※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
妊娠・出産

つわりのため休職し、復帰を考えています。復帰時にお菓子を持参した方いますか?アドバイスをお願いします。

つわりの為、お仕事休職されて、また復帰した方いますか?
私は2ヶ月ほどお休みを頂いておりますが、契約の関係でそろそろ復帰の日が近づいています(´・・`)これ以上休むと就業規則上解雇になってしまうので( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
復帰の際にはご迷惑をおかけした職場の方にお菓子か何か持って行った方が良いかなぁと考えているのですが、同じような方はどうされましたか?
アドバイスお願いします(´๑•_•๑)

コメント

ぺこ

2ヶ月休みました🙇💦
ご迷惑おかけしたので、お菓子もっていきました!
その後も、時間など短縮にしていただいたり配慮していただきました💦

  • ゆい

    ゆい

    つわりでなく切迫流産で2ヶ月くらいお休みしていました!
    菓子折り持って行きましたよ^ ^

    • 8月10日
  • もん

    もん

    菓子折り持っていかれたのですね^^*
    私も持っていくことにします☆
    教えてくださってありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 8月10日
なつお

私も1ヵ月半近くお休みしてしまい、その後なんとか復帰しました。
何か持っていこうと思いつつ、、結局買いに行くタイミング逃し(つわりしんどくてウロウロ選べずってのもありましたが)何もせず今に至ります。。

産休入る際は、お菓子配ろうと思っています。

  • もん

    もん

    確かにまだ遠出は出来なくて私も果たして自分で買いに行けるのかって心配はあります(´・ ・`)
    そうですよね!産休入る時も必要ですね☆ありがとうございます^^*

    • 8月10日
Y.2s2m

私も長男の時に2ヶ月半休みました!
お菓子持って行きましたょ(^^)

  • もん

    もん

    そうなんですね!
    やっぱり持っていくべきですよね☆
    ありがとうございます^^*

    • 8月11日
ぶどう

わたしも8月いっぱいまでお休みで、トータル2か月のお休みです。
そろそろ復帰しないと休職になって復帰の手続きがめんどくさくなるので…

菓子折りは持っていきますよ😊
以前階段から落ちて1週間ほど休ませていただいた時もお菓子持っていきました!

自己満になるかもしれないですが、何も渡さず言葉だけ…って自分が居づらいので笑

復帰されても無理しないでくださいね😢

  • もん

    もん

    2ヶ月お休み同じですね(´・ ・`)
    なんかあっという間でした。。
    こんなに苦しんだ2ヶ月感は初めてだったかも知れません。
    何かお渡しした方が自分自身も働きはじめやすそうですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
    みかんさんも復帰後無理されないでくださいね!お互い頑張りましょうね♥

    • 8月11日