夫婦のお財布事情について相談です。出産でお金がかかり、共通口座の使い方で意見が割れました。家計の方針を話し合いたい。
夫婦のお財布事情について質問です。昨日、子供が産まれてからの家計についてちょっとした喧嘩みたいになりました。今まではそれぞれの貯金口座があり 、別に二人の共通口座があり貯めてました。私は妊娠後仕事をやめて現在1ヶ月の子供がいます。なので一年以上は無職無収入です。退職後も食費以外は全部自分で貯金崩してやりくりしてました。住宅ローンもペアローンなんで自分の分ははらってます。そして今回の出産で色々お金がかかりましたが、今まで貯めてきた共通口座から使おうという話でやりくりしていました。それが昨日、旦那が共通口座からは支払わないで貯めておく。だから今回の出費を私の出産ででた保険金で補てんしてといわれました。自分から補てんを申し出るならまだしも、そもそも私が体ぼろぼろになったから降りた保険だし、掛け金私がはらってたし。出産前はお金のことはきにするなって言ってたくせにショックでした。 とかなんとか、旦那のワケわからん言い分でイライラがとまりません。家計の方針は話し合う必要はあると思いますが、スッキリしたいのでみなさんのやりくりの仕方を教えてください。ちなみに今後はなにかしら仕事復帰する予定です。私としてはある程度自分の自由になるお金は欲しいです。主人の給料だけでは貯金にまわせない感じです。本人プライド高いので認めないですけど。
- よっちゃん(7歳)
コメント
るか
出産ででた保険金を出産費用に当てるのはおかしくはないのでは??
私も出産で保険降りましたが(保険料は自分持ち)出産費用にあてましたよ〜。
出産にかかったお金というのが、子供用品もろもろまで含んでだったら私も怒りますが(笑)
ayu*
うちは同棲の頃は項目別で分担してました!(だいたい半分になるように)
結婚をきに家計方針を見直して、旦那の給料は私が管理するようにしましたよ(^-^)
女性は妊娠をきに働きたくても働けなくなるし、ずっと半分ずつ負担は厳しいですよね💦
どちらかが家計を管理する事はできませんかね?!
-
よっちゃん
旦那は主導権を握りたいみたいで、、それに付き合いたくない私がいます
- 8月5日
みしゅか
全て私管理のおこずかい制です。
報告はしますし、おこずかいもあげるというよりこの金額でお願いするってニュアンスで渡しているつもりです。
それぞれの貯金口座も私が将来用、もしも用、娘用、私用←
にわけてます笑
結婚の時にガッツリ話し合い、より貯金ができるやり方を主人に選んでもらいました。
-
よっちゃん
細かいことのやりくりは、私がやっているので管理は私がしたほうがいいのでしょうが、いつも喧嘩になってしまうのですよね😰お願いするやり方、次回やってみます。ちなみにみしゅかさんは専業ですか?今のやり方、旦那さんいやがりませんでしたか?
- 8月5日
-
みしゅか
働いてるのは自分だっていうプライドがあるのでしょうか、、
私は育休中です‼︎
結婚当初はバリバリ2馬力でしたが、
子供欲しいよな?
٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡なん人くらい欲しい?♡
、、、
( ̄ー ̄)じゃぁこれくらいのお金いるから貯金せな。
生活費制でもいいよ‼︎貯金任せれるし♪
私管理のが簡単かなー?
