※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
ココロ・悩み

育児で参っている主婦が、孤独を感じています。自分を見てほしいと思い、息子に対する愛情に対する複雑な気持ちに悩んでいます。気持ちの逃がし方を教えてください。

気持ちの逃がし方をおしえてください。
※ほぼ吐き出しです

3月に出産して、もうすぐ5カ月になります。退院後からずっとワンオペ育児で、少し参ってしまっています。

出産直前に引越し、実家は遠方。
暑さと自分の体調不良もあって、24時間家の中です。
主人は優しいひとですが、仕事人間なこともあってあまり家にいません。
やることが次々あって辛いと話すと、「俺の仕事と同じだな。うまくお客さんにやらせて、自分の仕事を減らさないと時間内にやれないよ」等と仕事に例えた答えが返ってきます。
今はそれがとても辛く感じます。
私のお客さんは、赤ちゃんで。
手抜きしたいけど、最低限だけにしたくてもやることはたくさんあって……
私は専業主婦で生活の心配なく暮らさせてもらっていて、子供はひとりだけ。
もっと大変なひとは山ほどいるのに……
自分の能力の低さに絶望します。
励まそうと言葉をかけてくれる彼にもう何も言えなくなります。

2回ほど体調を崩して文字通り倒れたけど、完母で哺乳瓶拒否の息子は預けられず、子育てがこんなに辛いと思いませんでした。
普段は踏ん張れるけど、病院もいけず、行っても一時間点滴して走って帰ってきて(一時間だけ実母に仕事を休んで遠方からきてもらいました)……

出産してから、私は透明人間になってしまった気がします。
祖父母や実母、夫、みんなが息子を溺愛してくれます。まれにあう御近所さんも息子の成長を見守ってくれています。

ただ、彼らは息子越しにしかもう私を見ていないんだなと感じます。
目があわないのが悲しい。
さみしい。

普段誰ともあわないから、そんなおろかなことを考えてしまうのか。
息子を生んで、つぎの世代を生んだんだから、自分をみてほしいっていうのは子供だなと頭では思うけれど……

今日はじめて、息子を抱きしめて声をあげて泣きました。もうやりたくない。
結婚しなければよかった。
子供を生まなければよかった。

こんなこと思うなんてどうかしてるし、疲れてるだけと頭ではわかるのに、かなしくて息ができません。

みなさんも苦しいことを乗り越えてきてると思います。

気持ちの逃がし方をおしえてください。

コメント

しー

育児お疲れ様です(◎︎´∪︎`))

ダメなのは分かってるけど、結婚しなきゃとか産まなきゃとか思う時ありますよね^^;
私も妊娠してからの関東から関西に引越しで実家には頼ってない状態です(◎︎´∪︎`))
息子も2月後半で5ヶ月ちょいで同じですね(*≧艸≦)

私は「あー、うー」とかしか言わない子供に話しかけてストレス発散してます^^;
それで笑ったり泣いたりしてる息子みてからかって遊んでますね(*≧艸≦)

  • たぬき

    たぬき

    私が声をあげて泣いてるところを息子はキョトンとした顔でみていました。その後、おっぱいを欲しがるしぐさ……少し笑って、お風呂にいれてあげることができました。
    これからどんどんおしゃべりしたり、反応を返してくれるようになりますよね。
    ありがとうございます

    • 8月8日
ゆーこ

うちもワンオペで、妊娠前から暑いのがずーっと苦手です。
夏は点滴打ってから仕事行ってました。

私は妊娠がきっかけで専業主婦になりましたが、ガッツリ仕事をしてた時より今の方が家事が全然できてなくて
「なんで?!私、要領悪すぎじゃない?!旦那さんは毎日外で仕事頑張ってるのに。。」
と自己嫌悪になることもありました
今もたまになります。
旦那さんは優しい人でそれを責めませんが、心に全く響かない慰めをしてくれるのでこれは男性に理解してもらうのは無理だなと割り切ってます。

