
生後10ヶ月の娘について質問です。授乳回数や水分摂取量、離乳食の量、排便状況について教えてください。よろしくお願いします。
生後10ヶ月の娘がいます。
同じくらいの月齢のママさんに質問です!
①日中の授乳(おっぱい、ミルク)回数はどれくらいですか?
②上記授乳以外の水分(麦茶など)は1日何mlくらい飲みますか?
③離乳食は大体どのくらい食べますか?
④排便はどんな感じですか?(回数、量、硬さ)
たくさん質問があってすみません。
教えていただけると嬉しいです😳
よろしくお願いいたします♡
- MIRO(生後4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

れーちゃん
①ミルクを3回⭐(朝、夕方、寝る前)
②500mlくらい⭐
③1回につき160~200くらい⭐(これを3回です)
④1日1回(たまに2回)、量は普通?です😂若干硬めですね💦

am
もうすぐ9ヶ月になります。
1、日中1〜2回(混合です)
家にいる時は母乳
外出時はミルクです。
2、離乳食時30〜50mlくらい?
寝起き、風呂上がり、ゴクゴクと
3口くらい飲んで手で要らない!って
されます。この時季暑いので、
こまめに飲ませてますが、スプーン
で飲ませてるので正確な数字が
わかりません、
3、1日2回150〜180g
全く食べない時もあれば、180g
プラス、ベビーダノンなど食べます。
日中クッキー2枚、果物は少しあげます
もうすぐ三回食にします。
4、1日一回か、2日に一回です。
量は多くもなく少なくもなくです。
緩いのもしますし硬いのもします。
-
MIRO
コメントありがとうございます🌼
2回食でももう授乳回数1,2回なのですね!すごいですね~✨3回食にしたらすぐに卒乳できちゃいそうですね!!
スプーンで飲んでるんですね~✨うちの娘はスプーンで飲ませるとブーッとしちゃって飲みません😂😂笑
授乳回数も少なめで、水分もたーくさん飲んでるわけではなさそうですが、緩めのうんちもでるんですね!!うらやましいです😳
うちの娘は日中3回たっぷり母乳を飲み、麦茶も200~300くらいは飲むんですがうんちが硬くて、赤ちゃんなのに切れ痔です(´;ω;`)
どのくらい水分とれてたらうんちゆるくなるのかなー?と疑問だったので質問してみました!赤ちゃんの体質によるところもあるのかもですね💦😫- 8月10日

ポン☆ポン
①食後と15時位に1回で1日4回でしたが、今日から朝はコップにミルクを入れてあげようと思ってます(゚∀゚)
②麦茶を150mlは飲んでいるかも⁉️
③160g前後
④1日多いと小出しで5回とかの時もあるし、2回ほど子供茶碗に軽く一杯の時もあってやや固めです
-
MIRO
コメントありがとうございます💗
コップ飲みができるんですね!!うちもコップ飲み練習中ですが、なかなか上手になりません😂麦茶もコップ飲みですか??
小出しで5回とかだと大変そうですね😂
やはり少し硬めなんですね~、この時期は仕方ないのかな( ;∀;)
うちの娘は日中3回母乳をたっぷり飲み、さらに麦茶も200~300くらいは飲むんですが、うんちが硬くて、、切れ痔で泣き叫んで排便します😭
どのくらい水分とれてたらうんちは柔らかくなるのだろうか、、と思ったので質問させてもらいました💦- 8月10日
-
ポン☆ポン
まだ全然コップ飲み出来ませんよ😂
私が持ってあげて何とか飲める程度です💦こっちが気をぬくとバッシャーってなります😵麦茶はストローマグで飲んでますよ‼️水分はうちの子より取ってると思うんですが‥🤔うちの子は1日に飲んでるミルクの量は520ml前後です‼️うんち硬くて泣き叫んでると可哀想ですね( ; ; )- 8月10日
-
MIRO
うちも同じような感じです😂こっちがかなーり慎重に量とかコントロールしてやっとチビチビ飲めてる、、?て感じで(;´∀`)自分で持たせたらソッコーひっくり返されるし振り回されて終わります(笑)
母乳なので、母乳でどの程度水分補給が出来てるのか、、軽く7,8分は飲んでるのでそれなりに飲んでると思うんですけどね~😅😅
ほんとごく稀に結構柔らかめのうんちが出るときもあるんですが、もうおしりが切れちゃってるので痛いみたいで泣いちゃってて(´;ω;`)けど1日に3回くらいだすので、そろそろ虐待疑われないか心配なレベルです😂笑- 8月10日

