
お向かいの方との挨拶がうまくいかず、無視されている状況について相談したいです。子供同士は仲良いのですが、親とは関係が難しいです。どうすれば良いでしょうか。
お向かいに住む方が苦手(もはや嫌い)で
挨拶してもスカした顔で返してきたり、
目も見ずに返してきたりしていて
もうこっちも挨拶したくないです😖
子供が同い年で同じ幼稚園で子供同士は
仲良いみたいなので、そこは全然良いのですが
どうも親とは上手くいきそうにないです。
良い大人だしご近所なので一応挨拶はずっと
しようと思っていましたが、
そんな感じだし幼稚園のイベントで会っても
向こうからは一切挨拶して来ません。
居るの気付いても多分無視してます。
特にトラブルもないし悪い事した記憶もない、
ずっと挨拶だけしてたので何もないです。
他のご近所さんには良い顔してます。
近所じゃなければ無視しますがそうもいかないかな
と思っていますが皆さんならどうしますか?😣
- 2kids Mom(1歳2ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
お向かいさんは他の近所の方には普通なんですかね?💦
うちもお向かいさんと仲良くないです😂子供はもう小学生になりますが性別が違うけど同級生です。
嫌われている理由はわかってます😂👍私が悪いわけではないですが、、
もう挨拶もしないです😂
本来なら大人の対応で挨拶はするべきだと思いますが、私は他のご近所さんとは仲良くしているのでお向かいさんに何されても別にいいかなって思ってます💦

はじめてのママリ🔰
私も近所のママさんと不仲です!!
お互い苦手だと思いますが、向こうはあからさまに避けてくるので私は嫌いです!なのに誰か周りにいるとニコニコ挨拶、ニコニコ話しかけてくるのでめちゃくちゃ嫌です。何のための良い顔?と思ってます😇😇
2kidsmomさんのとこみたいに嫌いなら嫌いを徹底してくれたほうがこっちも割り切れるので羨ましいです👈🏻🤫
挨拶してこないならこっちも挨拶しないです!!
近所だとどうしても悩みますよねー!!
-
2kids Mom
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
うぇー!面倒な感じですね🙄
周りに良い人って
思われたいんですかね?🫨
確かにそれを踏まえると私のが
マシなのかなって思いますね🤣
ほんと近所だからこそ迷ってて🥲
近所じゃなかったら透明人間の
扱いでいきたいです😇笑- 14時間前
2kids Mom
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
袋小路の住宅街なので家の前の
道路で遊んでるので、
仲良い人は仲良いみたいです!
私は元からご近所トラブルが嫌で
道路で遊ばないのでそれもあるかと
思うんですが🫨
お仲間いて嬉しいです🥹
私も他にママ友居るので仲良く
したいとは思ってないんですが、
会ってしまった時に気分悪くて🤣