
コメント

縹
同じく入院中です
私も張りが収まらず点滴の量があがりました
焦らずに気長にベッドでおとなしく…しかありません、

2児のぬこ
私も入院中です。
辛いですよね、私も早く自宅に戻りたくてベットでじっとしてますが、やはり張ったりします( •́ .̫ •̀ )
どうしたら張らなくなるのって、毎日考えてストレスです、、、。
私は頸管が長くなれば退院できるのですが、伸びたり縮んだり半ば諦めてます(´•ω•̥`)
-
ゆう
ありがとうございます!週数近いですね☺️
じっとしてるし点滴してるのに、張って増えてしまいました。頚管も短いので怖いのですが、なんで〜〜ってストレスです…
待つしかないですね😭- 8月13日
-
2児のぬこ
週数近いですね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
私も最初は少なかったのですが、張ってしまい点滴の濃度があがりました(><)ほんと、なんでーって感じです(;´༎ຶ༎ຶ`)
早く退院できるように頑張りましょ(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)- 8月13日
-
ゆう
はい!頑張りましょうねヾ(;▽;)ノ
- 8月14日

ママさん
私も25週から入院中です。
昨日めっちゃ張ってしまって点滴量上がりました。
上の子いると余計に早く帰りたく感じますよね…💦
ケイカン長も短めなのでたぶん36週くらいまではできなそうです……
-
ゆう
ありがとうございます!
点滴してても、やはり張って量あがったりするんですね… 退院いつできるのか不安です
はやくかえりたいです😭 まだ小さいし…- 8月13日

ミニ★オン
最初は、点滴の量も少なめだから張り具合見て増やしたり減らしたりの繰り返しでした😥💦
張り次第で、点滴量は変わるものみたいですよm(__)m☀️
上の子の時は入院しましたが、現在はまだ入院せず自宅安静で絶えてくれています😞が、今週の検診で入院か自宅安静継続か決まります😞😞
お互い頑張りましょう😭❗
-
ゆう
ありがとうございます!
そうなんですね!まだ入院したばかりなので、増やしたり減らしたりでこれから調整すふかもですね…
1ヶ月自宅安静だったのですが、結局入院になってしまいました😭 ミニ★オンさんも上のお子さんいらっしゃるのでどうにか自宅安静継続になりますように🙏🏻
ほんとに、入院は辛いですねヾ(;▽;)ノ- 8月14日

りーりん
私も入院中です😢
辛いですよねー😭
うちの先生の説明だと点滴の薬はだんだん身体が慣れて効かなくなるので上がるのが普通みたいです。
人によっては張らなくなって点滴はずれる場合もあるみたいですが…
私は7週間入院って言われてますー。
早く帰りたいですねー😭
-
ゆう
ありがとうございます!
なるほど、身体が慣れてしまうんですね😱
はやく退院したいのに、点滴の量あがるたびに退院が遠のく感じがします………
7週間😭 長いですね💦💦 入院生活頑張りましょうね😭- 8月14日

くろくま
私も切迫で入院してます(o^^o)
日によって調子いい時もあれば、頻繁に張る日もあり辛いです😭
はやく8月おわってー!と毎日思います😂
-
ゆう
ありがとうございます!
今日張りがあまり張ってないので、このままでいてほしいです…💦😭😭
はやく退院したいですよね😭- 8月14日

platypus
私も切迫で日曜に頸管を縛る手術をして入院中です。さっそく今日点滴の量が増えました。
子どもが病室に入れないので私もはやく退院したいです。一応術後が安定したら一週間ほどで自宅安静になるとは言われていますが、正産期までまだ長い。。
お互い気長にがんばりましょう…!
ゆう
ありがとうございます!
焦らずに気長にいるしかないですね😭😭💦