kaito*mama
①普通のミルクを3回(朝、15~16時、寝る前)
②麦茶500mlくらい飲みます!今は暑いので、ストローマグ置いといて、セルフで飲みたい時に飲んでます😁✨
③だいたい180~200くらいかな?
かなり適当です😅💦おやつに赤ちゃんせんべいやボーロとか食べてます!
④大人と変わらない固さのうんちを1、2回します😊量は普通です!バナナヨーグルト食べた日は気持ち緩いかもしれません😅
-
MIRO
コメントありがとうございます🍀
500ml✴とってもたくさん飲みますね~(^_^)
しかもセルフで飲むんですか!!マグとか遊んじゃったりしませんか?😂うちの娘はマグの蓋を開けて置いておくと、ブンブン振り回して投げ飛ばしたり、飲みたいわけでもないのに口に含んでべーっと出しまくるっていう遊びをしちゃうのでセルフで置いておけません( ;∀;)セルフで飲んでくれたら楽だし、脱水とかも心配なくていいですよね😊✨
大人と同じ感じだとトイレに普通に流せる感じですよね~?
うちの娘も一時はそのくらいの硬さだったのに、毎回泣き叫んでたんです😭今はさらに硬くなったようでとうとう切れ痔で🌀😫
バナナヨーグルトは効果アリなんですかね~!- 8月10日

ruy.y
同じく10ヶ月の娘がいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
①夜寝る前の一回のみ
②2〜300mlの麦茶と朝豆乳を80ml
③200〜250g
④1日一回、量は多かったり少なかったりで、硬さも色も匂いも大人同様です😂(笑)
三回食にしてから授乳が一気に減ったので
離乳食はたっぷりあげてます♪
完母でしたが夜だけの授乳になった途端張らなくなり、もうほぼ出てません💧
-
MIRO
コメントありがとうございます☀
寝る前だけなんですね!うちも一時そうだったんですが、うんちが硬くて水分不足が指摘されたので3回あげてます😅
朝の豆乳はどういう風にあげてますか?加熱してストローなどで飲ませる感じですか??
離乳食たくさん食べますね!うちの娘もたくさん食べる方ですが、最近は遊んでしまってなかなかご飯が進みません😂
体は小さいのにうんちはいっちょまえだったりしますよね😂💕
もうほとんどおっぱい出てないんですね!そしたらぼちぼち卒乳?でしょうか😊おっぱいトラブルなくやめられるのが一番いいですよね~✨- 8月11日
MIRO
コメントありがとうございます💕
先日もコメントくださいましたよね💓度々ありがとうございます😳✨
ミルクはフォロミではなく普通の?ミルクですか?^^
水分たくさん取れてますね~✨
それでもやはりうんちは硬めなのですね( ;∀;)
どれくらいの量、水分がとれたらうんちが柔らかくなるのかな~と思い、質問してみました!😂
れーちゃん
ミルクは普通のミルクです⭐*゚
以前よりは柔らかいものの、さらに離乳食を食べるようになってかたいときもあります~(´;ω;`)
でも大人と同じような食べ物を食べてるってことなのでしょうがないのかなって思います😞💦💦
MIRO
普通のミルクなんですね!
ありがとうございます💗
やっぱり食べる量がそれなりだとどうしても硬くなりますよね(>_<)
三回になってほんと大人とあまり変わらないようなもの食べられるようになってきたので余計なんですかね😫
けどぽち🐻さんに前回アドバイスいただいて、毎食スープを取り入れたら気持ち柔らかくなり、泣き具合も少し軽くなった気がします💓ありがとうございます💕
もう少し成長したら変わると信じて。。😭
できることするしかないですよね😳
れーちゃん
まだ赤ちゃんなので硬いうんちだとつらいでしょうね😭💦💦
そうなんですね💓よかったです😳✨
もう他に方法がないですもんね😭💦
バナナはうんちをかたくする~って聞いたんですが、バナナあげてますか?
うち毎日あげてるんですけど、本当なのかな~と😅😅
MIRO
ほんと辛そうです😫😫
そうなんですよね、、あとは水分多目のフルーツくらいしか、、
え!!バナナってそうなんですか(´;ω;`)
便秘にいいと信じて、ほぼ毎日朝食に出してました😨😨だからダメなのか💦💦😫
明日からバナナお預けにしてみようかな、、😭
れーちゃん
私も朝食であげてました😅✨
調べてみたのですが、そんなことないみたいです~(*﹏*๑)
いろいろな情報があってわからないですよね😭変なこと言ってすいません😭
赤ちゃんは1度硬いうんちを出すと、痛いっていうことを覚えてしまって次のうんちを我慢してしまうみたいです😞それでさらに硬くなって、悪循環…って書いてありました(´;ω;`)
MIRO
やはり朝食ですよね~😂
ほんと!ネットはすべてが真実ではないと分かってはいても、色々情報ありすぎて。。難しいですよね😫
いえいえ!全然お気になさらないでください🙆💕
それ、小児科の先生にも言われました😭🌀
確かに、うんちするとお尻が痛い!って覚えちゃったら子どもは学習早いから痛くないように我慢しちゃいますよね(>_<)
すんなりうんちが出るようにさせて、うんちは痛くない!って理解させないとダメなんですね😫
なかなか難しいですよね~😂😂