自分が透明人間になった気がすると書かれてましたが、何となくお気持ちわかります。
つい昨日のことなんですが、子供を必死にあやしてたらめちゃくちゃ笑ってくれて。
で、私も一緒になって笑ったら、ほんの一瞬だけど同時に声を出して笑えたんですね。
その瞬間、すごく心が満たされたので、透明人間な自分を見つけてくれるのは子供なんだなと思います。

普段ほとんどギャン泣きしてるから、余計そう思ったのかも。
まとまりない文ですが、疲れたら子供を安全なとこに置いてシャワー浴びたり、泣き声が聞こえないとこに行く。
頑張れそうな時は全力であやしてみる。
とかで、私は嫌な気持ちを逃がしてるかな?と思いました。

  • たぬき

    たぬき

    回答を読んで、一旦おちついた涙がまたあふれてきました。
    透明人間な私をみつけてくれるのは息子だったんですね。
    自分と息子のために、つきっきりになりすぎないようにしてみます。メリハリをつけて、息子がみる私がなるべく笑顔でいられるように。

    • 8月8日
愛🎀

辛いですよね😭💦
私もワンオペで同じような境遇です💦

支援センターとかに行くのはどうですか?同じ悩みを抱えたママさんとお話ししてみてはいかがでしょう?

  • たぬき

    たぬき


    車に乗れないので中々真夏はためらってしまいますが、あと少しこらえて暑さがやわらいだら、支援センターにいってみようと思います。
    ありがとうございます

    • 8月8日
ふありん

こんにちは。大丈夫、ここで思う存分吐き出しちゃいましょうよ。
自分の子供がお客さんだから、手抜きできないなって考えちゃいますよね。

自分の仕事を減らして、と旦那様も言ってくださっているから、今日からご飯掃除洗濯はあなたがして!と言うくらいの勢いでどうでしょう(笑)
掃除はしなくても生きていけますし、洗濯も子供の分をしておけば大丈夫。完母とのことなので、食事は自分はしっかり食べなきゃかもしれないけれど(私は完ミだったのでごめんなさい)旦那様は好きなものを食べてもらえばいいんです!
何ヵ月も続くわけではない(暑さもやわらいで支援センターなど行けるかもしれない)し、本当にしんどい間は自分を休めて甘やかしちゃいましょう\(^o^)/

  • たぬき

    たぬき

    みなさんからたくさん回答があって、驚きながら号泣してます(笑)私、吐き出したかったんだなって。
    この苦しさが永遠ではないですよね。回答してくださって、ほんとに嬉しかったです。
    ありがとうございます

    • 8月8日
Chi*

その気持ちは自分の御両親は知っていますか?
もし本当に辛かったら旦那様にもちゃんと話して、実家に少し帰りたいと話してみたらどうですか?
1人で悩んでても解決出来ないですよね💦

  • たぬき

    たぬき

    そうですよね。
    ひとりで解決したいけど、やっぱりできないのかなって思います。
    母はまだ働いていて、アパートで一人暮らしなので実家らしい実家がないんです。
    心配はかけたくないけど、、、誰かなにか頼れないかもう1度必死に考えてみます

    • 8月8日
ポムポムゼリー

うんうん、わかります!
よく頑張ってると思いますし、リセットしたくなる気持ちよくわかりますよ!

私ではなくて、母親としての存在しかないのかな?そんな気持ちもよくわかります!

でもね、皆が私をそう見てると思うのは質問者様が頑張られているからで、むしろ頑張り屋さんだから皆大丈夫と思ってしまっているのかもしれません。

声をあげて泣いて、助けてほしい、私を認めてほしい、みっともなくていいから旦那様、お母さんに泣いてもいいから感情を出してください。

今欲しいのは励ましじゃなくて、きっと共感だと思います。
私もそうでしたから😣
何が伝えたくて、何をわかって欲しいのか自分でもわからず泣いて主人に感情ぶつけた事何度あったかわかりません。

