
友達のママから高価なロールケーキをもらったが、値段が気になりお返しに悩んでいる。場所提供やお土産を考慮すべきか悩んでいる。
アドバイスください💦
昨日息子のお友達2人がママと遊びに来てくれました😄お昼持参で11時〜17時くらいまでいました😊
1人のママとはよく家に来てもらっていて、いつもスーパーで買った子供の食べるお菓子を二つくらい買って来てくれます😊
もう1人の子は外で何度か会っていたけど、初めて遊びに来てくれたママでロールケーキを2本(一本はみんなで、もう一本は家族でと)持って来てくれました。
なんだか高価そうなと思いつつも、せっかく買って来てくれたのでありがたく頂きました✨
私も家で用意したお菓子やスウィーツを出したりして、知人からもらった買うと2000円くらいの化粧品とまだ絵画コンクールをやっていないとの事だったので、余っていた画用紙を2人に渡しました。
今朝になりやっぱり高価そうなロールケーキが気になりネットで値段を調べたら1本1200円でした…
なんだか本当に申し訳なくて申し訳なくて😭
もう1人のママと3人なので、その方だけにお礼をするのも難しく、うちの下の子がまだ小さく来てもらうとありがたいのと、お二方ともアパート住まいのため騒音の関係で集まるのは今後もうちなのでお土産でお返しする事も難しいです😢
主人に話したら
「場所を提供しているし、うちからもお土産もたせてるし良いんじゃないか?」
と言うのですがどうなんでしょうか😢逆にわざわざ来てもらってるし、うちの都合で来てもらってるし…
どうしたら良いでしょうか😭💦
- cuocou(9歳, 13歳)
コメント

にゃん
来てくれたママも気持ちで持ってきてくれたので。
ありがたくもらっといていいと思いますよ~
逆に気使っちゃう方が相手に気使わせてしまうんではないでしょうか!
私なら持ってきてくれたスイーツはその時に皆で食べます!
旦那のだけ別にして。
買ってきてくれたので皆で食べましょー的な。
お返しのお返しとかになってしまうのでありがたくもらっておいた方がいいかと思います!

ニーニャ
ん?
特に問題ないように思います💦
私も友達の家行くのに手土産持っていきますし、場所貸してくれたお礼として渡します。
きっと、掃除や準備とか色々してくれただろうな~とか思い感謝の気持ちです😘
-
cuocou
コメント有難うございます😊
本当ですか😭❓
私はいつも千円くらいまでの物しかもらった事も、渡した事もなかったのでビックリしてしまいました💦
そんな風に思ってくれる人がいるんだなぁと嬉しくなりました❤️頑張って準備した甲斐があります😍- 8月7日
cuocou
コメント有難うございます😊
上にも書きましたが2本かって来てくれて、1本はみんなで頂きました😄
写真くらいのを2本だったので、さすがにその場では食べきれず1本はまるまるいただくようになってしまいました💦
ありがたく頂いてしまって良いんですね😄少しホッとしました😊
cuocou
すみません写真忘れました💦
にゃん
美味しそう( ≧∀≦)ノ
お腹すいてきました笑
快くもらっておきましょー!
次も開催あるのでしたら。
毎回は相手も大変なので
気使わないで下さいの一言あってもいいかもですね♪
cuocou
本当に美味しいケーキでした😆❤️
ロールケーキ美味しいですよね✨
今回も
「お昼持参だし、うちの都合で来てもらってるから気軽に手ぶらで来てね!」
と話してあったのですが逆に気を使わせるような言い方ですかね😭⁉️
手ぶらっていうと逆に要求してるみたいだったかなとか考えてしまいます😢
にゃん
きっと私でも手土産持って行くと思います♪
はじめてならなおさら♪
一言あるだけで違いますよねー!
間違ってないです♪
大丈夫ですよ(=^ェ^=)
cuocou
有難うございます✨
その方がすごく気を使ってくれるママなので、きっと気を使って持って来てくれたのかなと思います😭
次回は息子くんの好きなお菓子を1つくらいと具体的に話してみます😊