
コメント

かーちゃ
同じく実母しかいません。
昔からの仲の良い友達は、まだ結婚してなかったり子供がいなかったり。子育て広場なども行かないのでできるはずもないんですが… 大人になってからの友達作りっていろいろと難しいです💦

みーちゃん
私も旦那さんのお義母さんと同居ですが、うまく話せず、相談相手は実母か地元の友達だけです。引っ越して来て1年経ちますが、回りに友達もいないので、淋しいです。たまに、職場の先輩に話を聞いてもらったりしていますが
-
ウエット
そうなんですね💦
同居だと、電話する場所やタイミングも難しそうですね(*_*)
やっぱり寂しいですね😢- 8月4日

みーちゃん
電話も家ではなるべくしないようにして、会社に行く道中とか誰も居ないときを見計らって電話しています。
お盆に実家に帰るのが今の唯一の楽しみです

さくら
一人だけママ友、児童館でできました。
そこまで腹割って話せないけど、
すごい話が合います。
なかなか、会う人っていないですよね。その人といると疲れないです。
ウエット
私の友達もそんな感じです💦
本当に環境が似ています(*_*)
母ばかりに電話しているので、相談相手がいないことを察して母は心配してるだろうなと…(笑)悲しくなります(>_<)
かーちゃ
そうなんですね´д`
私の母は、なんだかんだ嬉しそうです。笑
結婚するまでプライベートなことを話したり相談したりしたことなかったので…
実家は遠いですか?💦
ウエット
なるほど♥
実家は新幹線で4時間ちょっとです(;o;)
かーちゃ
遠いですね💦💦💦
それだとお母様も、住んでるところに馴染めてないのかな?と心配されるかもしれませんね。。
でも大人になると、たてまえとか裏とか変に深読みして新しい人と付き合うことに1人で疲れてしまいますよね…
ストレスだけ溜まらないようにしてくださいね😣💦