
2歳5ヶ月の子供がママっ子になり、抱っこばかりで体調も優れないこの1週間、イライラしてしまいました。和んだ話や旦那さんの素敵な出来事を教えてください。
2人目妊娠中です。上の子が2歳5ヶ月です。
最近赤ちゃん返り?がひどく、ママが少しでも見えないと泣くようになりました。
今まではどちらかというとパパっ子でお風呂もパパと仲良く入っていたのですが、今はもうママじゃないとだめみたいです(;_;)
1日中抱っこ、外でも抱っこばかりであまり歩いてくれなくなってしまいました。
私自身、ここ1週間体調が優れなかったのもあり苛々してしまって今日娘に叱ってしまいました。後から罪悪感が襲ってきて涙が出てしまいました( ´ ・ω・ ` )
そしたら娘もびっくりしたみたいで、お気に入りのタオルケットで涙を拭き、頭を撫でてくれてそれでまた涙が…。
…と前置きが長くなってしまいましたが。
今すごく気分が落ち込んでいるので、
妊娠中でも出産後でも構わないので和んだ話、旦那さんを素敵だと思った出来事などお聞かせください(;_;)
- (:3っ)∋(9歳, 12歳)

みし
娘さん優しいですね(*^_^*)
ママだって完璧じゃないんですから、追い詰められて怒ったり叱ったりしてしまう事あると思います。私もこれから出てくるんだろうなぁと思いますf^_^;)
でも子供ってそんな事も見透かしているというか、分かってくれてるみたいですよね。不思議だと思います。
和んだというか、ありがたいなと思ったのは、妊娠中に旦那が足の爪を切ってくれた時とマッサージしてくれた時です。その時に、あぁこの人とはもう恋人じゃなくて夫婦なんだなぁと実感しました。
お互いのどちらかが介護状態でも、できる方がお下の世話もすると約束しています。
今は私が出産のため里帰りしていますが、毎日旦那は仕事終わりに電話をくれます。話すのは他愛ない話ですが、とても楽しく、私と子供の体調や様子を聞いてきます。
旦那なんだから当たり前と言われてしまうかもしれませんが、私はそんな事がとても有難く愛おしく感じてしまいます。
生まれ変わっても、同じ人と結婚したいです(^_^)

yuumiyu
子どもは普段お母さんから大切にされてるから、そういう風に頭を撫でてくれたんでしょうね☆
うちは上の男の子と6歳半離れて下に女の子ができました。
ちょうど小学校にあがり、上の子も環境が変わったのと、入学早々に骨折したのもあり、かなり甘えてきてました!
ちょっとしたことで、イライラしたり、生まれた今も我慢していることは多いと思います(´・c_・`)
それでも、妹には優しいです♪
あと下の子をなかなか授からなくて、病院に通っていたなかで子宮外妊娠と、流産で2度お空へ赤ちゃんが行ってしまいましたが、泣いていたアタシを支えてくれたのは息子でした☆
大丈夫?また帰ってきてくれるよ!と言って自分も泣きそうなのに、頭を撫でて抱き締めてくれました!正直旦那より慰めるの上手かったです(笑)
息子にはホント感謝です♪
私の自慢の息子です(笑)
みるはむさんも大変だと思いますが、がんばってくださいね(*´ω`*)

穴子さん
上のお子さんがいると本当に育児、家事大変だと思います(T∩T)私も2人目欲しいので覚悟しておきます(´ε`;)
和んだ話というか、旦那には日々感謝しています!妊娠中は体を気遣ってくれ毎日マッサージをしてくれたり、お腹が大きく行動が制限されてくると本当に何でも手伝ってくれました!
出産時も立ち会い、難産だった35時間ずっと側で背中を摩っててくれました!
産後も寝不足でイライラしてるのに優しく育児を変わってくれたり、抱きしめてくれたり♡
本当に結婚してよかったと思える人です(*´艸`*)
この家族を大切にしていこうと思います!

(:3っ)∋
色々とバタバタしていて、回答遅れてしまい申し訳ありませんでした(;_;)
マッサージしてくれるだなんて素敵な旦那様ですね♡うちの主人は今回の妊娠が二人目という事もあって、「大丈夫だろう、自分で何とか出来るだろう」と思われてあまりしてくれませんが(;_;)
旦那様だから当たり前だなんてことはないですよ( ´ ・ω・ ` )!
他愛のない話をして、毎日笑顔で過ごすことが出来ているのはきっと旦那様が素晴らしいだけではなく、みしさん自身もいい奥様なのでしょうね♡
ほっこりしました😊
回答ありがとうございました!

(:3っ)∋
いろいろとバタバタしてしまい、お返事遅くなってしまいました。申し訳ありません(;_;)
35時間も!それはお疲れ様でした!うちの主人は陣痛の途中で寝ていましたね、私が隣で唸っているのに(笑)
抱きしめてくれるなんて本当に素敵な旦那様ですね♡ スキンシップがあるのとないのとでは、心の休まり方が違いますもんね(*^_^*)
ほっこりしました🙆
回答ありがとうございました!

(:3っ)∋
色々とバタバタしていまして、お返事遅れてしまいました。
申し訳ありませんでした(;_;)
読んでいてウルっとしてしまいました。本当に素敵な息子さんですね♡ やはり子供は勘がいいといいますか、いつも母親のことを見ているからかちょっとした変化にもすぐ反応しますね(*^_^*)
うちの娘もいいお姉さんになるまでに、きっと赤ちゃん返りや下の子にヤキモチなど色々と葛藤するのでしょうね…
大変なことが増えますが、お互い育児家事がんばりましょう♡
ほっこりしました🙆
回答ありがとうございました!
コメント