※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M&H2mama
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の次女が夜中何度も起きるので、おっぱいを外したら寝るようになるか悩んでいます。昼寝も少ない子で、長女はミルクで早く朝まで寝るようになりました。経験談を聞きたいです。

次女が、1歳5ヶ月なんですが、まだ、夜中、何回も起きます!
まだ、おっぱいを外してないのですが、おっぱいを外したら、起きなくなるのでしょうか?
赤ちゃんの時から、あまり、昼寝もしない子で…
それは、関係ないのか…
そろそろ、朝まで寝て欲しくて(T0T)
長女は、ミルクだったせいか、生後1ヶ月で、朝までグッスリになり、楽しすぎました!
おっぱいを外しても、単なる夜泣きに代わる場合もと聞くので、経験談聞きたくて…!
よろしくお願いします!

コメント

マムマム

うちの子がまさしくそうでした!!
1歳半前に思い切って断乳したら、朝まで寝るようになりました(。・(エ)・。)ノ
たまにグズグズ言う時もありますが、背中トントンですぐ寝てしまいます♬

  • M&H2mama

    M&H2mama

    ありがとうございます!
    断乳して、成功されたのですね(*^^*)
    くわえるために起きてるんでしょうかね…(笑)
    断乳、どう戦ったらいいか(笑)
    今しかないかな…とか…
    ちょうど、上の子が、明日から夏休みに入るので、学校ないし…
    旦那も夜勤に近い勤務なので、いないから、あてにできず…(笑)
    戦いですかね(笑)

    • 7月24日
  • M&H2mama

    M&H2mama

    いい子ちゃんやったんですね(*^^*)
    うちもそうなら、嬉しいですが(笑)
    どこかで、断乳しないと!

    • 7月25日
トゥルルン

うちの子も長く寝ない子でした(;´_ゝ`)
音に敏感で、寝てもすぐ起きてしまいます。

うちは断乳して数日でグッスリ寝るようになりました!
ある程度大きくなってからは添い乳でしか寝かしつけたことなかったので、寝るときが心配でしたが…
こんなにグッスリ寝るなら、早くやめればよかったと思いました。
今は寝入れば、多少うるさくとも起きません。

  • M&H2mama

    M&H2mama

    ありがとうございます‼
    うちも、敏感ですね!
    今でも、夜中は添い乳です。
    断乳するときは、泣いたら、抱っこで、寝かしつけですか?
    うちもグッスリ寝てくれたら、いいのですが…

    • 7月24日
  • トゥルルン

    トゥルルン

    毎日抱っこで寝かしつけ覚悟してたのですが…
    うちの場合は抱っこで寝かしつけはほんの数日のみでした。
    抱っこ➡トントン➡添い寝のみとあれよあれよとステップアップ(;゜0゜)
    手がかからなくなりました。

    • 7月25日
リスお

うちの子は授乳中は二~三時間おきに何回も起きていました><
卒乳してからはそれまでが嘘のようにぐっすり朝まで寝てくれるようになりました(*^^)

  • M&H2mama

    M&H2mama

    ありがとうございます(゜∇^d)!!
    うちの子は、一時間おきに起きたりでした!
    今は、まだ、マシになりましたが、早い時は、早いし…
    さすがに、疲れてきました(笑)
    わたしも嘘かのよーに、寝てくれたら、最高なのですが…(笑)

    • 7月25日
ぽんたろう

寝て欲しいだけなら夜間断乳してみたらどうでしょう?
わたしは長女の時に寝てほしい(+自分も寝たい)から断乳しちゃいましたが、夜間断乳で良かったんじゃないかと今更思ってます。
寝てくれるようにはなりましたが、早かったかなと少しさみしくて…。
二人目は夜間断乳にしようかと思ってます。

断乳のタイミングをどう考えているかにもよりますが、参考までに!

  • M&H2mama

    M&H2mama

    ありがとうございます(゜∇^d)!!
    わかります!
    考えましたよ!
    まだ、おっぱい外すの寂しいけど、寝てほしいから…
    友達に助産師いるので、夜間断乳聞いてみたんですが、よく知らないみたいで、調べてくれましたが、単なる夜泣きに代わる場合もあるということだったので、それは、困る!と、辞めたんです…
    夜間断乳いいんですかね?
    何日戦うのか…(笑)

    • 7月25日
テレホン

うちはおっぱい辞めたら朝まで寝てくれましたよー!

  • M&H2mama

    M&H2mama

    ありがとうございます(゜∇^d)!!
    いい子ちゃんですね!

    • 7月25日
マムマム

浅い眠りになった時に添い乳の子はおっぱい探して寝ようとするみたいですよ!!

私は断乳して寝かせる時はとりあえず背中トントンでした(。・(エ)・。)ノ
ユラユラしようとすると怒っておろせといってましたので(´°д°`)

  • M&H2mama

    M&H2mama

    確かに探してますね!
    夜中におっぱいを…
    しゃべるのが、早かったので、1歳1ヶ月で、おっぱい!と言えるよーになり、それからは、たまに、夜中、起きた時に、おっぱ~い!と言ってます(笑)
    はじめて、聞いた時は、夜中でも、こけそうでした(笑)
    トントンで、寝てくれたら、いいですよね!
    逆に抱っこは嫌やったんですね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 7月25日