旦那の愚痴です。共働きで、お互い実家も遠く頼れません。2人で頑張って…
旦那の愚痴です。
共働きで、お互い実家も遠く頼れません。
2人で頑張っていますが……
お互い初めての育児なのに、何もかも私に聞いてくる旦那にイライラ。
離乳食を食べたがらない日もあり、無理をせずミルクに切り替えて寝かしつける日もあります。
土日は旦那が離乳食を食べさせてくれるのですが、途中グズグズになり、食べなくなると
「食べないよ?どうする?」
と、いちいち聞いてくる。
いやいや
どうする?じゃないよ。
泣いてんじゃん。
早く抱っこしてあげなよ。
自分も親なんだから、自分で判断してよ。
夜中、1〜2回ほど、起きてしまうので、ミルクを飲ませて寝かしつけてます。朝も早くて、5時や6時には、もう活動してます。
なので、夜は早く寝たいのが私の本音。
仕事もありますし。
それを旦那は知ってるにも関わらず、仲良しのお誘い(°_°)
有難いですが、寝かせてください(°_°)
今日は疲れたし、夜中も起きなきゃだから、もう寝る
と、毎回断っていたら
いっつもじゃん
と、スネてしまいました。
悪いとは思ってるけど、貴方と違って、朝までぶっ通しで寝れないんですよ。
しかも、土日貴方は子供と一緒にお昼寝してるけど、その間に私、離乳食の作り置きやアイロン、洗濯とかやってるんですけど?もうヘトヘトなんですけど?明日も仕事なんですけど?
私の心が狭いんでしょうか(°_°)?
- えっちゃん(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
みーこ1001
お疲れ様ですm(__)m
うちの旦那かと思いました💦(笑)
何で泣いてるの?とか、いちいち何でも聞いてきます💦
あなた親でしょ?違うの?と
同じようにイライラしてます( `Д´)/
128ママ
お気持ちとてもわかります!
育児書とか読んでみてって言ったりするんですがね、まったく読まないし(°▽°)
えっちゃん
共感してもらえて、嬉しいです。
は(°_°)?
ってなりますよね。
オムツ替える?
お風呂入れる?
少しは自分で考えろ(°_°)