
日中の授乳も辞めるべきか悩んでいますが、完全に断乳しないと難しいでしょうか。
いつもお世話になってます。
断乳について
最近、ごはんの食べが悪いのと乳首を噛んでしまって
精神的に肉体的に疲れてしまったので
断乳を考えてます。
お昼寝と夜に添い乳で寝かしつけていて
それ以外に日中4〜5回ほど授乳してます。
お盆を利用して断乳しようと思っていますが
日中の授乳も辞めたほうがいいですか?
精神安定的な感じになっていて
なるべくなら日中なら授乳してあげたいって考えますが
やはり完全に断乳しないと難しいですか?
- あーね(6歳, 8歳)
コメント

あーか
うちの子は夜間断乳だけでも食べる量は増えましたよー!!

柊0803
うちの娘も3時間以上まとめて寝てくれない子でしたが思いきって夜間断乳してからよく寝てくれる様になりました。
それから1ヶ月後に3連休があったので主人にも手伝ってもらい、完全断乳しました。最初の3日間は本当に沢山泣いて可哀想でしたが、今となれば断乳して良かったなと思うことが増えました♪精神的にとても楽になりましたし、お昼寝も夜もまとめてよく寝てくれるようになりました。
ご主人に助けてもらいながら断乳することをオススメします!
-
あーね
うちも必ず2時4時に起きて添い乳でした、、、
最近、寝ぼけておっぱいを噛むようになりヒリヒリして耐えられなくなってました、、
私は赤ちゃんが欲しがるだけ授乳して卒乳しようと思ってましたが精神的に無理でした。
断乳はすごく悩みましたが
柊さんのように断乳して良かったと思えるように頑張ります!
励みになりました^_^
ありがとうございます!- 8月10日
-
柊0803
赤ちゃんも重くなってくるので腕やら首やら痛い箇所も増えてしまって…(うちは1歳半まで頑張りましたが限界でした…)
断乳悩みますよね、私も相当悩みました。ですが、いつかは来ること。
こんなに楽ならもう少し早くても良かったかなと思いました。1歳過ぎると段々泣き声やぐずりも大きくなるので、1歳前後で断乳する方が多いのも納得でした!- 8月10日
あーね
お返事ありがとうございます^_^
そうなんですね!
日中は欲しがるだけ授乳してますか?
お昼寝はどうしてますか?
参考にさせて下さい^_^
あーか
10ヶ月で夜間断乳した時は日中は好きに授乳させてました!
夜間断乳してから少しずつ回数を減らしていって、1歳になったくらいで欲しがらなくなりました!
昼寝の寝かしつけもおっぱいでしたが、抱っこやトントンで寝れるようにしました!
あーね
ありがとうございます^_^
赤ちゃんと頑張って断乳します!