どーする???\( ˆoˆ )/
です笑
自分でじゃぁおこずかい制で。と選んでもらいました笑- 8月5日
y.ゆーこ
主人は自営業なので、
給料がいくらなのか
分かりませんが、生活費として
固定でお金を貰ってます/(^o^)\
主人は家のお金のことに対して、
全く把握してませんので、
やりやすいです(*´-`)。。
貯金も、私と子供のしかしてません(笑)
ザト
うちは完全に費目ごとに分けています。
私→家族にかかるお金の半分、私と子どもたちにかかるお金(教育費含む)
夫→家族にかかるお金の半分、夫のみにかかるお金
収入の低い私が多くを負担しているので大変ですが、我が家は浪費家の夫の口座にしっかり貯蓄歴を残す為にこうしています。
お金のことはどちらが主導権を持つか、という言い方をされる方が増えていますが、私は2人とも把握すべきだと思います。
といっても我が家は私の方がお金について興味・知識があるので、夫でも理解できるような資料をエクセルで作成していて、毎月の収支と貯蓄残高、資産形成の進捗、将来のマネーシミュレーションすべて1つのエクセルファイルで確認できるようにしています✨
-
よっちゃん
うちは旦那が財務経理なので管理はプロです。でも、目に見えやすい生活費用は把握していても、細かい出費についてはまったく把握していないので、おれの給与だけでやってける。と思っているのだと思います。それでいて、私は浪費家だとか言ってます。あなたが飲んでるそのビール代いくらだよ?新しいシーツで寝れるのにいくらかかってるか知ってるかよ?っていってやりたくなります
- 8月5日
-
ザト
そこは細かく支出を示したら済む話なので、問題にはならないと思いますが、財務を担当していてもザル会計のようなので、家計を任せてよしとするのはいかがかと思います(;´・ω・)
- 8月5日
退会ユーザー
うちは、完全に私管理です。主人はお金に無頓着なので、節約とかを協力はしてくれますが、家計には一切口を挟まないです😏
毎月いくら貯金してて、今いくらたまってるかも知らないと思います笑
見栄っ張りな男性は奥さまだけでなく同僚や後輩にも見栄を張りたがる人が多いので、ちゃんと貯金できているか不安ではないですか??
主さんにはもう収入がないことを話されて、旦那様の収入で生活費の全ては賄いたいことなど、一度きちんと話した方がいいかとおもいますよ
みーちゃん
私は妊娠を期に専業主婦になりました!
今は私が家計を管理して、旦那がお小遣い制です(^ω^)
お小遣い制ですが、何かあった時にお金が無いと困るので常に10万くらい入ったキャッシュカードは持ってもらっています👍
共働き期は2人のお給料をお互い一旦出して、お互いのお小遣い、生活費(もう少し細かく分けてます)、貯蓄にわけて口座に入れ直してました!
貯蓄の口座の通帳とキャッシュカードは私が管理して、旦那はネットで残高や引き出し履歴が見れるようにしてました🙆
-
よっちゃん
だんなさん、差し支えければお小遣いいくらですか?
- 8月5日
-
みーちゃん
旦那の申し出により35000円です✨
私が退職した当初は旦那が家計を握るって言って、私のお小遣い&生活費をもらう生活だったのですが家計を回すのがめんどくさくなった模様です😂- 8月5日
-
よっちゃん
申告制ですね!高額はいいずらそうですねw ありがとうございます!
- 8月5日
butter
お金のことは気にするなって言っておいて保険金おりたからそれでっていうのは男らしくないですね。
-
よっちゃん
そう!まさにそうなんです!急に小銭に目がくらんだんでしょうね
- 8月5日
みーちゃん
っていうか、
妊娠出産の時はどうしても働けないんだから、その期間だけでも旦那さんが基本生活費全部出して欲しいですね!
旦那さんが病気で無職になった時も自分の貯金から半分きっちり出してよ!って思っちゃいます😡
みかん
妊娠後って体型変わるから服とか色々追加で買う物も多いですよね?おまけに住宅ローンまで!
不可抗力なのに酷くないですか⁉
出産の費用のことも。
人様の旦那様に申し訳ないですが、そこまで出したくないなんて、何だか家族として無責任だなと思ってしまいました。
きちんと話し合った方がいいと思います。家事と子育て、賃金は発生してないけれど、よっちゃんさんがいなければ旦那さんもお仕事できないですよね?
うちも結婚前はお金のことで意見が割れました。私はそれぞれ給料開示して生活費も貯蓄もすべて共有でやっていく、夫は◯万渡すからやりくりを残りは自分で管理したい、でした。
話し合いは私が説得して、今は夫婦ともお小遣い制で家計管理は私です。今では完全に信用されてるので、夫は私の給料も現在の貯蓄額も把握してません。一応、お互い見れるようにしてますが…
さー
結婚してるのに自分のは自分で払うって完全に分けてるんですね
彼氏彼女じゃないんだから、家のお金としてそんなケチな事言わずに扱えばいいのにと思いますけどね💦
働けないのに自分のは自分でっていうのはちょっとひどすぎます。
よっちゃん
旦那の交通費です。飛行機代です。
るか
旦那の交通費は確かに自分で払ってよ!と思いますね!
よっちゃん
はい。ちなみに私の分は自分で払いました(涙)