※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
ココロ・悩み

産後8カ月で精神面不安定。症状ありながら病院未受診。子供に当たる自責の念。支援を求める。

産後8カ月。
自分でもわかってたけど精神面が不安定。
子どもたちに酷く当たってしまうこともあったり、動悸、手の震え、めまい、立ち眩み、無気力などなど。
お金もなく、病院に一度もかかってません。
ダメな母親ですよね。子どもたちが可哀想で。。。
誰か怒ってください。

コメント

きき

病院に一度も行ってないというのは?予防接種とかも行ってないんでしょうか?

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    すみません。説明不足でした。
    わたしの体調のことで病院に一度もかかってないということです。
    子どもの予防接種は受けれるものは全てしてますし、風邪もかかったらその都度病院受診してます。

    • 8月11日
とんちゃん

誰も怒らないと思いますよ😊
出産とゆう大仕事をしたんです。
10ヶ月間お腹で1人の人間を育て、出産して、すぐ休む暇もなく育児に追われて。不安定にもなります。
ですが、このままでは、本当鬱になってしまいますよ😭そうなってしまって、なにも手につかなくなってしまったら、もっと辛くなるし、子供達も心配しますよ😭
そうなる前に、一度心療内科に、行った方がいいですよ!!

  • とんちゃん

    とんちゃん

    健康はお金より絶対大事ですよ!

    • 8月11日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    先ほど同居してる義父に甘えてるだけだと怒られました。
    勇気出して心療内科に行ってみます。
    ありがとうございます。

    • 8月11日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    昔の人は、そうゆう考えですよね。
    でも、わかってもらえない人には、わかってもらう必要ないんです。
    心療内科で、先生にお話聞いてもらうだけでも絶対気持ちが少し楽になりますよ😊!応援しています✨

    • 8月11日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    少し気が楽になりました。。。
    ありがとうございます😢
    少し心療内科行ってみます。

    • 8月12日