるから」と励ましてきて。
    子供に励まされて泣いてばかりもいられない…と毎日頑張ってはいますが、やはり子供達が寝たあとに一人になると涙が出ます。

    先日のお盆のとき、迎え火と送り火をしました。
    そのときの写真を見た友人から「この写真のピンクのモヤ、これ●●ちゃんだよ」と言っていて。来てくれてたんだと…姿は見えないけど何だか嬉しくなりました。


    葬儀社の方が「今は髪や遺骨の1部などを取っておく方も多いですよ」と言われて、火葬前の最後の夜に少しだけ切って取っています。確かにあの子が生きていた証です。
    でも見たら辛くなるのでしまったままですが。
    録ってたビデオもなかなか見れないでいます。


    癒されることはないけれど、笑って思い出してあげたい…
    ゆっくりでもいいから…

    まだ娘さんを亡くされて間もないですが、笑っているママがみたいと思います。
    たまにでいいので、空に向かって笑顔を向けてあげてください。


    辛くなったら、またここで吐き出してくださいね。

    • 8月19日
  • ここなっちゃん

    ここなっちゃん

    娘さん、大変がんばられたのですね。
    どんな形で産まれても我が子は我が子。
    子は両親の為に、親は子の為に一生懸命がんばるものですよね。
    まっこさんご家族が三女さんを支え応援してた姿が伝わります。

    そうなんです。
    決して気持ちを共感してくださったり、察して下さる方を否定するわけではないんですが、本当にこればかりは経験しないと気持ちを理解することは不可能だと思いました。
    わたしですら1週間前まではそうでしたから。
    ニュースや新聞などで我が子を急に亡くされた話を読んでも『そんなことがあるなんて…わたしも気をつけなきゃ』って思っても、気をつけててもどうしようもならないことがこの世にはたくさんあることを知らされました。
    神様はいないのだと思ってしまいました。
    わたし達家族が何をしたというんでしょうか。
    もっと辛い目や悲しい目に合わせなきゃいけないハズの人間はいるはずです。
    だんだん心が醜くなる自分が悔しいです。
    わたしも育児の愚痴を言ってる方に伝えてあげたいです。寝ない食べないグズる暴れる落ち着きない、手がかかろうが生きてることに感謝してほしい。
    ほんと生きててくれればいい。
    どんなに寝なくて自分が疲れても、疲れさせてほしい。ママを頼ってきてほしい。もう一度抱っこさせてほしい…。
    どんなに願ってももう二度と一生叶うことのない願いほど辛いものはありません。

    わたしも娘よりはるかに軽く小さい骨壷を抱くことしかできません。
    最近長女が家族みんなに対して『ニコニコ!!😊』と言い回ってるので、わたし達家族の今の合言葉、家訓は『ニコニコ!!😊』です。
    わたし達がニコニコしてれば、次女もきっとニコニコしてると信じてます。
    うちもまっこさんのとこのように、音でも現象でもいいから次女が現れてほしいです。
    ですが、不思議なことに亡くなったあとに観葉植物からキノコが家族の人数分4つ生えてきたり、どこからともなくカナブンが1匹飛んできたり、次女が戻ってきたかなーと勝手に思ってしまいました。

    まっこさんに聞いてもらえてよかったです。
    ゆっくりゆっくり心も身体も元気になれるよう前向きに歩んでいきたいと思います。

    • 8月20日