
コメント

しょたしょた
産前も産後も鬱になったことがあります。
鬱だとしたら服薬することをおすすめします。
そこまでじゃないならサプリや運動、食事などで様子見します。
なんにイライラしてるのか。子どものことが原因なら、私ならお金かかっても離れます。

ティス
一番は日光をしっかり浴びる事だと思います。
かなり違いますよ。
あとはマインドコントロールになるけど、ミンティアとかを食べてました。
これを食べれば気持ちが落ち着く!って自分に言い聞かせてましたが、効果はありましたよ(笑)
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
日光、めっちゃ浴びてます😉
ほぼ毎日、子供たちを連れて外に出るようにしています😌
家に居るとモンモンとしてきてダメなので💦
マインドコントロール良いですね!
ちょっと違いますが、自分の中でルーティーンのような物があり、
あれやって、これやって~ってスムーズに行くとメンタルも落ち着くんです😢
ただ、それが崩れるとメンタルもすごく崩れるので、
もっと簡単に取り入れられるものの方が良いですよね!😌- 8月10日
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
結婚前に元々薬を飲んでいて、
結婚してからしばらく大丈夫だったんですが、
二人目妊娠中に急にパニックと落ち込みが激しくて、先生の判断でまた薬を飲む生活になってしまい、
薬が無くなりそうになったら病院に行ってたのですが、
病院行くのがしんどくなってしまいまして😵💦
子供にもイライラするんですが、
それ以前に私のメンタルの問題だなぁと感じます😣
やはりサプリより病院で処方してもらった方が良いですよね😢
しょたしょた
もうお薬は終わりですと言われてるのにメンタルが落ち着かないなら、サプリとかでなんとかしたい気持ちわかります。
自分で服薬をやめると長引きました。信頼できる医師の判断に委ねてました。
私はメンタル落ちたとき、いろんな逃げ道や気が紛れるものを用意してます。
自分の問題だ、とあまり思わない方がいいですよー。
クロ(4♂1♀)
また無くなったら来てくださいね~と言う感じです😣
ちょうどそろそろ貰いに行かないといけないのですが、
授乳中なのですごく軽いやつだし、
もう飲まなくても大丈夫だろうと思ってたら
(飲まなくても大丈夫になりたい気持ちがあります)
また落ち込みとイライラがやってきました😅
素人判断ではダメですよね。。
ありがとうございます😢
気が紛れるもの、大事ですよね。