私はそうだよね、辛いよね、ごめんねって言ってもらいたかったんです。

育児は1人だけで頑張る事じゃないですよ😣

旦那様も時間がなくても「一緒」にやる事です。
2人の子供なんだから、質問者様だけが全て抱えなくていいんですよ😣

5カ月もよく耐えてきたと思います。
育児思ってたより辛いのは私も思います。想像と全然違いますもんね😣

感情をぶつけていいんですよ😣💦💦

  • たぬき

    たぬき

    やさしい回答に涙とまりませんでした。
    本当に共感がほしかったみたいです。解決策がなかったとしても、自分を認めてもらいたかった。母も夫も私を助けたいけど、自分たちは仕事があってできないから、吐き出すと、結局わかったよ。で完結しちゃうんです。大変なのはわかるけど、やってもらわないと困るってニュアンスかな。
    それがすごくつらくて。


    もっと本気で助けてほしいんだって、助けられなくてもいいから寄り添ってほしいって伝える勇気を持ちたいです

    • 8月8日
  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    たくさん回答がありますね😊
    みなさん同じ気持ち抱いているんだな、って私も思いました✨

    やってもらわないと困る=あなたなら出来るって思ってるのかもしれないですが、無理ですよね💦1人じゃ限界があります😰

    情けないくらい取り乱して泣き叫んで私は何度も何度も訴えました😣

    大切な主人に1日1人で育児してみろ!って言った事もたくさんありますし、夫婦仲も悪くなってしまった時期も恥ずかしながらあります😰

    今までしてきた事、自分のペースでできた事ができなくなるストレスは本人にしかわからない辛さがありますよね😰

    私も子供が赤ちゃんの時は家事は後回しでいいよ!できる時で!と言われたりしてかなりストレスでした😣

    やりたい!やりたいけど出来ないし出来ないからストレスになるし昼夜問わず赤ちゃんは泣くし自分の時間も存在もなくなってしまう恐怖は今でも鮮明に覚えています。

    友達に子供は死ななきゃいい!くらいの気持ちで息抜きしながらでいいんだよ!って言われてもその時は渦中にいる人の気持ちなんてわからないくせに!アドバイスが欲しいんじゃない!って思ってました。

    友達の言葉の意味がようやくわかってきたのは子供が一歳になった頃からです😣
    だいたいその頃に自分のペースや子供のタイミングが掴めてきて、少しくらい自分を大切にしたっていいんだ。って思えるようになってきました!

    それまで暗闇に1人でいて、先が見えないトンネルをひたすら休む事も許されず歩き続けてるような気持ちだったので質問者様のお気持ちは痛いほどわかります。

    育児は頼っていいんですよ。

    自分の気持ち、「自分」を大切にする事でまた気持ちも変わる事もありますよ😊

    質問者は自分であり、ママであり、妻です✨

    決して「自分」がなくなったわけではないですよ✨

    • 8月8日
  • たぬき

    たぬき


    私もいつも主人に「ひとりで丸1日この子をみてみて!家事もしながら!」という言葉が喉まで出かかっています。
    出してしまえばいいんですよね。きっとその言葉を。
    家事は後回しで!もできる時で!もこちらがやる前提ですものね。私も、ゆっくりでいいよ~って言葉がしんどかったりします。良い妻でいたいし、良い母でいたい、良い娘でもいたい。ちょっとよくばりすぎたのかなって、今日1日を終えて思います。
    いま疲れてへとへとで何もしたくないのも、私でした。
    私もそのお友達の言葉の意味がわかるようになるのかな。
    一日一日をこなすことしか今はできないけど、今日は本当にこんなに親身に回答してくれる人たちがいてくれたことに救われました。

    • 8月8日
  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    喉まで出かかっても言葉に出さないのは質問者様が優しくて頑張り屋さんだからですよね✨

