
2歳の子供を持つ親です。36歳です。転職に関して皆さんの意見を聞きたい…
2歳の子供を持つ親です。36歳です。転職に関して皆さんの意見を聞きたいのですが…医療事務の仕事をしています。
現職(6年働いてます)
・月給18万(基本給14.8万) 年間休日78日(月〜土曜まで出勤、木・土曜は半日勤務)日祝休み、お盆年末休みあり。賞与は年間2カ月分。
診療科目は1つ。役職はないですが、課では指示を出す中堅の立場。後輩が何人かいます。休みやすく、嫌な人がおらず人間関係が最高に良いです。
通勤時間は片道45分。市外です。
5年間会社は赤字経営です。昇給はこの6年で3000円。
採用を頂いた転職先
・月給20万(基本給17万) 年間休日110日(日祝休み、プラス平日1日休み→希望休とれます)お盆年末休みあり。賞与は年間3.5カ月分。
現職と同じ医療事務です。
人間関係が正直不安です。どんな人たちかはまだわかりません。診療科目も4つあります。
子供の熱や急用等での休み配慮はありと求人情報にも載っていましたし、面接時にも言われています。
通勤時間は30分。市内です。
ちなみに会社は赤字ではないとのこと。
勤務時間は共に8時半〜17時半です。
正直迷ってます。人間関係か、給料や休みを取るか
もちろん自分のことは自分で決めなきゃなりませんし、ここで聞くの?と思われるかもしれません。
ただ本当に迷っていて意見を聞きたいのです。
長文失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

京太郎
人間関係は入ってみないとわからない部分もありますが、病院自体の口コミが悪くなければ人間関係もそれほど悪いことはないと思うので、転職すると思います。

はじめてのママリ
現職はお給料も少ないし、年間休日も少ない‥しかも赤字経営‥なら辞めます💦
コメント