
コメント

うぃ
黄色いおりものは切迫とは
関係ないですよ(^-^)
私もずっと切迫でしたがおりものは
白か少しきいろっぽい感じでした!
白や黄色いおりものは何も
心配いらないです☆

もじゃ
炎症起こしてると切迫なりやすいです💦
私もそうでした。
切迫だから黄色くなるのではなく、炎症して黄色くなってるから切迫になりやすいんだと思いますよ!
私は切迫で入院中、毎日膣に直接薬入れて貰ってました💦
-
みい(20歳)
なるほど!おりものが多くなりおりものシートをつけ始めこまめに取り替えていたんですが黄色いおりものが気になってました。
そのあとに切迫早産と診断されたので 炎症起こしてる可能性あると思うので次回病院でおりもののことも言ってみようと思います!- 8月5日
-
もじゃ
ずっと寝たきりで安静にしてても頸管長がどんどん短くなってすごく不安だったんですが、入院して、炎症起こしてるからと毎日薬入れて貰ってたらみるみる頸管長が復活して予定より早く退院できました!まぁ、その後も自宅安静してましたが💦
切迫が治る?ことはないかもですが、少しでもよくなるといいですね!!- 8月6日
-
みい(20歳)
炎症起こしてるかどうかはオリモノ検査でわかるんですかね??
切迫早産と言われてから気にするようになったせいか最近お腹の張りがすごい気になり不安です…
次の検診で頚管長短くなっていたらオリモノのことも相談してみます!
(短くなってたらどっちみち入院になってしまいますが…)
復活することがあるんですね!!
私ももし入院になっても もじゃちゃんさんの経験談思い出して気合で乗り切ります!笑- 8月6日
-
もじゃ
そうです、おりもの検査でわかりました💡
私も7ヶ月あたりから張りがすごくて、動いても寝て安静にしても、すぐ張って不安でした💦
ひとくちに切迫って言っても、原因がイマイチわからないのも不安ですよね💦
赤ちゃんのためとは言え、入院だけはほんとに避けたいところですよね💦私も入院中の大部屋が苦痛すぎてストレス凄かったです😭
みいさんは入院にならないといいですね!とにかく今は安静にお大事にしてください😌- 8月6日
-
みい(20歳)
ありがとうございます😂
木曜日に病院なので、それまで寝てる以外に何かないのかなと思うんですが、炎症起こしてるって考えると清潔に保つのが1番なので洗浄綿でこまめに拭いた方がいいですかね??
シャワーすらも週に2回くらいと言われてて、オリモノの量もすごくムレが気になります…- 8月6日
-
もじゃ
清潔を保つのはいいと思いますが、あまり神経質にならなくてもいいと思います😌でもお風呂毎日入れないの辛いですよねー💦夏は特に💦
洗浄綿とか使わなくても、トイレの後にウォシュレットとかすれば大丈夫な気はします!
オリモノの量はそのくらいの時期なら自然と増えてくると思うのであまり心配しなくても大丈夫と思いますよ!おりものシートこまめに交換したりしてなるべくムレを防ぐしかないですね😭💦- 8月6日
-
みい(20歳)
なるほどです!!^^
ひとり目のときは分娩の恐怖以外に心配事がなくマタニティ生活終わったので今色々なことがあってすごい不安で💦
オリモノの色が黄色っぽいんですけど、妊娠後期の正常なオリモノの色なんでしょうか…😥- 8月8日

まあちゃん
私も初期から切迫です。
おりものも多いし少し黄色ですが色は関係ないですよ(^^)
いつもおりもの検査も以上ありません。
-
みい(20歳)
初期から切迫、大変ですね😔
そうなんですね!!ありがとうございます^^- 8月5日
みい(20歳)
そうなんですね!^^
ありがとうございます!!