    誰だって良い立場で居たいから欲張りなんかじゃないですよ😊💕

    新しい環境に小さな命を預かってる責任感から疲れてしまいますよね😭

    疲れるし辛いし想像と違うし😣

    いいんですよ✨
    泣いても喚いても、一日一日赤ちゃんもママも生きていた万々歳です😊

    あまり頑張り過ぎず、辛くなったらこうやってママリでお互い吐き出しましょう💕

    必ずわかってくれる人がいます✨

    • 8月9日
  • たぬき

    たぬき


    おはようございます。
    昨日泣きすぎたのか、帰ってきて私の顔をみた主人が「すぐ休んで!頑張りすぎ!」と言って話をしてくれました。よっぽどひどい顔だったんでしょうね😱
    あいかわらず仕事にたとえた効率とかの話でしたし、「妻子が家で泣いてると思ったら、俺仕事できないよ…」って。
    この言葉をプレッシャーにとるか、彼の優しさととるか、半々でしたね。
    でも、ポンちゃんさんや皆様から勇気をもらったので「仕事を持ち出されたら、私、逃げ場がなくなっちゃうよ」って言葉にしてみました。
    彼はとても驚いて謝ってくれました。そして今朝、寝過ごしてしまって慌てて起きたら、洗濯と掃除をしてくれてありました。今日は嬉しい涙からスタートきれそうです。

    長々とごめんなさい。
    本当にありがとうございます。
    ポンちゃんさんにとって今日が良い1日になりますように♡

    • 8月9日
  • ポムポムゼリー

    ポムポムゼリー

    お話ができてよかったです😊

    言葉にした事によって旦那様に伝わって良かったと思います💕

    旦那様さっそく、掃除と洗濯してくれたんですね❤️
    その姿勢が嬉しいですよね💕

    ありがとうございます💕
    たぬきさんも良い1日でありますように😊

    • 8月9日
くまはちみつ

こんにちは
あたしも2人目出産前に引っ越し、すぐに出産って感じでした。
実家はそれ程遠くありませんが、ほぼ頼ってません。
頼ってばかりいると自分が出来なくなるからです。
たまには頼ってますけどね。
あたしも殆どワンオペですよ。

息抜きに少し実家に帰られてみてはいかがですか⁉️
少しでも気持ち楽になると思いますよ。

  • たぬき

    たぬき

    ありがとうございます。
    子育てはこれからも続くから、自力をきたえることも大事ですよね。頼るところとのバランス、みつけていきたいです。
    おふたりも育ててるなんてすごいです

    • 8月8日
tigger

辛いですね९(།︵།)وよく頑張っていますね。本当に凄い。
人と比べて自分は辛く無いほうだ、と思ってしまう気持ちもよくわかりますが、自分が辛いならそれで良いんです!
ご主人には「赤ちゃんが大切なのは当たり前だけど、今は私を一番大切にしてほしい!大好きって言ってほしい!寂しい!」って伝えましょ😊
専業主婦は有難いことだけど、人との繋がりを希薄に感じたり孤独になったり…夫の愛なしには成り立ちません🙌
ましてや、会社と一緒ではありません。うまく逃れる方法は、ご主人との時間や愛ある一言だったりします!!

たぬきさんは、息子を抱きしめてあげられる優しいママですもん。みんなが子ども越しにたぬきさんを見ても、もともとのたぬきさんに優しさが増し加えられた姿を見ている✊️と思えば力になりませんか💕
子育て1年目が一番辛い時期だと言う方もいます。ファミリーサポートやママリでも良いですから、沢山吐き出してなんとか乗り越えられますように😂

  • たぬき

    たぬき

    ありがとうございます。
    お恥ずかしい話ですが、夫のいちばんが自分でなくなった気がしてすごくさみしかったのかも。父親がいなくて結婚まで母の面倒をみていたので、結婚してはじめて安心できる場所を得た気がしてました。自分をいちばんに考えてくれる人を。
    だから、嫉妬してたのかもしれません。母親なのに変ですね。
    吐き出しに丁寧に答えてくださってありがとうございます。

    なんとか乗り越えたいです

    • 8月8日
りりか

育児お疲れさまです。うちと月齢が一緒だったので思わずお返事させていただきました。

ご主人、仕事に例えられると…(^_^;)お辛いですね。
もし、また同じように仕事に例えてアドバイスされたら

「あなたは仕事を続けてきてノウハウがあるしお客さんの動かし方をよく知っているんだと思うけど、私はまだお母さんになって五ヶ月になったばかりの新人だよ?仕事だったら普通に試用期間中だよ?右も左もわからない新人が言葉も通じないお客相手にミスささたら命にかかわる重大な仕事を24時間こなしてるんだよ?それってどう思う??」
て言ってやってください。
そう言われても、どうしようもない、と言われても
どうにかしてもらわないと困るとダダこねてください!
専業なのに!私がだめなんだ!なんて自分を責めなくていいのです。

