
コメント

愛美ママ
部屋に柵はしてますか?もぅ、少し、大きくなるまで別々の部屋で寝てみたらどうですか?

さくちゃん
寝てる部屋にはずり這いしたときに危険があるような物を置かないことですかね??それか、落ち着くまで旦那さまとは別で寝るか‥と
息子は夜泣きで目が覚めきって遊び始めることがたまにあります!旦那が起きてたらそのまま遊ばせてますが、寝てたらうちは息子の遊び部屋があるのでそっちに連れてってます!
-
ekka☆'*;
やっぱり目が覚めきっちゃうことあるのですね💦
何も置かないようにしてるのですが、掛け布団代わりのタオルで遊んでしまうのが心配です。
別の部屋で寝ることも考えてみます。
ありがとうございます。- 7月26日
ekka☆'*;
安全対策はしてるので脱走はないのですが、タオルが好きでタオルを持って遊ぶので心配です。
寝不足が辛そうだったら別の部屋で寝るのも提案してみようと思います。
ありがとうございます。