私も基本引き込もってますがママが赤ちゃんと参加できるフィットネスなどに行って息抜きしてますよ。しかもお金ないのに暑いからタクシーでいってますよ(笑)自分をもっと甘やかしてくださいね。

  • たぬき

    たぬき

    赤ちゃんフィットネスいいですね!たしかにこのままでは、気持ちに体もひきずられて、どんどん悪循環で息子にいちばんよくない気がします。
    具体的な答え方を考えてくださってありがとうございます。
    すごく嬉しかったです。

    男の人は、これはどうなの?なんなの?と簡単にきいてくるけど、親になったのは同じなんですよね。あなたが知らないことは私も基本知らないよ。といつも言ってしまいそうになります。

    • 8月8日
あやあや

毎日育児おつかれさまです!

わたしも旦那は朝早くから21時頃まで仕事なのでほぼ1人です。
辛くて仕方ない時があったり、家事を手抜きしようと思っても出来なかったり、上手くこなせない自分が嫌になったり、、、

子どももたぬきさんのお子さんと同じ5ヶ月であまりに共感してしまいコメントさせていただきました🙇

実家が遠方で、ご主人も仕事が忙しいとなかなか頼れなくて本当に大変だと思います。

透明人間になったような気持ちももうやりたくないって気持ちも痛いほど分かります。

すごく疲れてしまっていると思います。
今はできる範囲で自分に精一杯優しくしてあげてください。
体調が悪くて外に出られないと気持ちも塞がってしまうかもしれませんが、こういう場所で気持ちを吐き出しましょう😭

気持ちの逃し方はわたしの場合はとにかく話すことです。
誰かが分かってくれるんだなと思うとすこーし気持ちが軽くなるので😌
なので話す相手は自分の気持ちを共感してくれる人だけです笑

ちゃんとした回答にならなくて申し訳ないです。

今日もお互い頑張りましょう😭✨

  • たぬき

    たぬき

    ありがとうございます。
    月齢同じですね。
    りささんもおつかれさまです。
    一日が本当に長いですよね。
    私はそんなに潔癖とか完璧主義なつもりはないんだけど、今までしてきたことを手抜きするって意外と難しいんだなって最近とても思います。

    やっぱり溜め込んだらだめですね。ここに書き込んで少し気持ちが楽になりました。
    電話でもなんでも誰かと話してみようと思います

    • 8月8日
ゆほま

数ヶ月前まで自分中心の生活ができていて
いきなり赤ちゃん優先の生活だからストレス溜まりますよね。
完母神話みたいなのもありますが、あれは支援の受けられる人ができることなんでしょうね。
私も旦那も実親がいなくて、旦那の叔母さん(養母)くらいしか身内がいなくて💦

なんだか旦那さんの答えも冷たいですよね。
「自分の子」って自覚・・・ないですかね・・・。
あと少ししたら離乳食が波に乗るし、そしたら旦那さんが休みの日、1食だけでも食べさせてくれるようになると楽になっていくと思います。
今が一番人に頼れずやることの多い時期かも知れません(><)💦💦💦
離乳食が始まるとさらに家事に時間がかかるようになるので手抜きも覚えていきましょう(><)💦💦

あ、お客さんは雇ってもらうのはどうですか?
食洗機とか、ルンバとか🎶
うちは買わないと旦那が言い張ったので旦那がやるようになりました(笑)

  • たぬき

    たぬき

    お客さんを雇ってもらう!その発想なかったです!たしかに人手がないなら、そういう形で楽にならないといけませんね。
    完母は、本当につらいです。
    息子はすくすく育って成長曲線のいちばん上の方でありがたいことなんですが、水分も栄養もすべてをとられて貧血と脱水でクタクタです。もともとこだわりはないので、哺乳瓶拒否さえなければ、ミルクにしたいです。

    ほんと当たり前のように身内のサポートが受けられる方がうらやましかったりもします。ゆほまさんはふたりも育てているなんて本当にすごいです。
    今がいちばん人に頼れずやることが多い時期。この言葉すごく慰めになりました。
    本当にありがとうございます

    • 8月8日
  • ゆほま

    ゆほま

    2人になったほうが楽になりましたよ(´ ˘ `∗)✨
    年齢差的に上の子はある程度自分のことができるし、下の子が遊ぶようになってからは2人で勝手に遊んでてくれるので、寝てる時間以外に家事をする時間も生まれました!
    私もこだわりがなかったので、哺乳瓶OKなら飲んで欲しかったのですが、全然ダメで完母でした⤵︎⤵︎⤵︎
    1日1回旦那がミルクをあげてくれるだけでも楽になるのに。

    私はルンバと食洗機はダメだったけどたくさん雇ってますよ(笑)
    コープ(買い物時間節約)
    衣類乾燥機(時間気にせず干せる)
    フードプロセッサー(食材を切る時間短縮←主に離乳食~幼児食、ちなみにまとめて材料を入れればハンバーグもこねるとこまで一瞬でやってくれる(笑))

    抱っこ紐、おんぶ紐も洗い替え含めて2本ずつあります(笑)

    出産すると、呼ばれ方も〇〇くんのママとか、「お母さん」になるので、余計「個」が失われる感じもしますよね。

    今が一番子どもにも手がかかるし、育児も慣れなくてきついと思いますよ。
    私も生後半年~1年くらい本当におかしくなりそうでした!
    子育て楽しいって思えるようになったのは二人目が生まれてからです(><)💦💦

    • 8月8日
  • たぬき

    たぬき


    2人になった方が楽になるとは、驚きです!
    ゆほまさんも完母だったんですね。本当に完母は逃げ場がないし、つらいですよね……(><)
    専業主婦なので主人に遠慮していたところもあったけど、私も買うことで解決できるところは、もうそうしようかな。
    服とかもすごく着替えるから、たくさんないと洗濯物もためられないですよね。
    頭がはたらいてなくて忘れていたけど、結婚祝いで頂いたBRAUNのフードプロセッサーがありました!明日からは、いかに楽をするか考えていきたいと思います。
    最近子供をかわいい気持ちよりも辛い気持ちが勝ってしまっていて、本当にしんどかったので、吐き出して楽になりました。親身になってくださって、本当にありがとうございます。すごく具体的で助かりました。

    長い一日がやっと終わりそうです

    • 8月8日
ちび➰ず

毎日、家事、育児お疲れ様です
ご飯もきつかったら、惣菜にしたり
お茶碗洗いたくないと思ったら、紙皿や紙コップや割り箸で代用してポイって捨てる
洗濯物は、いっぱい溜めて、洗濯機回して、コインランドリーへ
畳むの面倒くさいなら、かごを用意
して、そこに仕分けてほりこむ

きついときは、きついと言って良いんですよ

住んでる地域に市役所の子ども支援課というのはないですか?
そこで、電話とかで話を聞いて貰うだけでも、気が楽になったりしますよ

後私の場合は、歌を聞いて歌いながら、家事や育児してました
一種のストレス発散です

手抜きずぼら過ぎて、よく成り立ってるねとかいわれますが、今は旦那が早く帰ってくるようになったのでましですが、お風呂や寝かしつけを前までひとりでしてるときは、こんな時が多かった気がします
人なので落ち込むとき、上がる時は色々なので
吐き出せる所があるならいっぱいはきだしてくださいね
また、頑張らなくて良いんですよ
気楽に育児、家事しましょうね

  • たぬき

    たぬき

    今日は一日、好きなアイドルの曲を歌ってすごしました。
    市役所のこども支援課、探してみます。

    • 8月8日
IZIZ

今まで一人で抱え込んで頑張ってきたんですね!
泣くだけで反応の無い時期にずっと一対一で向き合うのは大変でしたよね…。

同じ事月齢で今となっては段々と表情も出てきて、授乳間隔も少し空いてきて外にも余裕をもって出れる様になりましたが、同じく完母で哺乳瓶拒否なので長時間離れることは出来ません。
旦那さんお休みの日は家にいますか?
1日だけでも「私じゃ効率の良いやり方を見つけられないからやってみて教えてくれないかな?」とお試しで家事育児をやってみて貰えないですかね?
そうしたら話が通じる大人相手にテキパキ物事を進める事が出来るのとは訳が違うと分かって貰えるはずです!
専業主婦で家事は奥さんがやったとしても、育児は二人でするものなのでわがまま言っていいと思いますよ!

  • たぬき

    たぬき

    お休みの日、彼はとても協力的なんですが、私がするようにひとりではなく、私がいてふたりでするから、本当のしんどさが伝わっていないのかもしれません。
    5カ月ってほんとにかわいい時期ですよね。
    私が泣いていても息子は笑いかけてくれます。
    息子のためにも強い母親になりたいです。

    ありがとうございます

    • 8月8日
ママリ

その気持ちよく分かります。
ママよく一人で頑張ってきましたね。

私も息子が6ヶ月くらいの頃から、暑さのせいもあり夜中に10回起きることが多くなり、しんどさを感じていました。

旦那は多忙でいないし、実親とはその頃上手くいってなくてすぐに来てもらえる距離でもないし、誰にも打ち明けられずにいました。

同じくらいの子を持つママさんがいないか近所をうろついてみたり、炎天下の中15分歩いて支援センターに週一で通ってみたり。

市の乳幼児相談にも何度か行きましたよ。
そこでは泣き出してしまい、ノイローゼではないかすごく心配されました。
でも話を聞いてもらえたことが嬉しかったのを覚えています。

ママ友がいたら違ったんだろうけど、気の合う人を見つけるのってなかなか難しくて…。

結局、経済的な理由もあり働きに出ることを決めてから、少し気持ちが落ち着きました。
この4月から働き始めましたが、身体は物凄くしんどいけど、精神的には健全になった気がします。

ママとしてではない、自分の時間をもてたこと、保育園の先生に育児のことで気軽に相談できるようになったことが本当に良かったなと思います。

赤ちゃんと一対一じゃ会話にならないし煮詰まっちゃいますよね。
世間話でもいい、お母さんでも友達でも誰かと話をするだけで違うと思うので、そういうことからしてみたらいいかもですね。

  • たぬき

    たぬき

    ありがとうございます。
    毎日私の生活の登場人物は、赤ちゃんと夫だけで、夫とは5分も会話しないで力尽きて寝ていました。話す、吐き出すことがどれだけ必要か思い知りました。
    精神的にすこやかでいるには、私も努力して外の世界とかかわらなきゃいけないなと思います。市の相談も何から話していいかわからなくて。
    支援センターもはじめの1歩が踏み出せなくて。(授乳間隔が短いのとかが心配だったり……)
    ただ本当にこのままじゃ虐待はしないにしろ、おかしくなって飛び出してしまいそうなので、自分の気持ちの逃げ道をつくらなきゃと思います。
    もういっそ私が事故とか入院とかで動けなくなったら、やめてもいいよと言ってもらえるのかなとか不穏なことまで少し前は考えてました…
    夫は家にいてほしい人だけど、あまりこの調子が続くなら、働いたり、赤ちゃんとできる習いごとでもいいから、外に出る用事をつくらないと。

    自分で自分を苦しいとこから抜け出すようにしなきゃと思いました。
    丁寧な回答、嬉しかったです

    • 8月9日
ゆん★

文章読んだら涙出ました……

私も一緒でワンオペ育児です(*꒦ິ⌓꒦ີ)

自分が透明人間になった感覚めっちゃ分かります!!
産んだ途端私にはだれも興味を持ってくれないんですよね……

私で良ければここで共鳴しましょう!(笑)

  • たぬき

    たぬき

    回答ありがとうございます。
    子供が常にそばにいるのに孤独って変ですよね……

    あきさんは育児の大先輩ですね(><)つらいけど、同じように戦ってる方がいるときくと孤独が少しやわらぎます。
    お互い頑張りましょう(/Д`;

    • 8月11日